planetary days,

不惑とか嘘だよ。惑う惑う。ふらふらと。

雪景色

2016年11月24日 | ((((;゜Д゜))))
急に寒くなったと思ったら、関東一円に朝から雪が降った。
記録では、11月に東京で雪が積もったのは昭和37年から55年ぶりだとか。

西東京(市じゃない)の職場と横浜の自宅で明らかに気温が違うのだが、それでも自宅の方でも昼までは雪が降っていたらしい。

気候が、少なくともここ30年の傾向とは変わって来たなあと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tiny Arcade

2016年11月23日 | (`・ω・´)
Beep秋葉原で売られていたという記事を見て、気になって気になって、つい製造元のTiny circuits社のサイトまで行って直接購入してしまった 「Tiny Arcade」 が昨日届いた。

これ、アーケードのアップライト筐体のミニチュアみたいに見えるが、ちゃんと遊べる。
しかも、実はOLEDディスプレイ(96x64、16bitカラー)付きのArduinoなマイコンキットなので、PCからプログラムを書き込んだり、microSDに入れたプログラムを起動したりできるらしい。
残念ながらGPIOなピンは立ってないが、OLEDボードのコネクタのそばに VCC,GND,SDA,SCLの4接点のランドが開いていて、ひょっとしたらここからI2Cなら引っ張り出せるのかも知れない。
Arduino初心者なので、その辺はこれからなのだが。


本家サイトでの購入はPaypalで支払える。
在庫があれば、即日発送で、一週間ほどで到着した。

組み立てだが、向かって左の側面から組み立てると、スピーカ&バッテリーケーブルの辻褄合わせが先に決まるのでやり易いかも。
逆サイドから組み立て始めたら、最後に左パネルで挟み込む段になって、ケーブルが上手く挟まらなくて苦労した。

使用した工具は、バリを削るのに使ったカッターと、基盤の位置を微修正するのに伸ばしたゼムクリップみたいなものだけ。
バリ取りを爪でやると、爪が結構痛むので注意。
あと、組み立て中に不用意にばらけないよう、メンディングテープがあるといい。
他の人も書いていたが、セロハンテープで代用すると、組み立て終わって剥がす時に、糊が残って邪魔臭いことが実感できた。メンディングテープが無いなら、マスキングテープでもいい。

パネルに貼るステッカーだが、最初に土台にする側面パネル(片側)だけ先に貼って、あとは完成後に貼るのが正解っぽい。
というのも、最後の工程で、位置が合わないのを針金などで押したり引いたりする時、中が見えやすい方がいいわけで。
うまく挟み込めたら、そこで後からはめた側面のステッカーを貼ってネジを締め、残りのステッカーを各パネルに貼り込んでいくといい。
ちなみに、ステッカーは背面パーツの分が無い。最初、どこが足りないのか悩んだが、そういうことらしい。

そんなわけで完成。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚愕の選挙結果

2016年11月09日 | (ノ゜∀゜)ノ
どうせこのままならジリ貧で、これ以上悪くなる訳がない、とやけになった国民が多かったのか。
どっちも同じぐらい胡散臭いなら、現状をぶち壊しそうな方を選んでみる!というのは、わからなくはないが他人に迷惑をかけるから止めてほしかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅の発車メロディ

2016年11月01日 | (ノ゜∀゜)ノ
夏の間ずっとドラクエだった東横線渋谷の発車ジングルが、ミッキーマウスマーチに変わっていた。
ディズニー好きな友人も多いが、渋谷と何の関係もないメロディってのは、世の中金なのよで寂しい感じもする。

渋谷といえば・・・

うーん。

NHKか。

ピタゴラスイッチな発車ジングルだと、少し不安というか、電車が落ちたりひっくり返ったりしそうだ。それはそれで楽しくはある。

中目黒駅あたりで〆の「ピ」が。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする