信じたいのと、
心底信じているのとは
微妙に違う。
(流星の絆、東野圭吾)

自分について、
どう思われたいか。
「正しい人、勇敢な人」
「いい人、優しい人」
「頭のいい人、賢い人」
当たり前ですが、
人それぞれだと思います。
それぞれ思われたい自分に
なるために、
(時には、演じるために)
がんばります。(*´∀`*)
そこで、ふと思いました。
それは、誰が決めるんだろう?
誰に決めてもらいたいんだろう?
誰の評価を気にしているんだろう?
そこで、誰を、どこを見ているかで、
人の考え方や行動は、
まったく違ってくる。
たとえば、
世間体ばかりを見ていれば、
「見せる」ことに
努力するようになります。(*´д`*)
信じるものがあれば、
世間にどう思われてもいいから、
自分の「信じること」を中心に
努力することが多くなるでしょう。
はたまた、
信じているように「見せる」ことも
世の中にはあるので、また複雑です。
心底信じているのとは
微妙に違う。
(流星の絆、東野圭吾)

自分について、
どう思われたいか。
「正しい人、勇敢な人」
「いい人、優しい人」
「頭のいい人、賢い人」
当たり前ですが、
人それぞれだと思います。
それぞれ思われたい自分に
なるために、
(時には、演じるために)
がんばります。(*´∀`*)
そこで、ふと思いました。
それは、誰が決めるんだろう?
誰に決めてもらいたいんだろう?
誰の評価を気にしているんだろう?
そこで、誰を、どこを見ているかで、
人の考え方や行動は、
まったく違ってくる。
たとえば、
世間体ばかりを見ていれば、
「見せる」ことに
努力するようになります。(*´д`*)
信じるものがあれば、
世間にどう思われてもいいから、
自分の「信じること」を中心に
努力することが多くなるでしょう。
はたまた、
信じているように「見せる」ことも
世の中にはあるので、また複雑です。