goo blog サービス終了のお知らせ 

お良しなさい日記♪

三浦半島からこんにちは!

まもなく出現 フェニックス ② 三浦半島の農鳥岳?(*^-^*)

2019年05月08日 19時27分06秒 | 自然界 観察小屋

 5月8日、いろいろな木々の🌿葉っぱが出てきて、だいぶ色とりどりな姿になってきました。

 

 私にはどこに鳥が潜んでいるか見えていますが……(* ´ ▽ ` *) しかし、まだまだですねー。

 

 三浦半島の空へ飛び立つフェニックス。

 

 飛翔まであと一月弱!

 

前回の「まもなく出現 フェニックス①」 ← 4月の様子の記事へ飛ぶ( 農鳥の説明もしています )


客船「ぱしふぃっく びいなす」を高台から見る🚢

2019年05月08日 18時55分41秒 | 三浦半島通信

 船好きの私。今日、2019年5月8日は職場の休憩時間に すぐ近くの高台に登って、客船「ぱしふぃっく びいなす」を見ました。

 

 真っ白な船体が とっても素敵!白鳥みたい✨

フランネルマークは、青と薄紫色の「Venus」の頭文字でしょうけれど、カモメ か 波を表しているようにも見える2つの「V字ライン」が描かれています。 真っ白とブルー💙で、とってもさわやかな船です~!

 

 右に写っているコンテナ船は抜きました。

 

でも、左側に写っている船と同じ型の船が後ろから猛スピードで来て、あっさり抜かれていました(^_^;)

 

 横浜港へ入って、このあと夜7:50に再び東京湾横浜航路へ出航して行くようです。

 

🛳️ ぱしふぃっく びいなす 日本船籍 26584t 全長183m 

一昨日に偶然見た「コスタ ベネチア号」13万5千トン超え、全長323mと比べると小ぶりの船。

人気の「飛鳥Ⅱ」の約半分の大きさ。

旅客定員620名というのは、ゆったり過ごせるのではないでしょうか

 

びいなすクルーズのHP

ぱしふぃっく びいなす号の紹介動画( 公式HP内 )