goo blog サービス終了のお知らせ 

「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

兄弟子援護 ・ 感動の初優勝 「 照ノ富士 」

2015-05-24 18:53:41 | 馬の詩 ・ それぞれ...














「 感動の初優勝 」  照ノ富士



優勝争いが混沌とし
一時は四敗まで圏内と思われた
大相撲夏場所

三敗で優勝を争う弟弟子

白鵬優勢の下馬評を覆す
この上ない兄弟子の援護射撃に
優勝が決まった瞬間
弟弟子の顔が
笑顔から泣き顔に変わった




平成27年 大相撲夏場所より

馬の詩より ・ 「 勿忘草 」  ミッキークイーン

2015-05-24 18:52:41 | 馬の詩 ・ それぞれ...














「 勿忘草 」  ミッキークイーン



残念桜花賞と言われた 忘れな草賞

忘れな草 別名 ミオソティス
「 私を忘れないで 」 と言わんばかりに
快勝してオークスへ

父 ディープインパクト
母 ミュージカルウェイ

父さん 母さん
あなたの血を燃やした疾走で
私の名前のとおり
樫の女王になりました

この勝利は
あなたの血です
わたしの魂です




第76回 オークスより


沖縄県伊平屋島 ・ 琉球泡盛 「 照 島 」

2015-05-24 04:10:41 | 泡盛 ・ 焼酎 ・ 酒



伊平屋酒造の 「 照島 」








いつもお世話になる伊平屋島の 「 レンタカー屋さん 」







タツノオトシゴのようにひょろ長い、空から見た 「 伊平屋島 」





もう何年も前になるが、伊平屋島のニシエさんのところに泊まった時、
一晩で 「 照島 」 を一本空けたことがある。

あの時は田名グスクの石積みを見るためだけに島に渡ったものだったが、
ニシエさんに賀陽グスクの場所を教えてもらった。
そんな想い出が残る 「 照 島 」 である。

落ち着いたらまた伊平屋に渡り、 「 照島 」 を飲みたいものである。




大分県宇佐市 「 仙岩山 ( せんがんざん ) の景 」

2015-05-24 04:09:41 |  滝 ・ 名所 ・ 神社仏閣























新緑と濃い緑が荒々しい岩を包み込む 「 仙岩山 ( せんがんざん ) の景 」 。
引けばズンズンと迫って来るその迫力と
追えばスーンと吸い込まれそうな魔力を感じる。

そんな 「 仙岩山 」 は大分県宇佐市を流れる伊呂波川の源流域に位置し、
耶馬日田英彦山国定公園の名勝耶馬溪、全68景の1つに指定されている。
標高は569メートルで、気軽に登れる山として人気がある。

県道664号線沿いに、仙岩山自然散策展望台が設けられていて、
奇岩が連なる仙岩山の全体像を眺めることが出来、
県道664号線と仙岩山自然散策展望台の間は、
片道200メートル程の散策コースになっている。




沖縄県与那原町 「 沖縄風景 ・ 与那原の朝 」

2015-05-24 04:08:41 | 沖縄







与那原町の早朝
誰もいない遊歩道に
シーサーが並んでいる

見ざる
聞かざる
言わざる

ではないが

そう見えてしまう・・・


その聞かざるに
「 願い事をひとつ聞いてくれるのか? 」 と
尋ねると

なにも返って来なかった

聞かざるだから
そうだろうな
きっと・・・