今年一気にブレイクした 「 鬼滅の刃 」 。
そのキャラクターを使用した来年の年賀はがきは、
1パック3枚入りが660円で、それが2セットで1320円。
さらにそれに送料の520円が上乗せされ、
はがき6枚の合計が1840円だった。
そんなに出る物でもないので購入したが、それでも高く感じた。
これは使わずに他の記念切手と同じようにコレクションとして遺したい。
今年一気にブレイクした 「 鬼滅の刃 」 。
そのキャラクターを使用した来年の年賀はがきは、
1パック3枚入りが660円で、それが2セットで1320円。
さらにそれに送料の520円が上乗せされ、
はがき6枚の合計が1840円だった。
そんなに出る物でもないので購入したが、それでも高く感じた。
これは使わずに他の記念切手と同じようにコレクションとして遺したい。
山口県萩市江崎の龍神埼にある 「 龍宮 」 の鳥居
対岸から見ると岩場の灯台の手前に燈籠が見える
龍神埼の入り口から約20分ほど山道を歩くと海岸に出る。
その出口に鳥居と燈籠がある。
山口県と島根県の県境近くにある江崎の龍神埼に神社がある。
その鳥居に 「 龍宮 」 と刻まれており、
龍神埼という地名に大きくかかわるものだと考えられるが、
あくまでも個人的な推測なので鵜呑みにしないでもらいたい。
今朝の空は疎らな雲の上に少し欠けた月があった。
昨夜は懐かしい曲に惹かれて久し振りに歌番組を見た。
歌の魔力なのだろうか?
歌を聞くとその時、その時の思い出がよみがえって来る。
それはごくありふれた日常の言葉や行動なのである。
いま流行っている ” 炎 ” も10年後、20年後には思い出の曲になるのだろうな。
そんなコトを思う今日の水瓶座の順位は9位で、
ラッキーポイントは、
「 ダウンジャケット 」 である。
熱中しすぎて他がおろそかに・・・
日々の作業を先に片付けよう!
二十八宿 奎 ( けい ) 婚礼、棟上げ、旅行など万事に吉。
今日のコトバ
金で信用を作ろうと思うな信用で金を作ろうと考えよ
( テミストテレス 紀元前528ごろ~紀元前462 ギリシャの政治家 )