planetary days,

不惑とか嘘だよ。惑う惑う。ふらふらと。

GAME-MZ仲間が増えた

2011年12月14日 | ヽ(´▽`)ノ
今は亡きASCII誌で発表され、多くの8bitパソコンに移植されたGAMEインタプリタをMZ-80Kに移植したGAM-MZという言語がある。
以前、MZ-700win上でこのGAME-MZを動かしていたのだが、ネット仲間のkouzzyさんが、MZ-80Emuの上でも同様にGAM-MZの動作に成功したとの報告をいただいた。

昔入力したが正常動作せず放置していたGAME-MZコンパイラのソースを送って確認していただいた所、幾つか致命的なIF文の入力ミスをデバグしてもらい、コンパイラも無事に動作するように。

そして、拙作のMZTからテキストを吐き出すビューアの対になる、テキストをMZTに書きこむツールをperlで作成されたそうなので、そちらも大変楽しみだ。
emacsでGAMEのソースコードを書いて、emulatorで実行させることができるわけで。
さすがに、MZ700のキーボードは無いので、"="を入力するのにF9を押すとか、結構プログラム入力が難儀だったのですよ。生産性がかなり上がるような気がする。

スーパースタートレックを動作させるという野望があるそうなので、動作報告を楽しみにしていよう。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルータ死亡

2011年12月10日 | (`・ω・´)
帰宅したら、インターネットが繋がらないと嫁に言われた。

WEB管理画面にログインしようとしても反応なし。
これは、何かの拍子にIFがフン詰まったかと、電源リセットをかけてみたのだが、
一瞬立ち上がったように見えて、すぐにIFの全LEDが連続点灯して故障を声高に主張してしまう。

何度か試してみたのだが、どうしても立ち上がらないのであきらめて、翌日ルータを購入。
モノは、前がNEC WARPSTAR WR6650だったので、同じNECのWR9950N-HPをヤマダで買ってきた。
歩いて数分のところにヤマダがあると、こういう時に便利だ。

一応、IPアドレスなどを設定した後、ADSLモデムに繋いだのだが、インターネット接続に至らない。
よくよく考えたら、ISP接続のパスワードを設定し忘れていた。
OCNの接続パスワードを設定したら、何事も無かったのように接続OK。

加えて、今度の無線ルータはUSB端子がついていて、USBマスストレージクラスのデバイスがNASっぽく接続できるという。
手持ちの4GB microSDHCをリーダに挿して繋いでみたら、当たり前のように動作して拍子抜けだった。
気になるandroid端末との無線LAN相性問題は無事クリアできているようで、少なくともMotorola Milestone2での通信は良好。

しかし、なぜ前のルータが唐突に壊れたのかが謎だ。
保証期間過ぎてるから、ソニータイマーの精が悪さしたのかねえ。NEC製だけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする