ついに任天堂が、マジコンと呼ばれるゲーム機に接続してRAM上のソフトを実行できるようにする機械を販売している販社を訴えましたね。
実際、こういったアダプタそのものに罪は無いと思うんだがねえ。
提訴する気持ちは判るし、多分今の日本の司法なら任天堂の勝ちなんだろうな。ほぼ独り勝ちなのに、気持ちの余裕が無いよね。
ファミコンエミュレータなどの自家製アプリを動かしたり、音楽・動画再生をしたり、手持ちのソフトをコピーして複数カートリッジを1枚のmicroSDに入れて持ち歩くなど、マジコンを使うことでゲーム機の利便性が向上するという側面もあるのだが、ネットでダウンロードした違法コピーソフトも動いてしまうのが問題で。
最近発売のNDS版ドラクエVに至っては、マジコンにコピーされてると動かないよう対策済みになってるとか。
ただ、任天堂の談話で「本来ニンテンドーDS上では起動しないはずのゲームが起動可能になる」というのは何を問題にしてるのか不明だ。
違法コピーされたDSソフトは、本来DSで動作するものだよなあ。であれば、いわゆるHomebrewと呼ばれる勝手ソフトが問題?
ユーザが作ったソフトをDS上で動かすのは問題にならないように思うのだが。むしろ、ゲーム開発の裾野育成にはプラスなんじゃないかと。単に市場の自社コントロールに拘ってるのかね。
だとしたら、ファミコン時代から進歩無さ杉ですな。
実際、こういったアダプタそのものに罪は無いと思うんだがねえ。
提訴する気持ちは判るし、多分今の日本の司法なら任天堂の勝ちなんだろうな。ほぼ独り勝ちなのに、気持ちの余裕が無いよね。
ファミコンエミュレータなどの自家製アプリを動かしたり、音楽・動画再生をしたり、手持ちのソフトをコピーして複数カートリッジを1枚のmicroSDに入れて持ち歩くなど、マジコンを使うことでゲーム機の利便性が向上するという側面もあるのだが、ネットでダウンロードした違法コピーソフトも動いてしまうのが問題で。
最近発売のNDS版ドラクエVに至っては、マジコンにコピーされてると動かないよう対策済みになってるとか。
ただ、任天堂の談話で「本来ニンテンドーDS上では起動しないはずのゲームが起動可能になる」というのは何を問題にしてるのか不明だ。
違法コピーされたDSソフトは、本来DSで動作するものだよなあ。であれば、いわゆるHomebrewと呼ばれる勝手ソフトが問題?
ユーザが作ったソフトをDS上で動かすのは問題にならないように思うのだが。むしろ、ゲーム開発の裾野育成にはプラスなんじゃないかと。単に市場の自社コントロールに拘ってるのかね。
だとしたら、ファミコン時代から進歩無さ杉ですな。