お良しなさい日記♪

三浦半島からこんにちは!

しつこく観察⑤回目! ツバメの巣、禁断の上から のぞき見( *´艸`)

2023年07月31日 20時00分00秒 | 自然界 観察小屋

 観察し始めて11日目 

 

4きょうだいは元気いっぱい

 

 昨日は まだ目がぱっちり開いていなかったのに、今日からいきなり バッチリ見えているみたいです!(*^▽^*)!

 

 

 巣の右半分にいる2匹は羽をふくらませて、 パタパタ・ゴソゴソと盛んに羽づくろいをしていました。

 

 

・・・・と、そこへ!

 

 

 いきなり すごい勢いで親が戻てきたぁ~~~  

 

緑色の何かが見えます 

 

 

 その、緑色のエサをもらえた 左から2匹目の雛の口元をご覧ください( *´艸`)

 

 昨日 わたしが目撃した「キリギリス」「バッタ」類の脚が見えます 

 

 

 右の2匹は、後ろ向きで羽づくろいをしていたせいで 口を開けるタイミングが遅れました・・・(;^ω^)

 

 食べ物にありつけた左から2匹目に文句を言っているみたいな??? (笑)

 

 

 わたしが昨日見かけたように、食べにくくても 大きな虫を食べるようになって 急に成長した様子に見えました

 

 でも、デジカメのファインダー越しに見るのとは違って、実際に見ると まだまだ小っちゃくて壊れそうな儚さです。

 

 ここからが試練なんです! 天敵の「カラス」は、ある程度 育って肉が付いてきたところで いよいよ狙って食べにくる というのですから 

 

 この巣は「カラス」に見つかりやすい位置にあります。

人間のみなさん、電車を乗り降りする時に 周囲にカラスがいたら追っ払ってあげましょう   

 

 

 以上、いつもの駅のツバメたちの様子でした(*^-^*)

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 ちなみに、お隣りの駅でも・・・・

 

 

 こちらも4つ子ちゃんですが、すでに親に似た風貌になってきています(#^.^#) 

 

 

 

  明日からは 違う話題を書きたいと思います 


④回目★ツバメの巣、禁断の上から覗き見( *´艸`) 大きい虫に食らい付くが・・・

2023年07月30日 21時00分11秒 | 自然界 観察小屋

 駅のツバメの巣

観察し始めてから10日目。

 ( スマートフォンのカメラで撮影しましたので、拡大が弱めで見にくいです )

 

 

 

 ぐったりしてるけれど、4匹全員生きてます。

 

 

 親がエサを運んできた!

いちばん左にいる雛に一口。

 

 

 その隣の雛に一口。

 

 

 再び左の雛に!

 

 

 また戻って右隣の雛が食い付く!

 

 

 

 そんでもって、またまた左側の雛がガブガブ! ← 実は食べにくそうにしている

 

 

なぁ~んで ちょっとずつ食い付いているのかな???( ゚ε゚;)

 

 と、不思議に思っていたら、なぁ~んと!

 

 私が顔を出して撮影している渡り廊下の手すりに親が止まってくれました。

 

 そして、まるで私に見せてくれたようにその口元を見てビックリ

 

 

 巣の真下の階段にその答えがありました( ´゚д゚`)

 

 

 雛が丸飲みできない大きさの昆虫が下に落ちていました。

ツバメの親は、この緑色の「キリギリス」類?を咥えていたのでした!

 

▦▦▦▦▦▦▦▦▦▦▦▦▦▦▦

 

 

 

 主に飛んでいる虫を、ツバメは飛翔しながら捕まえているそうですが、昼間は異常な高気温なので小虫も少ないのではないでしょうか? 

 キリギリス、バッタ類を求めて 草地に突入しているのかもしれません?

 最近は「蚊」の羽音も耳にしないし、刺されることがないので あくまでも私の推測でーす(^o^;)

 

 

 なんとなく、この巣の子ども達は成長がゆっくりなような気がしています(@_@;)

 

 

☆ いちおう人間である私も暑くて暑くて🥵💦 休みの日に好きなサイクリングに出かける気力・体力がなく、ツバメに遊んでもらっている日々です


今日は三浦海岸の町を ぐるっとひと回り ② 今日も野菜売り場へ

2023年07月27日 20時00分00秒 | その他 よろず帳

 海水浴シーズンの三浦海岸駅前。

 

浮き輪を売っている風景、いいなぁ なつかしいなぁ 10代の頃を思い出します

 

 ↓ お昼ごはんのおかず、冷凍エビフライ🍤が写り込んじゃった!恥ずかしい( ≧∀≦)ノ 

          ↑トウモロコシ🌽は、4本で300円。皮が剥いてあって ちょっと茶色い粒もあるけれど、とっても甘くて美味しかったです(^_^)v

 

 

 🥵暑くて外はキケンだけれど、食べたい一心で 京急線の「三浦海岸」駅前にある野菜直売所へ愛車(自転車)で買い物に行きました

 前カゴも荷台もついていないスポーツ自転車で、これだけの物を買って帰ってきました(苦笑)

 

 

 

 

 昨日と今日は三浦海岸地区にある「諏訪神社」の例祭でした。

やっぱり4年ぶりの開催でしたか?

お祭り行列のみなさま、お疲れさまでございました!

 

 

 あまりの暑さに、愛車が勝手に喫茶店「ポップアップ」さんの前で止まってしまいました。

 

 仕方ないのでお店に寄って「レモネード」🍋🍯🐝を飲んでしまいました~(*´Д`)

 

 中に2枚も入っている甘いレモンまで美味しかった~♪(´ε`*) 生き返りました

🍋( レモネードもレモンスカッシュも、390円 )🍋

 

「ポップアップ」さんは、三浦半島に移住してきてくださった方が経営されています。

地元三浦の食材を使ってくださっているカフェです♪(*^^*)


ツバメの巣、禁断の上から のぞき見( *´艸`)  しつこく③回目! 暑くても生きてます

2023年07月26日 20時00分00秒 | 自然界 観察小屋

 ガクッと下を向いているツバメの子たち。

初めて見てみたのが7月22日でしたが、4日後の今日見ても 日に日にしっかりと育ちつつあるのがわかります。

 

 

 緑色の矢印で示したところが体で、あの まぁるい背中を けっこうな速さで上下させて息をしています。

 

 

 カメラを向けていたら、なんと!!! 

お母さんかオトーサンが ビャーッと餌をあげに戻ってきた~☆彡

 

 

 ふたたび親が離れた直後の様子  

 

 ガクッとうなだれることなく、目を開けていますね。

 それぞれの雛の位置が、親が来た一撃で だいぶ変わっちゃいました!

 ちなみに、食べ物をもらったのは一番右奥にいる、 この写真では口を閉じている雛でした(*^▽^*)

 

 私は てっきり5匹いると思っていましたが、4匹のようです。

 きれいな羽の模様も見えてきて、成長が早いなぁ と、ちょっと驚いています

 

 ここまでは、あの 高い所の巣の様子でした(#^.^#)

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 一方こちら、 改札口の真上で 行きかう乗客たちを見張る、勝手に「京急電鉄 準社員」の子らは 

 7月21日の五つ子ちゃんたち 

 やっと巣から顔が出る大きさでした。

 

( なんでもいいケド、この大事そうな「ブレーカボックス」っていうの、開けられないじゃん  占領されてていいんですか、京急電鉄さん (笑)

 

 

 7月25日 

 

 

 本日7月26日 

矢印で示した雛は、 暑いのか しきりに口をパクパク開けたり閉めたりしていました。

 

 五つ子なのに1匹足りないのですが・・・・・

 

 

 巣から出た子は 駅のあちこちに散らばっているのです。

 

 

 雛は 産毛の残りを背中に乗せていて、まだ尾羽が短めです。

 

 他の観察者さんの情報によりますと、昼間に駅構内にいる子どもは 夜間は巣に戻って寝ているのだそうです

まだまだ完全巣立ちじゃないのね

 

 

 暑いよーん     


ツバメの巣、禁断の上から覗き見(@_@;) その② 暑いけど大丈夫かな?

2023年07月25日 20時00分00秒 | 自然界 観察小屋

 駅のツバメの巣 

 

 

 3日前に見た時よりも育っているけれど、ぐったり頭を垂れてます

 

 よくある体勢なのですが、周囲はホントに暑いので心配してしまいます

 オーイ!死んでないか~い

 

  ありがたいブログ友達の「huyu325」さんの投稿で、「アシナガバチ」のお母さん(女王バチ)が、巣内の我が子(幼虫)に羽を震わせて風を送っている動画をご紹介くださっています。

 私も親心を発揮して(よけいなお世話?(^o^;))、お祭りのうちわで扇いであげようかな アッハッハ〰️

 

 

▦▦▦▦▦▦▦▦▦▦▦▦▦▦▦▦▦▦▦▦

 

 

 

 私が電車を降りると、いつも まもなく「横須賀市が時を知らせるチャイムが」がチャラチャラ~ン~♪♪♪っと鳴るのです。

 

 すると 

 

 駅のツバメの雛たちは そのチャイムを聞くと、一斉にスバヤク頭を上げて「チャッチャッチャッチャッ」と鳴きながら黄色い大口を開けるのです

 

 親がエサを運んできたという音?気配を感じる(勘違いですけど(^o^;))のかなぁ?

 

 いつもそうなんですよぉ アハハ(;゚∇゚)

 

 

 同じ駅の別の巣 

 こちらもどうやら五つ子ちゃんで、真ん中の雛は窮屈そうに回転を繰り返していました

 

 この巣のつがいは、きっともう1回 子育てをすると思われます( ´∀`)


電車の駅のツバメ観察 ←いや、お邪魔してる?(^o^;)

2023年07月24日 20時00分00秒 | 自然界 観察小屋

 

 昨日に引き続き、駅に暮らすツバメ観察記事です(#^.^#)

 

 

 T駅構内の、エレベーターの上 ↑↑↑

 

 

 Y駅の切符売場の上 ↑↑↑

 

 ピントがボケちゃったけれど、黄色い口が開いている瞬間が初めて撮れました\(^-^)/

 

 

 

 Y駅の今年のツバメは、多くが天井の窪みに お住まいです(^o^)

 

 

 大きい子もいます

 私が真下で手を振ると、頭を上下に動かして見ています。それがとても可愛いです( ≧∀≦)

 

 駅の方によると、約5ヶ月間で3回か4回産卵して子育てするそうです。

雛たちは、こんな暑くて大丈夫なのかなぁ?(@_@;) 

これから先、日本での子育ては北海道でしか見られなくなったりして

 

 ここ数年の夏の気温は、我ら人間にも厳しいですよねぇ

 

 

▦▦▦▦▦▦▦▦▦▦▦▦▦▦▦▦▦▦▦▦

 

 

 巣立ったツバメの子らはどこにいるかといいますと、最近、川の中や周囲に生えている草の茂みで 集団で寝ているのを目にしています

 

( 各駅の近くに、それぞれ川があります )

 

 でっもー 某駅前商店街の、 空き家の2階物干場にもいっぱい暮らしているんですよ

 


ツバメの巣、禁断の上から覗き見( *´艸`)

2023年07月23日 20時00分00秒 | 自然界 観察小屋

 三浦半島を東京と結んで走る鉄道「京浜急行線」。

毎年4月から9月上旬まで、各駅構内に巣を作って暮らしている たくさんのツバメたちがいます。

 

 

 以前から観察している、ひときわ高~い所の巣を、昨日は下の階段から見上げるのではなくて・・・

 

 

 

 ごめんちゃい!  渡り廊下の上からズームインさせてチョ♪(´ε`*)

 

 

 

 何がなんだか見分けがつきませんが、動く頭が5つ確認できました( ☆∀☆)

 

 

 

 真ん中にいる、頭を白い壁に伸ばしている子どもがわかりやすいと思います(*^^*)

 

 頭の大きさは、大人の男性の親指の先ぐらいです(^o^;) 小さっ

 

 ちょっとグロテスクな姿なのですが、生きているんですよねぇ

 

 壁ぎわに大きな黒い羽があります。

大きさからして親ツバメの羽じゃないでしょう?

柔らかそうな羽布団、どこから調達してきたのやら

 

 


18日ぶりに両親宅へ行ったら、植木が干からびてました(>_<)

2023年07月22日 20時00分00秒 | その他 よろず帳

 三浦半島南東部は ほとんど雨が降っていません

 

 母は亡くなり、父は施設でショートステイ中なので、私の実家は今のところ無人状態・・・・。

 

 去る7月3日に空気の入れ替えや片付け・庭の草むしりに行って以来、気になりつつ そのままにしていました。

昨日 おそるおそる訪ねてみたら、植木鉢の中の植物が消滅していました

 植木鉢は枯れるけれど、地面の草は恐ろしいほど伸びますねぇ

 

( 実は、夫の胃の調子がまた悪くなって、胃カメラ検査を受けたり ひと騒動してまして 行けませんでした!   悪い腫瘍とか潰瘍とかは無いけれど、少し出血はしている状態だそうです。夫の胃袋には以前ピロリ菌が存在してました

 

 

 サボテン温室の一角に父が保管してあったたらいを引っ張り出してきて、水を張って ボチャンッと入れてきました。

右側の水玉模様のは、ビニールを大きな植木鉢に敷いて 簡易水風呂を作ったものデス(笑)

 

 ちょっとお水を入れ過ぎだとは思いますが、1週間ぐらい 保ってほしいのです。

 

 

1泊2日で庭木の伐採&草むしり&水やり、全部屋の掃除機掛け、オーブントースターの掃除などをしました。

昨日と今日は 普段とは反対向きの「北東からの涼しい風」が吹いていたので、まぁまぁ過ごしやすかったです・・・、が 疲れました 

日焼けもしました(@_@;)

 

 でも、昔ながらの家なので 肩まで浸かれる深い タイル張りの浴槽のお風呂がありまして、とっても疲れが取れるんです

 

 

  

・ 横須賀市からのお達しで、業者さんが来て「ひとり暮らしの高齢者のための見守りサービス監視装置」を取り外しました。

・ 家屋の火災保険も解約することになりました 

 

 なんだか 本格的に寂しくなっちゃった・・・

 

 

 三浦半島がある関東地方は、本日7月22日、梅雨明けしました(*^-^*)

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

☆オマケの写真☆

 

  留守宅を守る「メダカの火鉢 池」

 

 ありがたいことに、ほぼ毎日ご近所さまがエサをやりに来てくれていますので、元気いっぱいの様子でした♡

 

 

 

 

 

 

 

 


healing マルシェ( ヒーリング マルシェ )★ 三浦海岸「レンタルスペース aiba」

2023年07月20日 21時00分00秒 | 三浦半島通信

 2月には濃いめのピンク色の花を咲かせて人気だった「三浦海岸の河津ざくら」も、今は 濃い緑の葉っぱを茂らせています🌿

道行く人が木の下で休憩して、夏の日差しから守ってくれています!(*^-^*)!

 

 

 そんな本格的な夏の始まりの7月15・16日、土曜日日曜日を利用して開催された「ヒーリング マルシェ」というイベントに行ってみました(*^^)v

 

もちろん愛車( 自転車 )で行ってきましたよ~(*^^*) 

 

 

 

 

 

 三浦海岸地区にはたくさんの民宿・旅館・ホテルなどがありますが、三浦海岸の海岸道路に面して 以前は「ホテル あいば」として営業していた「レンタルスペース  aiba」さんが会場です。

 

 

 この あいばさんでの「ヒーリング マルシェ」は、今回が初めてではなくて、数年前から開催されていました。

わたしは横須賀市や三浦市内の掲示板で 度々ポスターを見ていたのですが、今回初めて行ってきました!(^^♪♪♫♪♫♪

 

 

 我が自宅にポスティングされた開催を知らせるチラシ 

 

盛りだくさんなブースやイベント

 

地元で採れる野菜、スイカ🍉、トウモロコシ🌽なども たくさん並んでいます♪

 

 

 もうね、想像してた以上に楽しかったです\(^-^)/

 

出店している皆さんの熱量が高くて、素敵な物・素敵な体験がいっぱいで、ホント、行って良かったなぁ~っと思っています( *´艸`)

 

 

 

 主催責任者さまが離席中で 撮影とブログ掲載許可をいただいていなかったので、詳細な写真を撮らなかった午前中、かつて宴会場として使っていた大広間で「フラダンス」を拝見しました。

 海を背にしたステージからの眺め、素適でしょう? (#^.^#)

 

 フラダンスを鑑賞しながら食べた、手作りパンとお菓子のブースで購入した「ホットドック」。

実店舗はお持ちにならず、このマルシェだけで販売しているそうです。なので、ここでしか味わえないのでした~♡

 

お良し  「キッシュもお作りになるんですね! キッシュって美味しいですよね! お料理 上手でいいですねぇ!」

女性店主さん  「はい、でも キッシュは温かいうちに食べてほしいんですけど、 ここでは温めることができないので 販売していないんですよ」( いかにも残念という表情 )

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 私は1日目に「どんな感じなのかなぁ???」という気持ちで下見のつもりで行ってみました。

 

全体を見回してみてから、2日目にじっくりお買い物とワークショップ参加で楽しんでまいりました

 

 というわけで、前日から気になっていた こちらのブース「akilizm」さんで1品購入させていただきました♡

 akilizmさんは、アフリカンプリントの生地をつかったカラフルなアイテムと、個性バツグンのオリジナルアクセサリーを作っていらっしゃいます。本拠地は神奈川県川崎市登戸( のぼりと )だそうです。

 

 

 

 

 わたしはショートヘアなんですが、こういうターバンぽい髪留めに興味がありまして、良い機会に出合ったので 店主さんに似合う1品を選んでいただきました

 

 お祭り好きなくせに「和柄」よりも 原色 派手ハデが好きな私

還暦過ぎのオバサンでも ぜーんぜんおかしくなくナイスなお姿になれました、嬉しいです

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

ここで、旧「ホテル あいば」、現「レンタルスペース aiba」さんの素晴らしい環境をご紹介いたします 

 

 広い ひろい駐車場

 

 

 玄関

 メダカやカブトムシを売っていましたよ!

 

 

 入ったところ

 

 

 振り向くと、奥にチラリと見える三浦海岸海水浴場の方向から さわやかな南風が心地よく 吹き込んできてます~~~

ひゃあ~♡ 気持ちいい~

 

 

 玄関を入って左側では、アクセサリー作り体験が行われています

 

 いい感じのホテル・旅館だったという雰囲気を残していらしゃいます

 

 

 広い駐車場の一角に、横須賀市公郷( くごう )から来てくださったという「友利商店」( ともり しょうてん )さんのキッチンカーがありました。

 

 いくつかのキッチンカーが来ていらっしゃいましたが、暑かったので私は こちらで「練乳あずき・白玉付き」という かき氷をチョイス!

 見てくださいよ~♪♫♪♫♪

 

 「あいば」さんの玄関先の木陰で ぱくぱく

 

 

 「あいば」さんの建物と一緒に記念撮影

 

 

 「友利商店」さんのキッチンカーに 「美味しいです」と、感謝を表して一緒にパチリッ☆ (笑)

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 「フラ」( フラダンス )を披露してくださった「Kupono」( クーポノ )のみなさんは、最後にお客さまもステージに上げて 1曲 踊りを教えてくださいました。

私は恥ずかしかったので、ホットドックを食べつつ 座ったまま手だけ動かして参加しましたヨ

 最後に披露してくださった 素早い動きのフラの時は、祭囃子で鍛えた(?)手拍子で盛んに参加しました、アッハッハー

 

 「フラ」は、なんとなく「手話」に通じるところもある感じで 良かったですね。

「クーポノ」さんは、普段こちらの「レンタルスペース aiba」で教室を開いていらっしゃいます。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 今回のわたしからのブログでご紹介は ここまで。

詳細は  「ヒーリング マルシェ」2023年7月15・16日の回 をご参照ねがいます

 

次回は 間を置かず、来る8月5・6日の土日に開催予定です(*^-^*)

 

 

 行事的に寂しいコロナ禍から脱出しつつある三浦半島。

特徴ある出来事を記事にしたい『お良しなさい日記』は、そろそろ本来の趣旨に戻すことができるかな   

 

 

 

 帰りがけに 主催責任者さまとお会いできて、ブログ掲載の許可をいただきました 

 

 

 


【ご報告】 父は元気にしています ☆ 気にかけてくださっている皆様、どうもありがとうございます

2023年07月19日 20時00分00秒 | その他 よろず帳

 

 いつものようにお手紙だけ置きに施設へ行ったら、思いがけず会わせてくださいました。

 

 

父、開口一番、右手を挙げて 「あ、お良し!♪ 元気?」

 

あ~(*´Д`) 良かった良かった、私のことをちゃんとわかるよ~ ほっとした~。

 

 

(*´ω`)人(´ω`*)オヒサー♪  スマホ内の文字入力ツールに、こんな既製品の顔文字があるんですねぇ アッハッハ、今日の状況にぴったり

 

 

 

 

 

父 「お良しが会いに来てくれたから元気百倍だ」

 

 そんなこと、私が物心ついた時から今まで一度も言ったことなかったのに!

 

「お良しは元気かなぁ? どうしてるのかなぁ? と思ってたんだ。」

 

自宅で暮らしていた頃の 長年の頑固で無口が、ここへきて大変身です(@_@;)

どーなってるのコレ

 

 

しっかりした受け答え と 同じことの聞き返しが交じっていますが、96才、年相応かな( *´艸`) でも、充分元気なので奇跡みたい。本人と周りの皆さんに大感謝しなくちゃ!

 

(  一緒に写した手紙は、前回届けたものです。車椅子の背中にあるポケットに入れてくれてました )

 

 ・私の いとこ と友人、ありがたいブログ友達のみなさまへ感謝を込めて・


異常な暑さ (@_@;) ( シリーズ第28弾 )

2023年07月18日 06時50分14秒 | あぎゃぎゃーん!三浦半島のびっくりなお天気速報シリーズ

 昼間の3時ではありません。

 

夜中の3時の気温です(@_@;)

家の中が30℃って・・・

 

 

 午前3時、トイレに行きたくて起きたのですが、ついでに「氷枕」も取り替えました。

 

 昨日・おとといは、三浦半島らしくない 高気温でした。

三浦海岸では海水浴客さんがたくさーんいらしてくださってましたが、地元の人は 私以外は誰も生活道路を歩いてませんでした!Σ(×_×;)!

 

 こんなことは今までなかったです・・・


今日は三浦海岸の町を ぐるっとひと回り ① 野菜売り場へ

2023年07月15日 17時00分57秒 | 三浦半島通信

 京浜急行線の「三浦海岸駅」の真ん前に、地元農家さん数軒が 毎日持ち寄って販売してくださっている「三浦海岸 野菜直売所」があります。

 

 

 そこへ寄って、「キュウリ5本 100円」 と 「スイカとメロンのセット♡  1000円」を購入(*^^)v

 

 小さいとはいえ、スイカとメロンが一緒だと チョー重すぎて、 ヒーヒー言いながら休み休み帰宅しました

( 欲張りな性格を直さないとなぁ

 

 本日、もっとも幅を利かせている冷蔵庫の中身 

 

 

 

 今日もあいかわらず強風 吹き荒れる三浦半島南部です。1週間ぐらいぶっ通しで吹いていると思います((+_+))

 

 海上では絶好調で「ウィンドサーフィン」のレース大会が行われていますが、予定されている花火大会は中止じゃないかな

 

 

 

< 記録 >

 ・ 午後3時40分ごろ、今夏 2度目のミンミンゼミの声を耳にした

 

 スイカにセミの声。夏が来たなぁ、という実感・・・。


〈 七夕 女子会 〉♪ 職場のみなさんと、久しぶりのおでかけ♪♫♪♫♪

2023年07月13日 20時00分00秒 | おでかけ旅がらす

 今年の3月末、職場のみなさんと横浜市港北区にある「西方寺」へ、美しいと評判のお庭を見に お出かけしました。

それ以来の ` 懇親会 ’ ということで、去る7月7日、横須賀市内のカフェで ランチの食事会をひらきました(*^-^*)

 

 職場の現役職員とOG、合わせて6人で伺ったお店は 横須賀市衣笠にある『Cafe Windy』( カフェ・ウィンディー)さん  

 

 

 OGさんと面識のない現役職員さんがいらっしゃるので、 今回は「自己紹介」をするコーナーを設けました( *´艸`)

 このうちわを胸の前で持ってしゃべっていただきました。自分の方へ向ける面には「お名前は?」「ご出身はどちら?」「最近のご自身の好きなことは何?」と、いちおう項目を書いておきました  

 

 しかし、おとな女子は話好きですので、途中から脱線して世間話が花開いてしまいました! 無事に打ち解けて良き良き~(*^^*) アッハッハ〰️

 

 

 

 店内には さまざまな書籍・雑誌が置いてあり、自由に観たり読んだりしてよいのだそうです!

 音楽CDも棚にたくさん並べてありました。店内には心地よい音楽が流れています♪

 

 

 窓の外の緑多き景色

 春には、真下の桜が綺麗に見える席

 

 飲食できるところは2階で、1階では「陶芸教室」を開いているという店長さんは、カフェの店内でも自作の陶芸品の数々を飾ってくださっています。

 

 その焼き物を器に、ミニ盆栽や 水盤オブジェなどのセンスの良いものもたくさん置いてありました(^^♪

 

 

 いくつかの水場にメダカもいます(*^^*)

 

 

 

 野菜炒め と ハンバーグ、ドライカレーがぜんぶ乗っかっている夢のような1皿

 

 

 

 コーヒー と トマトのクッキー

 

 

 コーヒーがとっても美味しいです!

 飲み終わったら「富士山」が現れました~♡

 

 一人ひとり異なった柄のカップで供してくださるのです♡

店主さんの作品です

 

 

 お店の外のデッキ・階段・周囲の様子 

 

 こちらには、もうすぐ黄色い花が咲くそうです。

なんと、毎年 咲くのだそうです! 草花の盆栽、お上手ですねぇ♡

 

 

 

 たぶん「オオタニワタリ」だと思います。

小笠原諸島 母島へ行った時に見たことがありますし、三浦半島では山の中の湿った場所で見かけますが、街中の店先に生きているとは驚きました!

 

 

 

 

 階段の頭上に這わせてある 大きなつる植物を見上げてビックリしている 我ら一同

 

 我らが伺った日は、見事に咲いた大きな白いユリ「カサブランカ」の切り花が出迎えてくれました!

 

 

 こんな雰囲気がある、落ち着けるお店でした~☆

( 手前に写っている 6人で分け合った手作りピザも、とーーーーっても美味しかったです♡ )

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 我らは年齢もまちまちな某所の職員です(*^-^*)

 

 最高齢じゃないけど、態度が泰然自若とされている女性のことを 私が「社長」とあだ名を付けてしまってから、その方が私を一方的に「しもべ」という地位につけて・・・

 

そのS社長 「ねぇ、パシリのヨッチャン。そろそろ どこかへ行きましょうよ

 

と、要求してくるようになりました(笑)

 

 それで社長付の部下を自認させられたお良しは、みなさんを これまでいろいろな所へ連れて出歩くことを敢行

 

 都合のつく人だけで出かける「女子会」を始めて、もうちょうど11年も経つんです。初回は2012年7月、横須賀市野比海岸沿いのお店でした。 回数は25回ほどになるかなぁ???  自分でも 

 

今回もS社長さんからの希望で急きょ開催となりました(*^-^*) 

社長命令?の開催日まで5日しかなかったのに、よくまぁ6人もOKしてくださったと思います、感謝です。

 

先輩のみなさまに助けられて、ここまで続けてこられました

 

 

 

★★ しかし、前回の横浜へ行った時から感じ始めたことがありまして、それは この丸4年に渡った「新型コロナウィルス性肺炎蔓延での外出自粛」があって、もちろん個人差はありますが、高齢の方の体力が落ちてきたという実感です。

( この職場の女子会も、2022年まで休止していました )

 

 

プライドを傷つけないようにしつつも無理のない計画を練って、当日はみんなで さりげなくフォローしつつ 行動するようにしていますが、そろそろ女子会も終わりかなぁ・・・という心配が出てきました。

 

 いやいや、外出女子会こそやめてはいけないのでしょう。あちこち新しい発見ができる遠出は無理でも、決まったお店で たまに集まるという方向性ででも続けられたらいいのかなぁ と考えています。

 

 

 そうすると、主催者「S社長」の部下という立場上、お店の人に根回しして 常連になる我らを知ってもらっておく!という使命感が湧いてくるのでした  私一個人として利用するなら、そういうことをするのは大嫌いなんですけどネ 

 

 今回のお店はとても静かな環境なので、事前に店主さんにお伝えしておいたんです、、、「耳の聞こえが良くない人がいますので、私、ハッキリしゃべってしまうと思います。それでもよろしいでしょうか?」( 私が大き目の声を出す という意味 )

 最近は「暑い」・「寒い」の空調環境を考えてのお席の手配も私の仕事((*^-^*)ゞ

 

 

 なにはともあれ!

 皆で楽しく元気に過ごしていきたいです 

 

 

 

 

 

 

 

 


数日間 過酷な大風が吹きつづけた三浦半島、花壇の生き物たちは乗り越えられたか???

2023年07月12日 20時00分00秒 | 自然界 観察小屋

 お良し宅の狭~い花壇に、シダ植物が大好物な幼虫がいました!

名前は「マダラツマキリヨトウ」(斑 褄切 夜盗 蛾)「褄( つま )」とは物の端のことだとか。

 

 

 成虫の姿は、成金趣味・・・じゃなくて  派手派手なガウンを羽織ったオペラ歌手みたい  

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 一方、こちらさん達のその後は??? ( アゲハ蝶の幼虫 )

 強風・暴風が吹く前に「サンショウ」の葉っぱにいた6匹あまりの アゲハの幼虫は・・・

 

 

 

  11日後、葉っぱが もしゃもしゃ 茂っている木をかき分けて探してみましたら、確認できるかぎりは1匹になっています(;^ω^)

 

 

 7月11日の夕方です ↑↑↑

この日もふたたび一日中強風が吹いていました。

この幼虫は食草であるサンショウに絡まっている「アケビ」のツルにつかまって ブラブラ揺られていました(;^ω^)

 

  なかなか風が止まない日々、13日の朝に 強風と天敵を避けて藪に隠れている幼虫を発見  

 どこにいるかわかりますか?

 

 あそこで じっとしています、保護色・擬態です (≧▽≦)

 

 

 ありがたいブログ友達のみなさんのお宅の「アゲハ」の幼虫も、次々に 綺麗なチョウチョになって大空へ旅立っていっているようですネ 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 さらに日にちが経って・・

 

 最初に見つけた6月30日から16日経過しました!

 

 ここまでの人生、半分は強風にあおられっぱなしの「ナミアゲハ」の幼虫。

体がムチムチして元気そうです


駅構内のツバメ、2回目の子育ての準備中

2023年07月11日 21時00分00秒 | 自然界 観察小屋

 最初に巣だった子ツバメたちが 周りをビュンビュン飛び交う中で、親ツバメが2度目に産んだ卵を抱いているようです(*^-^*)

 

 

 

 あーんな所にも巣があるんですよ~!

 

 

 

 

 その巣の真下は、人々が行き交う階段

 

 

 コンクリートの垂直な壁に止まる親ツバメ

 

 

 すでに2巡目の子ども達がいる巣 ↑↑

 

暑さでぐったりしている様子(@_@;)

 

 

 

 9月の上旬に南へ旅立つまで、人間との共存がつづきます(;^ω^)

 

 

  私のこのブログは三浦半島のいろいろな事を書きたいと思っているのに、コロナ禍のせいもあって しばらく横須賀・三浦の「行事」について、 とんと記録できていませんなぁ