お良しなさい日記♪

三浦半島からこんにちは!

神奈川県立フラワーセンター大船植物園へ行ってきました 3

2014年06月30日 08時02分28秒 | おでかけ旅がらす

 じゃーんすごいユリでしょ。

黄色もあるでよもう、たくさんのカメラマンたちが訪れていました。三脚もってあっちこっち 何人も歩き回っていました。

私、オレンジのユリ、だーい好き

さて、ところは変わって、温室では・・・

なんて花だろ?下向いて咲く可憐な花。

白いハイビスカス、ステキッ

 スイレンが元気いっぱいに水に浮かんでいました。

温室の外で缶コーヒーを飲んでいたら目についた、なんだこりゃ? フラワーセンターのHPで調べたら、地湧金蓮ていうんだって。なんか葉っぱはバナナみたいだった。

あ、ピンクのユリもありましたね。

若い頃、時々コメントを入れてくれる、友達のN美ちゃんと一緒にここを訪れたことがあります。N美ちゃんが満開のクレマチス(テッセン)の前に座って写真に納まっているのがあります。N美ちゃん とっても綺麗です。

次回はとうとう最終回。お楽しみに


神奈川県立フラワーセンター大船植物園へ行ってきました 2

2014年06月25日 15時34分53秒 | おでかけ旅がらす

 入場ゲートをくぐった左にある、フラワーセンターのシンボル、花時計がお出迎え。最盛期にはもっと花で埋め尽くされているのですが、この日は控えめ。

正面のスイレン池の向こうには、クレオメの花が見ごろ。見事な群生でした。

二つある展示室では、見頃を迎えている花ショウブ展をやっていて、愛好家たちの作品がたくさん。

フラワーセンターの歴史を見守ってきた大きな ケヤキの樹。

お良しの家にもある トチの樹もいっぱいあるでよ。きれいな葉っぱ。

フラワーセンターでは、育苗や植物の研究もおこなわれていて、そんな一角もあります。5000種余りの絶滅危惧種も保管されているそうな。ここは立ち入り禁止!

しかし、ショウブは綺麗ですなぁ・・・ お良しの庭にある、ジャーマンアイリスと共に好きな花です。

バラは終わりかけていましたが、まだ充分楽しめました

オレンジのバラを初めて見ました。

次回は、ユリを大特集するよ 


神奈川県立フラワーセンター大船植物園へ行ってきました 1

2014年06月20日 18時20分36秒 | おでかけ旅がらす

 神奈川県鎌倉市、JR横須賀線を降りると目に飛び込んでくるのが大船観音。上半身だけの大きなお顔です。お良しは、園芸が好きな両親に、小さな頃から頻繁に大船のフラワーセンターに連れていかれました。だから、今も好きな場所で、一人でも時々訪ねます。今回は梅雨の晴れ間の6月14日(土)でした。暑かったです

 このフラワーセンター訪問には、たくさんの写真を撮ったので、4回に分けて記事投稿していこうと思います。1回目の今日は、すっかり立派になってしまった大船駅から、フラワーセンターまでの道すがらの景色を、幼いころの記憶を思い起こしながら書いていきたいと思います。

 観音様は変わらずに、私を出迎えてくれました

 

 すぐ上の写真は、裏道にある 「茶飲み処 大船軒」古い建物だから取り壊されちゃったかな・・・と心配していたのですが、ありました

 

  大船軒のすぐ近くにある、六地蔵。これも健在。こういうのは そう簡単には動かせないわな。

丸ポスト発見 取り集め時間は書いてなかったけれど、「日本郵便」のシールが貼ってあるから現役なのかぁ

大きな竹やぶがある立派な広いお家。小さい頃このうちの前を通るたびに、父が竹を褒めていたっけ。

帰りによく食事をした食堂。まだあった 美味しいラーメン屋さんの方はなくなていて、取り壊されて草ぼうぼうでした。

そして、大きな道路に出ると歩道橋があって、その向こうが、目的地のフラワーセンター ご到着

今回は、自己中心的な内容になってしまいましたが、次回からはいよいよキレイなお花の数々が登場します。おたのしみに