planetary days,

不惑とか嘘だよ。惑う惑う。ふらふらと。

黒蜜ときな粉のゼリー by モンテール

2007年04月30日 | ヽ(´▽`)ノ
連休3日目。のんびりと引き篭もって遊んでいたのだが、嫁の晩飯の買い物に付き合ってつるかめへ行ってみた。

ジャスコと違って、つるかめランドでは、モンテールの製品を見かけた事がなかった。まあ、森永や明治といった大手製品を安く売るのが戦略なんだろうと高を括っていたのだが、実はピンポイントでモンテールの新製品を仕入れたりしていた事を嫁に教えられた。

そんなわけで、本日の食後のデザートは、モンテールの「黒蜜きな粉のゼリー」。
初めて見る代物だが、見た目はCafeゼリーエスプレッソのようなムースにクラッシュゼリーが埋まっているような感じ。
トッピングは生クリームに黒蜜。

ひとさじ口にしてみた感想は「なんだこれは葛餅じゃないか!」と。
洋菓子なのだが、葛餅。葛餅ほど腹にたまらないあたりが良いかも知れない。
きな粉と黒蜜なので、考えてみれば当たり前なのだが。

先月の新製品では「紅茶のロールケーキ」が絶品だったが、こちらも口休めにはなかなかの実力じゃないかと思う。

大変残念なのは、Amazonで食品を扱っていないことだな。
アフィリエート対象だったら、迷わず貼り込むところなんだが。


ヘンシン大豆はえらい―みそ・とうふ・納豆・きな粉

農山漁村文化協会

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイイロアザラシ

2007年04月29日 | ヽ(´▽`)ノ
八景島の水族館で、ハイイロアザラシの赤ちゃんが生まれたというので行ってきました。
(日吉の校舎工事中に発見された竪穴式住居跡の公開日が今日限りだと知ったのは帰ってからだった・・・残念)

どのあたりに居るんだろうね、とアクアミュージアムに足を踏み入れたらもういきなり入ってすぐの水槽にいました。
4/18に生まれた赤ちゃんですが、産毛(黄色)→産毛(白)→灰色と、3週間ほどで生え変わると聞いていたので、黄色から真っ白に生え変わるあたりかなー、と予想していたものの、見てのとおり表が灰色・腹が黄色という状態。真っ白モードは既に脱却しているのかな。
とはいえ、色がどうこうなんて次元じゃないですな。
この「何?何なの?」という表情とか、毛布に顔を突っ込んでみたりごろごろ転がったりという、仕草のひとつひとつがいいんだこれが(〃▽〃)
こんなに小さいのに、もう鼻の穴がぴったり閉じられるとか、アザラシってのはやはり海に適応してるんだなあと感心したり。

ひさびさの水族館だったけれども、魚だけじゃなくペンギンやペリカンも堪能。
ベルーガ(白イルカ)やカワイルカの面々も相変わらず元気で、大変和んだ八景島でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校メーカー

2007年04月28日 | (ノ゜∀゜)ノ
キーワードひとつで校歌まで作ってくれる「高校メーカー」。色々固有名詞を入れると面白いですな。
ついでにTシャツメーカーへのリンクも貼られたりして、カオスの様相を呈してます。

どこかで見た手法だと思ったら、占いメーカーの発展形だったんですね。
一般人がblogのネタに使う事を考えると、まさしくこういったSICO(Simple-In Complex-Out)なコンテンツを提供することがビジネスになるのだなあ。


ぼんより高校

■ 校訓 商売・正月・芝居
■ 生徒数 男子14名 女子455名 計469名
■ データ 偏差値43
<出身者職業ベスト3> 公認会計士・コンシエルジュ・アナウンサー
<主な留学先> エリトリア・パラオ・チェコ
■ 進路 <昨年度>
大学進学率53.9% 就職率20.9%
大学253名(四年制155名 短期98名)
専修・各種学校70名
民間就職98名 公務員0名 家事・その他48名
■ 校歌
嫉妬の数だけ逞しく ワニ皮の目出し帽堂々と 
行けばわかるさまんが道 3階建て赤レンガの校舎 
お母さんの匂いのこの椅子 月水金はブルーデイ 
嗚呼 負け組 ぼんより高校 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊張が・・・

2007年04月27日 | (ノ゜∀゜)ノ
2chのオカルト板で、ほんのりと怖い話スレを読んでいた。

弁当屋に来店した男女二人連れの客に注文を聞いたら、後ろから入ってきた方の女がいなくなっていた。
出て行く男を見たら、さっきの女が男の後ろに寄り添って出て行った。

などというほんのりした話の後に、いきなり

R・田中生霊

とだけ書かれたレスが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪ひいた

2007年04月25日 | (`・ω・´)
で、寝たり起きたりしていて思うのだが、
「寝床でもポータブル機器ではなく、据え置きのマシンが使いたい」
というニーズはあるのではないだろうか。

幸い、最近のディスプレイカードはビデオ出力(HDMI/NTSC)に対応してるので、ロケーションフリーサーバに入力できる。
コントロールについても、BluetoothやUWBなどの無線規格がある。

というわけで、ロジクールのNetplayをちょっと小型化して、7インチぐらいのワイド液晶を搭載したロケフリコントローラというのはどうだろうか。
WiFiでのロケフリTV鑑賞+Bluetoothコントローラ+Bluetoothキーボード。
キーボード部分はXboxのサムキーボードのようなタイプでもいいだろう。その場合、液晶ディスプレイはもう一回り小さくする必要がありそうだが。
いかにも便利そうで、日ごろ役に立たないのが肝だ。

HORIさん作ってくれないかなあ。

バカな事考えてないで病院行ってきます。

病院| λ...


ネットプレイコントローラ

ロジクール

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新幹線で思うこと

2007年04月24日 | (ノ゜∀゜)ノ
今回の大阪出張は、体調が下降の一途を辿っていた上に過密スケジュールだったので、なんだか疲労が溜まるのみだったなあと。

ま、いいか。
新幹線で逆転裁判4を少し進められたし。

しかし、JR東海が喫煙車を残してくれているからまだいいが、全面禁煙になったらつらいだろうなあ。
できれば、分煙をきっちりやって、非喫煙者にも喫煙者にもやさしい社会になって欲しいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンテンツ保護って・・・

2007年04月22日 | (´・ω・`)
ちょっと出遅れたネタだけど、情報通信審議会がデジタル放送のコピー制限緩和に向けた方針決定をしたようですね。
AppleStoreやEMIが著作権保護情報なしでの販売を始めたことに対する日本の著作権協会の動きなど、行き過ぎたDRMに対する消費者の反発に売る側・作る側の議論は混迷の度合いを深めているようで。
そんな中、SONYはまた、自社DVDプレイヤーの一部で再生できないフォーマットのコピーガードDVDを市場に投入したとか。

著作権を守るという発想は正しいし、ノーガードだと著作権の意識に乏しい国で大量生産されたコピーCDやコピーDVDが出回ってしまいやすい、という理屈もわからなくはないのだけれど、コピーするのが当たり前と思っている人たちはプロテクトを易々と乗り越えて来るので、こうした施策で不自由するのは一般消費者だけなんだよね。

矛先が間違った方向に向いていると、どうして誰も教えてやらないのだろう。
その辺が不思議でならない。


クリエイティブ・コモンズ―デジタル時代の知的財産権

NTT出版

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫に言われて傷ついた一言

2007年04月21日 | (ノ゜∀゜)ノ
と、いうのが日経土曜版のランキングに。

1 「君も太ったね」
2 体調が悪いのに「ごはんはないの?」
3 「家にいるんだからヒマだろ」
4 「片づけが下手だ」
5 育児など手伝ってほしいといったら「仕事で疲れているんだ」
6 「うるさい」
7 話し方について「しつこいな」
8 「誰のおかげで生活できているんだ」
9 「で、結論はなに?」
10 「おれの金を自由に使って何が悪い」


いやそれもちょっと考えさせられたが、問題は記事の写真。
お菓子が大量に並んだテーブルを前に、ちょっとふくれたモデルのお姉さんと、気の弱そうな男性が写っていて、本文中に「写真はイメージです」
イメージってあーた(^^;)

とりあえず、ウチでやばそうなのは2、9、10あたりかなあ。
気をつけよう。桑原桑原。


Billy`s Bootcamp: Cardio Bootcamp Live



このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時代の流れ

2007年04月20日 | (´・ω・`)
デュアルコアCPUがついに1万円を切ったらしい。価格改定でAthlon 64 X2一段安、デュアルコア1万円割れ
最上位6000+が3万円割れ、最下位3600+が1万円割れ


すげえなあ。もう、どんどん高機能なものが出てきては低価格になっていくというデフレスパイラル(^^;)

うーん、この下がりっぷりが、ときめく物欲をそそりますなー。
GWを控えてサイフがキケーン。なんとか自重せんとなー(^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフィリエイト登録

2007年04月19日 | (ノ゜∀゜)ノ
マイト&マジック3 MCD 【メガドライブ】



このアイテムの詳細を見る


というわけで、随分前にアフィリエイト広告の登録申し込みをしていたのだが、設定手続きを忘れていたことに気がついたので、ちょっとやってみた。
が、クリックして買うような代物をそうそう紹介できるわけもないので、とりあえずってところですな。

まあいいや。
時々貼ってみるので、琴線に触れるようなことがあったらよろしく。
つーか商品写真すら無い商品てのもなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無線接続USBハブ

2007年04月17日 | (`・ω・´)
UWBはまだなのか、などと嘆いていても始まらないとばかりに、USBポートとUSBハブをWiFiで接続する製品が登場したらしい。

UTPやファイバでの接続も可と。
つまり、USBパケットをイーサパケットでトンネリングするアダプタのようだ。

かなり力技だが、便利であることには変わりない。
結局、そんなにたくさんのpeerを用意する必要は無いわけで、十分速い回線で直結してしまえば、なんとかなるという事か。

USBカメラとUSBオーディオアダプタをつないで、インターホンにするとか。
ついでにFelicaリーダなんかで認証もできるな。
玄関まで数百メートルあるようなお屋敷に住むようになったら、是非導入してみたい( ゜∀゜)y
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩凝り

2007年04月16日 | (ノ゜∀゜)ノ
どうも肩が痛い。
ひょっとして、これは肩凝りというものではないかと疑っているのだが、筋肉痛かも知れない。
数日尾を引くほど肩が凝った事無かったからなあ。

という、自慢とも愚痴とも自身不可解なモノローグ。

春だからなあ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天網カイカイ

2007年04月13日 | (ノ゜∀゜)ノ
金曜でもあり、仕事の切れ目があったので、さっさと帰宅することにした。
のだが、エレベータで西研開のA川課長に見つかり、玄関を出る前にS所長に見つかり、バスが来るまで時間があるのでセブンイレブンに寄ったら0123氏に見つかり。
なんで、普段会わないような方々に次から次にみつかるのか。

元気そうで何よりだのう(´ー`)

んでもって、ふと気がついて吉祥寺でゲーム屋を覗いたら逆転裁判4を発見。ヨドバシに比べれば割高かもしれないが、目が合ってしまったのでとりもなおさず保護。
週末にやりきってしまわないようにしないと、通勤時に遊べなくなってしまうので気を付けよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリギリスの国

2007年04月12日 | (ノ゜∀゜)ノ
数日前のソースだが、時短を謳うワークライフプランに尾身財務相がオブジェクションを呈していたという。
「尾身財務相は「働きたいのに残業時間を半減しなければとか、働かないことがいいことだという考え方は自由主義に反する。国家の方向として決めることは、わが国が衰退する原因になる」と主張。民間案の土台にある「ワークライフバランス」(仕事と家庭の両立)などの仕事観、家庭観に異議を表明した。
 これに対し、安倍晋三首相は「みんなキリギリスになったら大変だが、日本はそういう方向には向かない。長時間労働を前提に経済が成り立つのは間違っている。」

人それぞれに意見が出そうな議論だが、私はどちらかといえば財務相の意見に共感を覚える。
ゆとり教育の失敗を見るまでもなく、「意欲のある者も巻き添えにしてユルい方に目標を定める」という、こうした民間知識人のプランというのは、できる人間をスポイルし、いいかげんな人間に口実を提供するだけだ。

大体、時間を半分にしたところで働いている人の能力が倍になるわけじゃ無し、プロダクトが半分になるとか、リリースまでの時間が倍になるとか、結局企業の能力が半減してしまうだけじゃないか。
人を倍に増やすと単純に倍の事ができるかというと、個人の経験と知識というファクターがあるため、そんな事はないわけで。

競争力を国内だけで競っていた時代ならいざ知らず、グローバル経済とか言ってるこのご時勢に、国内生産力を一律で低下させるような提言には、無知か悪意が宿っているのではないかとすら思える。

もちろん、最適な労働時間は人により異なるものだし、長時間労働
が前提になるのが正しいわけではないが。
家庭を大事にするのは大切な事だが、そんなことは他人が指図する事ではなく、本人が裁量するべきことだろう。
言い換えるなら、労働時間という不適切な指標ではなく、労働者の自主裁量性という部分で目標を立てるべきだと思うのだ。

ぶっちゃけ、独身時代は組合協議による超勤時間制限がうとましかったし、結婚後はそこそこ残業したらとっとと帰りたくなっていたわけで。
まあ、一律目標ほどうっとうしいものはないと。
そういうことですな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

appleTVをMacintoshに

2007年04月10日 | (`・ω・´)
appleが米国で展開しているセットトップボックス「appleTV」を、OS X macにしてしまうというhackネタが公開されている。

なんというか、そこにCPUがあればOSを入れたりNESエミュレータを入れたり、という人たちってのは止まる所を知らないですな(^^;)
$199でOS Xマシンが手に入る、というとインパクトあるけど、必要なファイルを拾うのにOS Xが動いているmacintoshが別途必要ってあたりがまた。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする