planetary days,

不惑とか嘘だよ。惑う惑う。ふらふらと。

ひまわり その2

2017年06月26日 | ⊂⌒⊃´ω`)⊃
帰ったらもう根が伸びてた。
早いのう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり

2017年06月24日 | ⊂⌒⊃´ω`)⊃
近所のショッピングセンターで、ミニヒマワリの栽培キットを配っていたと、嫁が持ってきた。

早速組み立てる。
紙箱なので、水漏れ対策のトレーが欲しかったが、家の中でいいのが見つからなかったため、セミオープンケースに加工しようかと積んであったスタックトレーを転用した。
いい感じに収まった。


早く目を出せ柿の種ー
ヒマワリだがな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます

2011年01月04日 | ⊂⌒⊃´ω`)⊃
今更ですが今年もよろしくですよ!

今年の郵政年賀のイラストは↑、mixi年賀用は↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GAME-MZ700 v0.1

2009年12月19日 | ⊂⌒⊃´ω`)⊃
GAME-MZ700のバグ取りが一段落したので、置き場所を作ってみた
色々と課題は見えているのだが、どこまで対応できるかは根気とか、はまる新作ゲームが出ないかとか、そんなあたりに依存するので、あまり風呂敷は広げない方向で地道にやっていきたい。

ともあれ、まともに動くバージョンになったのは嬉しい。
原型のGAME-MZはハンドアセンブルだったらしいのだが、アセンブラソースを起こしてみたのでリロケートしたり拡張コマンドを作ってみたりと言うことが比較的やりやすくなったと思う。が、アセンブラを何となく思い出してきた程度なのでまだまだといった感じ。

折角MZ700Winで動かせるので、MZ1500で拡張された機能なども使えるようにしたいとか、夢は広がるのだがー(^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GAME-MZ(700) その1

2009年12月16日 | ⊂⌒⊃´ω`)⊃
MZなフォントを作ってたら、懐かしくなってGAME-MZを入力してしまいました。
正確には、大昔ハンド逆アセンブルした手書きのメモと、打ち込みかけのソースを元に、Z80AS(紅茶羊羹さん作)でアセンブルしたんですが。

・・・ハンド逆アセンブル、ところどころ間違えてました。

先週末の火災報知機点検の時にタイムリーに発掘した当時のASCIIで、ダンプリストと突き合わせて、hoja(大場さん作)でソースとの突合をして、ソースを直して・・・

z80asが、Windows7で変な挙動をする(一部命令のアセンブルで別命令を吐く)という謎の現象に翻弄されつつも、まずダンプリストに追従。SP-1002とMZ-1Z009Aのサブルーチンエントリの違いを修正して、無事起動。
10進数表示がうまく行かなかったのだけれど、10進表示部分で?ADCNを呼んでいる所をNOPで書き潰し、無事に動作に漕ぎ着けました。

アセンブラソースになっているので、ラベルの変な所を直したりしつつ、MZ1500用に拡張してみたいと思います。
入力サブルーチンが不適切らしく、反転カーソル文字の入力もできないしなあ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MZフォントその2

2009年12月11日 | ⊂⌒⊃´ω`)⊃
折角なので、8x8の本体フォントも作ってみました。
テーマは、いかに頂点を少なくTrueTypeフォント化するか。
一筆書きとかXORっぽい塗りつぶしを駆使してみました。

うーん、フォントの著作権とか気になるけど・・・
権利者の方からクレームが来たら撤去しますね。
フォントファイル
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MZ1500 テクニカルノート

2009年12月06日 | ⊂⌒⊃´ω`)⊃
部屋の中をちょっと片付けようと思って(来週火災報知機の点検が入るので)、さてどこから片付けるかと見回したら、実家から昔救出してきたMZ1500本を発見したんですよ。
MZ1500の回路図と、拡張モニタ9Z502Mのダンプリストが掲載されているという、マニア向けなムックだったのですが。

で、思い立って、かねてから懸案だった電子化を敢行してみました。
ダンプリストのページは、枚数が多いので次回回しにして、本文の主要な部分のみ120頁を延々とフラットベッドスキャナで。
ScanSnapが使えるといいのだけれど、そのためには本を頁毎に分解しないといかんのがねえ。

しかし如何せん古い無線綴じのムック本。
スキャナで読み込んでく内に、背から外れる頁が・・・

うーん、ダンプリスト部分は、やはりScanSnapに掛けた方がいいのだろうか。
OCRに掛けやすくするという意味では、更に難易度の高い工学者のWICS/BASE本も後に控えてるんですよね。こちらは紙は薄いわページは多いわで。
正月休みにちょっと考えるかー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MZフォント作ってみた

2009年11月24日 | ⊂⌒⊃´ω`)⊃
ふと思い立って、3連休にMZっぽいフォントを作ってみた。
とはいえ、参考になる字母が無い文字もあり、小文字に至ってはQuickDiskのuicksぐらいしか見たことがないので、とりあえず英大文字と数字、ハイフンのみ。半分は何となくこんな感じだろうかという想像で補ってみた次第。

正確な再現というわけでもないのだが、お気に召したらどうぞ。
Ver1.1 (2009/11/29) - mzCAPS_1.1.zip

なお、作成にはttfeditというyuno氏作成のツールを利用させていただいた。
フリーソフトで、英字ぐらいなら問題なく作成できるので大変ありがたかった。

---
[2009/11/29] バージョンアップして、記号を追加しました(grave忘れた)。
MZなので、^=アルゴ、{}=ニコちゃん、~=UFO をフィーチャーしてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする