planetary days,

不惑とか嘘だよ。惑う惑う。ふらふらと。

余計なお世話だ

2004年05月31日 | (ノ゜∀゜)ノ
世界禁煙デーだそうですよ。
ケっ、お上品ぶりやがって、説教かよ。と、悪態をつきたくなりますな。善意ぶった押し付けが何より嫌いなので。

「好きでやってるんだから、気にすることないだろ」と言われても、小心者ゆえ気になるんだよう(´;ω;)
昔は良かったなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GIF特許失効まであと3週間

2004年05月31日 | (`・ω・´)
ネットワーク利用者の大顰蹙を買ったUnisysのGIF関連LZW圧縮特許が、いよいよ日本でも6月20日に失効する。もちろん、これが済んだからと言って、Forgent社のJPEGに関する特許権騒動など、パテントフリーな標準を目指して集結したのに、こっそり特許を申請してライセンス料を請求する下種な企業が現れるような問題は、依然解決するわけでは無いのだが。
6/20以降、GIFを用いたフリーウェアなどがいくつか復活するという発表もある。失われた5年間をどのように取り戻すか、今後の画像標準をどのように決定していくのか、など課題は山積みだが、我々自身も意識を高く持って対応を考えて行きたいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京ぽんWizardry

2004年05月31日 | (`・ω・´)
京セラのDDIポケット端末AH-K3001V(愛称;京ぽん)で動作するWizardryが試作されている。Wizファンが自主制作しているのだが、ユーザ同士で話す機能があるような記述も見受けられ、大変興味深い。

それはそうとして、「京ぽん」でググって公式ページが出てくるってのは、どういうこと?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業から卒業できない人たち

2004年05月31日 | (ノ゜∀゜)ノ
昔のタイトルを引っ張り出して売り上げを確保しようという続編商売では、既に何本出したかすら定かではない「卒業」シリーズの新作卒業 Next Graduationが発表された。
今度は旧作の娘、しかも中学生。高校生編を後から出します、という念の入った取り組みだ。
しかし、史上最悪の怪作「卒業R」の悪夢や、何がやりたかったのかよく判らなかった「結婚」など、数々の失敗を無かったことにして、かつ「卒業1」の生徒をシングルマザーと設定する悪乗りぶりは、みっともないのを通り越して哀れにすら思えてくる。18禁の「卒業X」が出なかったのが不思議なくらいだ。

ま、今更買うわけじゃないので文句を言う筋合いはないんだけど、呆れさせていただきました、と。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MM線その後(3ケ月後)

2004年05月31日 | (´・ω・`)
みなとみらい線の3ケ月経過後の乗客率はやや悲惨な状況になっているようだ。
半月前に立った2chのスレッドを今更見て居るのだが、横浜好きもアンチも共通の認識は運賃の問題と横浜駅の便の悪さだ。特に東横横浜駅の作りについては、実体験としてものすごく乗り換えにくいだけではなく、横浜で乗り降りする場合でも構造が分りにくい上に導線設計が不十分で、どうしてこんな独りよがりな設計が通ってしまったのか理解に苦しむ。階段の位置とエスカレーターの位置を少し入れ替えるとか、券売機の位置を少しずらすだけでもかなりよくなると思うのだが。
横浜駅の不便さは、MM地区などの新興マンション住人に対して、MM線の値段が高くても、東急直通の便利を取るように仕組んでいるのではないかという邪推してしまう。以前から東横線で横浜駅を利用する人間としては、大変迷惑な話だ。
値段か駅構造か、最低でもどちらかを改善していただきたいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浴衣

2004年05月30日 | ヽ(´▽`)ノ
墓参りの帰りに、ユニクロで浴衣を見かけたので買ってみた。

で、部屋着代わりに着ているのだが、これがなかなか涼しくていい。ゴムウェストの短パンと違って、帯のきっちり感があるし。
もっとも、初心者ということもあり、帯の取り回しがいまいちで、いい加減な締め方のため外に出られないのが玉に瑕。

#追記) その後、帯結び(3)をやっと理解して、何となく結べた事を付け加えておく。写真だったら一発で理解したのに。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立体視FLASH

2004年05月29日 | (`・ω・´)
既出とは思うのだが、裸眼ステレオグラムなFlashを見つけた。
本当に飛び出して見えるではないか。

そう作ってるから当たり前なのだが、実際に動画で見ると、かなりインパクトがあるねえ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SD IO 複合カード

2004年05月29日 | (`・ω・´)
Sandiskから、256MBメモリー+IEEE 802.11b対応無線LAN の複合カードがリリースされた。
スロット数の制限が多いPDAには大変嬉しい商品と言えよう。

ふと思ったんだが、CF AirH”カードとこのカードで、LinuxZaurusを無線internetアクセスサーバにできるかも。あとはポート横取りVirusスキャンとか、IPChainを噛ませば、手のひらサイズのセキュアアクセスサーバの出来あがり。いや、そこまでするならADSLでも引けばいいのは正しいのだが、それじゃつまんないじゃん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CloverPaint

2004年05月29日 | (`・ω・´)
LinuxZaurus(VGA)用のペイントソフト、CloverPaintのβ版が公開された。
パネルを多用した、スタイラスオリエンテッドなユーザインタフェースが、PDAにマッチ、更に、QPhotoに比べて描画領域が広く、ちょっとしたスケッチでもストレスなく描けそう。

レイヤ描画にも対応しており、今後に大いに期待。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと落ち着いた

2004年05月29日 | (´・ω・`)
今日は小学校のバザーのようなもので、無線部OB会の出し物を出すというので一日かかりっきり。
用意したカードにデジカメで撮った顔写真を貼りこんで配るだけといえば簡単そうなのだが、カードの印刷が朝までかかって徹夜でへろへろの所にもってきて、今日の暑さで、かなり減量になったのではないかと思われる。

とりあえず、写真と引換券番号がずれる謎の現象で、かなり子供たちをがっかりさせてしまったのは反省。今度同じような事をやる時には、もう少し手順を改良すべきか。

へろへろになった割にどことなく幸せなのは、まい泉のカツサンドを差し入れだの、弁当だので、かなり食ったからか。やはり、あそこのカツサンドはただものではない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単位を考慮した計算機能を持つ言語

2004年05月29日 | (`・ω・´)
Freshmeatで、Frinkというソフトを発見。一見bcのようなコマンドラインの電卓ソフトなのだが、度量衡計算をはじめ、過去の$£相場、約分、URLベースの数値取り込み、為替計算などが出来る。
実は、スクリプトを記述できるプログラミング言語だったり、さまざまなOS向けのGUIがあったり、WebベースUIもあったりで、なかなか奥が深い。
度量衡換算表としてインストールしておくのも面白いかと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

peta FLOPS!

2004年05月29日 | (`・ω・´)
ついに、TFLOPSからPFLOPSに。と言っても、2008年に予定しているGRAPE-DRの話。
CPUチップに当たる演算チップはデータフロー計算機が1024個実装されているらしい。それを2000チップ使うので、都合200万個の超並列計算機になるという寸法。
MIPSだFLOPSだ、と言っていた頃から、ほんの20余年。本当に人間の脳なみの処理性能をデジタル計算機でマークする日も近いのかも。また一歩、ドラえもん実現に近付いた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンデモ本の世界

2004年05月28日 | (´・ω・`)
と学会のトンデモ本の世界SとTが出ていたので、とりあえずSの方を読んでみた。(推察するに、前に出たのがRだったのでS、Tと来たようだが、じゃあ最後はQになるのか?)
今までのパターンではトンデモ著者をネタにしていたシリーズだが、今回はしょっぱなから「アポロは月に着陸しなかった」というネタでビリーバーが槍玉にあがっていた。アポロの着陸をリアルタイムで見ていたにもかかわらず、今更あれは嘘だったと信じられるというのは、あまりに素敵な単細胞度だろう。揶揄されても仕方あるまい。
世の中に不思議な事はないのかもしれないが、不思議な人は確実に居るんだなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫君、ついにキャリアに

2004年05月28日 | (`・ω・´)
ソフトバンクグループがついにキャリアを買収したというニュースに、げんなりしてしまった通信業界関係者は少なくないだろう。
なんて話はさておき、写真の3人の表情のコントラストが笑えますな。
厄介払いができたとほくそ笑むリップルウッド、俺もメガキャリアの仲間入りだと幸福そうな孫くん、ドナドナの羊のようなJT社長。

目的の為に手段を選ばないような引っ掻き回しかたさえしないでくれれば、どこで何始めようが構わないんだけどなあ。ゲンナリ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道案内

2004年05月28日 | (´・ω・`)
受験生の半数が0点の問題。ゆとり教育が聞いてあきれるね。
最初に選択肢があるのが混乱の原因、という受験産業教育者のコメントがあったが、そりゃあ問題の選択肢が受験勉強の範疇じゃなく、人間性の範疇なのだから、そうコメントするしか無いだろうね。
選択肢があれば、そこに「正解」があると考えてしまう、受験生の心理を逆手に取った見事な出題だ。出題者の本意がどこにあったかは判らないが、千葉県立高校の出題を賞賛したい。自分の頭で物事を考える能力を試すという意味で、大変適切な問題だと思う。スキルやナレッジがあっても、自分で動機付けができないのでは意味が無いものなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする