planetary days,

不惑とか嘘だよ。惑う惑う。ふらふらと。

ニコニコ動画

2007年01月30日 | (`・ω・´)
mixiも動画サービスに進出とか。
しかし、最近話題の動画サービスといえば、ニコニコ動画ですな。
Youtubeなどにアップロードされた動画に、時間軸上に紐づいたコメントが書き込めるというサービスを提供していて、しかも匿名OKなので、もう色んな事を色々突っ込みまくり。

さいてえな実写版テニプリへの突っ込みとか。
リアルタイムで書き込みが反映されるので、人気のあるものは時々刻々と新解釈が追加されるものだから、繰り返し見てしまう。

このサーバ、帯域大丈夫かよ? と心配になるぐらいなんだが、結構耐えてるということはかなりしっかりしたシステムなんだろか。

後発の動画サイトは、単なる動画のタグ付け&共有だけでなく、ぜひこの動画コメント機能を整備してほしいものですな。

カレンダーや動画といった「時間軸」というのが今後のトレンドになるのかねえ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不憫なオークション

2007年01月28日 | (ノ゜∀゜)ノ
ゲームパッドの出品なんだが、オークション出品理由が泣ける・・・

2P用に購入しましたが、友達がいないことに最近気がつきましたので、不要と思い出品に至りました。

って・・・

がんばれ(つд`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パピ・ヨン☆

2007年01月27日 | (`・ω・´)
タイトルはちょっと間違い。
横浜に出かけたついでにSofmapに行ったら、FILCOの折りたたみキーボードPapillon(パピヨン)が1つだけ残っていたので思わず査収。

実際に触ってみると、左右の間が開いてしまっているが意外と使いやすい。
WindowsMobileのキーアサインが良く判らないので、まだ使いこなせてないのだが。SoftkeyはF1/F2っぽい。

あと、問題はケーブルがちょいと長い事か。PDAに最適とか謳う割に、ケーブルがA~mini-Bのケーブルで、miniA~Aメスの変換ケーブルを介する事になるので取り回ししづらいことに。miniA~miniBのUSBケーブルって見かけないんだよなー。
あとケーブルが脱着式というのもいまいち。
miniA-Aオスの変換コネクタ付きで、ケーブルは折りたたんだときに中に仕舞えるminiAケーブル直付けという形態だったら大変便利なのだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sunbird & Loghtning

2007年01月24日 | (`・ω・´)
MozillaのカレンダープロジェクトSunbirdを、Thunderbirdのextensionとして実装したLightningを試してみた。
というのも、Outlookをいちいち立ち上げるのも面倒だし、職場のサイボウズは職場無線LANからアクセスできないし、というのでスケジュール管理が大変億劫だったからで。
メーラからスケジュール管理ができると便利だろうなと。
しかも、icsファイル(iCalフォーマット)でのスケジュール情報の流通ができるため、GoogleCalendarやLoglyを始めとするいわゆるCalendar2.0サービスを活用できそうだと。

が、甘かった。

Lightning0.3は、カレンダーソフトを埋め込むだけ。メールのメッセージを紐付けたり、アドレス帳を使った関係者入力の補完ができたり、案内メールの作成ができたりするわけじゃありませんでした。
icsの流通も、URL指定でのネットワークからのインポート、公開はできるけれど、自動的に公開はしてくれないっぽい。
ついでにいうと、オフラインの時はインポートできないので、予定が見えません。せめて、キャッシュしといてくれよー(つд`)
WindowsMobile端末とSyncするのに、FinchSyncというアプリがあるらしいのだけれど、これもicsに書き出したスケジュールのSyncになるので、明示的にicsファイルを作成しないといけないっぽい。

それ以前に、GoogleCalendarをはじめとするWebベースのカレンダーはReadOnlyのものが多く、アップロードしてノートPCとデスクトップでカレンダーを共有するにはiCalExchangeのような別サービス経由になってしまうという。

うーん、なかなか、Outlook+ExchangeServerのようなシームレスなスケジュール管理を構築するには壁がありますな。
とりあえず今後に期待しときましょう。

個人的には、カレンダー上の予定やToDoにペタペタとメッセージやファイルを貼り付けて管理できるソフトが欲しいのだが。んでもって、WindowsMobileとかZaurusとsyncできて、Webベースのカレンダーサービスとも同期できると言うこと無し。
極端に難しい事を望んでるわけじゃないんだけど・・・

いや、自分で作れと言われると、そこまで余力が無いんだけどね。フレームワークから勉強せにゃならんし。
ネ申降臨を切実に希望(^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

点検

2007年01月20日 | (ノ゜∀゜)ノ
忍が通る~獣~道~♪

というわけで、書斎(別名ヲタク部屋)の床がまた見えなくなりかけた所で、2年に一度の火災検知器点検が来たわけですよ。
無造作に放り投げられた書店のプラ袋やらパーツのパッケージ材、石筍の如く林立した文庫本やら雑誌やらコミックやらのパイル、そういったものを縫うように続くクローゼットまでの獣道。
これはいけない、と朝から袋に詰めて積みなおしたり、ゴミ袋にパックしたりで、点検直前になんとか収拾を付けましたさ。

つか、寝室の検知器点検をしている間まで作業してたのは秘密だ。

思うに、早く重力工学が実用化・日用品化される日が来ないものか。重力を低減させることが出来れば、片付けの効率が100倍違うと思うのだが。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Martyにチャンネルを合わせろ!

2007年01月14日 | (`・ω・´)
って、古傷えぐらなくてもいいじゃんね。

富士通がHDDレコーダ機能搭載のリビングPC「Teo」を発表
TVにつなぐ事を前提に、キーボードが無くてもいいMCEライクなVista対応PCということで、見た目はほぼHDDレコーダ。

でもこの手の商品を見ると、MartyとかPipinを思い出してしまうわけで。
HDDレコーダにPC機能が追加されただけと考えればそんな風に余計な心配しなくてもいいんだろうけれども。
ただ、接続はHDMI端子になるため、その辺のTVにつなぐわけには行かないし、PS3と覇権(笑)を争う事になるのだろうか。

リンク先の記事の下の方、SideShowデバイスの話もちょっと気になる。
ぶっちゃけ、WindowsMobileデバイスや、Bluetooth搭載携帯電話のiアプリにSideShowを表示できないもんだろうか。
もっとも、Zero3[es]はBlueTooth積んでないので有線接続になってしまうが・・・
PC連動の状態表示用デバイスを、更に追加で持ち歩くなんてバカな話は無いと思うんだよねー。
もしくは少し前にGCalendar連携時計よろしく、据え置きのSideShowデバイスか。
単に、机の上に置いてある時計が老朽化著しいので、そろそろ取り替えたいなーとか、そういう話なんだけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2ch閉鎖騒動(差し押さえ編)

2007年01月13日 | (ノ゜∀゜)ノ
今度は、度重なる賠償請求を無視し続けたひろゆき氏に対し、債権者の一人である35歳会社員が差し押さえ請求をしたとか。
もう2chニュー速+では100を超えるスレッドが立っては消費されで偉い騒ぎになっていて、帯域パンク間近なんじゃないかとかそんな感じ。

ネタ拾いに愛読していただけに、マジで閉鎖されちゃったら寂しいが・・・

閉鎖騒動のスレッドを見てたらこんなレスも。

67 ■ 名無しさん@七周年 ■   [2007/01/13(土) 22:51:47 ID:hyW2DpXEO]  

敵に回せば厄介だが味方にしたら頼りない…

ベジータみたいだなお前ら


ちょwwwwww(^ー^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhone

2007年01月12日 | (ノ゜∀゜)ノ
CISCOが商標持ってたハズなのに、いつの間にかAppleの商標に。
キャリアがシンギュラーなので、次世代はW-CDMAかも知れないけれども、とりあえずGSMなのか。

それにしても、デザインが相変わらず秀逸ですなー。
日本の携帯では考えられない。
端末変更を最近検討しているのだけれども、ドコモの携帯端末デザインはいまひとつ「日常利用するモノ」にしてはゴツイんだよね。
MotorolaのM702iシリーズを見習ってくれないかなあ。

日本上陸時にどう展開するのか、非常に楽しみではある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たこ焼きプリンセス

2007年01月08日 | ヽ(´▽`)ノ
インドネシアのグスティー・パンバユン第1王女が、ジョグジャカルタにたこ焼きの店を出し、結構繁盛しているそうな。
日本にシルクの紹介に来ているうちに、たこ焼きが気に入ってしまって自ら店舗を始めたくなってしまったらしい。

ただ、蛸だけでなくチョコだのバナナだのを入れる工夫ってのは、たこ焼きじゃなく変玉焼きになってしまうのでどうかと思う。
まあ、お国柄にあわせて変貌するのも粉モノの柔軟さなので、許容すべきなのかも知れないが。

4個いり140円という値段は日本のたこ焼きとほぼ同等だが、インドネシアの平均月収の1%というから、庶民派食品の代表格であるたこ焼きとしてはちょっとお高いかねえ(^^;)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りだんだんと

2007年01月05日 | (ノ゜∀゜)ノ
re・dun・dant━━ a. 余計な; 冗長な, くどい; 豊富な

システムが冗長化されていることをredundant systemとか言います。
概ね、気持ちとしては電源だのディスクだのを二重化することで、シングル構成と比較してMTBF(平均故障発生間隔)が長くなるとか、片肺でもサービス停止にはしないとか、そういう考え方で冗長化構成というのを組みます。

なんだがー。
二重化電源の片系故障が頻発するってのはどういう事なんだろう。半年で、6システムトータルで4回壊れたぞ。
ひょっとして、二重化してるから単体故障はある程度折り込み済みで、トータルのMTBFが同じならシングル構成より品質が落ちてても大丈夫とか思ってるんじゃないだろうな、オイ(#-"-)

まだ更に似たような故障が発生したら、社名晒すぞゴルァ(#゜д゜)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民主党CM

2007年01月04日 | (ノ゜∀゜)ノ
昨日、正月恒例のものまね番組を見ていたらいきなり民主党のCMが。

小沢氏が舵を取っている船、そして嵐。菅氏がフォローに走り、鳩山氏が縮帆を急ぐ!
だがあまりの強風に舵を離してしまい、船尾に折り重なるように飛ばされる三氏。
だが、嵐は去り、穏やかな陽光が彼らを照らす・・・


というストーリー。

いや、舵離しちゃだめだろ。
しかも、舵を取ってない状況にもかかわらず、いつの間にか逆風が治まってるってのは、国の舵取りを今年こそと狙っている政党としていかがなものか。

まあ、数字はいざなぎ景気を超えたといいつつ、ちっとも実感がわかない今日この頃、そういう表現が一番しっくりくるのかも知れないけどもなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FedoraCoreでNTFS

2007年01月03日 | ..._〆(゜▽゜ )
昼まで寝て、嫁実家で腹一杯食ってつい寝て、3時まで寝られないというこの体たらくですがどうしたものか。

そんなわけで、旧PCにFedoraCoreを突っ込んで、NTFSなパーティションはそっからサルベージ・・・と思ったらNTFSがデフォルトじゃマウントできないとかいう。
Webで調べてもNTFSはリードオンリーでモジュール突っ込まないと使えないとか。

がっくりしながら、FedoraCore6にアップグレードして、「アプリケーション→ソフトウェアの追加/削除」というメニューからパッケージマネージャを呼び出し、パッケージ検索で"ntfs"を検索してみると、"ntfs-3g"、"ntfsprogs"、"testdisk"という3系列6パッケージが引っかかるじゃないですか。

とりあえずntfsの文字列が入る5パッケージをインストール。依存関係のあるパッケージも勝手に拾ってくれている模様。
結果、"ntfsmount"コマンドでNTFSでフォーマットされたパーティションをR/Wでマウントする事に成功しました。

Redhat偉い ヘ( ̄▽ ̄*)ノ
つーか、数年前なら諦めてカーネルをコンパイルしたりしてた所なのだが、知らんうちに随分と便利になったものだ。

マウントしたパーティションはSambaで公開・・・という作業も、smb.confを直接いじらずに「システム→管理→サーバ設定→Samba」で"Sambaサーバ設定"というツールが立ち上がり、GUIで公開ディレクトリに指定できるし。
コンソール作業がほとんど必要無い。

実にユーザをダメにするシステムですな。便利過ぎ。
/etc配下をviでねちっこく弄る楽しみが、ほとんどない。
プログラマー危機は、当初言われていた以上に進行しているのかも知れないなあと、ちょっとだけ心配になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年のご挨拶

2007年01月01日 | ヽ(´▽`)ノ
あけましておめでとうございます。

実家に行ったはいいけれど、頭痛で寝込んだりしてました。風邪引いたか?
初詣に行きそびれてちょっとガックリです。

とりあえずFedoraCore6を旧PCに入れてみたり。
管理が楽でいいね。
旧PCにはDVD+RWのマルチドライブが入っているのだけれど、手元にはDVD-Rのメディアしか無かったので、FC6のインストールDVDを焼くのにわざわざ新PCに持ってきて焼いたりと、新年早々ややこしい事をしてます。

毎年、一年の計を元旦に立てようとは思うのだが、そういうの苦手なんだよなー(^^;)
良く言えば臨機応変?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする