planetary days,

不惑とか嘘だよ。惑う惑う。ふらふらと。

キーボードが壊れた

2010年08月26日 | (`・ω・´)
夏休みだし、ちょっと机周りの掃除でもしようと、エア缶でキーボードを吹いたりしていたのだが・・・

不幸にも何か硬いゴミがメインPCのenterキーの下に挟まってしまったらしく、キータッチが悪いなと思っているうちに梃子になってキーが外れてしまった。
ぶっちゃけ、部品が破損したわけではなく、うまく直せば嵌る程度なのだが、素人が下手にいじると不可逆破壊をもたらしそうな壊れ方で。
一応、片側を嵌めた状態で使えはするのだが、何とも打ちづらい。

そんなわけで、横浜に出たついでに似たような安いキーボードを購入してきた。

キーボードの条件は
・USB接続
・各種PCエミュが使いやすいという点で日本語フルキーボード
・打鍵音が大きいと夜中うるさいと言われるので、ストロークが浅いこと
・スペースバーが文字キー3.5キー以上の長さがあること
・Fキーが4つづつ3ブロックになっていること
・出来ればすっきりとしたカナ表示なしがいい

特に4番目が厳しくて、なかなか満足するものが無い。
3番目の条件が無ければMajestouchで決まりなのだが・・・

で、ヨドバシで物色していたら、OWLテックの OWL-KB109STD(B)/KN が条件を満たしていたので購入。
縦置き用の足を出せるギミックがあって、ちょっと便利っぽい。
しかも2000円しない。

が、安いだけあってキータッチが微妙にぐらつく。メンブレンで、ゴムカップがバネになってるタイプだからしょうがないと言えばしょうがないが、ちょっとスペースバーが短くてもパンタグラフにしとくべきだったか。

今まで使ってたExcellioの補修ができるか、FILCOに問い合わせしてみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなこともあろうかと

2010年08月24日 | (ノ゜∀゜)ノ
昨日は何も買って帰らなかったので、なんとなく手持ち無沙汰な夏休み2日目。
午前中、野暮用を済ませて一旦帰宅し、メインPCのディスクが結構録画したファイルで逼迫してきたからディスクを増設しようかと・・・

一応、ケーブルの類は手持ちがあったはず、とパーツを放り込んだ紙袋をあさってみたら

な ん で、こんなところに未使用の1TBハードディスクが転がっているのですか?

って、前に義父PCのHDD交換をした際に、ついでに予備HDDで買ってた奴でした。
こりゃまたウッカリですな。

のんびりと2台目物理ドライブを外付けHDDに退避しつつ、その後やっぱりPCデポにも行ってみたけど散財フラグが折れてたので何も買わず。
帰ってきてから2台目物理を1TBに換装して、ファイルの書き戻し。

しまった、何のひねりも無く作業が終わってしまって、問題が無い!
強いて言えば、手持ちのドライブを塩漬けにして忘れてた自分の記憶力が問題(; ゜∇゜)

てなわけで、地味な夏休みでしたとさ。
まだ後半が残ってるけどな!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東芝Libretto W100触ってきたよ!

2010年08月23日 | (`・ω・´)
というわけで、今週はかなり職場に迷惑を振り撒き(というか、一応引き継ぎはしたつもりなんだけど)つつ、夏休みをいただいている。

昨日は、嫁が休めないので早速秋葉原へ・・・
行ってみたのだが、どうにも琴線に触れるものがなく、見に行っただけで終わってしまった。

それでも、東芝のLibretto W100の実機は触ってきたのだが。

・・・ダメだった。
何がだめって、タッチパネルが最近流行の静電容量式タッチパネルではないか。

普通のキーボードよりも小さめの下ディスプレイに表示されたソフトキーボードをペシペシ叩いてみたのだが、押し下げ感が無い(タッチのたびにバイブレータでブルッと振動するのがその代わりなのか)。それは、まあもちろん想定の範囲内というか、形状的に致し方ない。
しかし、UIOPあたりが入力できないのだ。
小さい面積なので、指が立ちがちになり、UIOPあたりを押すときにどうしても爪が当たってしまう。
UIOPを指の腹でタッチするようにすると、今度はM,./あたりを押すときに爪の先で押してしまう。
ところが、静電感知式なので、爪では反応しないという。
両手親指でキー入力をするならいいのかも知れないが、机に置いて普通に使おうとするとぶっちゃけお話にならない。

上画面も、マルチタッチはいいんだが、しっかり指の腹で触らないと反応しない。まだるっこしい事この上ない。

うーん。
見た目はものすごく面白いんだけど、感圧式タッチパネルにした方が個人的にはしっくり来る感じだ。
あるいは、いっそ小さいフリック入力パネルを左下に、標準より小さいトラックパッドを右下に出すような感じの仮想入力デバイスを用意すべきかも知れない。

スタイラスでなく指で柔らかく(マルチ)タッチするという最近の流行よりは、感圧式で何でつついてもいいシンプルさと反応の良さが好きだ。

なるほど、フルメタ最終巻にあった、「「優しくて繊細な世界」よりも「シンプルな強制とその応酬」」ってのはこの事か。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする