ちょっと気になる世間のこと、自分のこと

気になるアレコレ。自己満備忘録。
勝つか、負けるか、やるだけやるさ。

家族

2016年07月30日 | 気になる言葉
家族を持つということは、
人生のかたちを変えるということだ。

それによって、
人のありようもまた違って見えてくる。
それが、なにか教えてくれるかもしれぬぞ。

(三国志08 水府の星、北方謙三)



味方がいるっていうのは、
ホントに心強いことだと思います。(´▽`)

実際に、家族とか友人とか、
近くにいてくれたら一番いいけれど、
どこかに、きっといるんだ、
いつか必ず出会えるんだ、
と信じられる環境っていうのも、
心の支えになるんですよね。

そういう意味では、
ネット社会というもの、近くじゃなくても
味方がいるかもしれないという期待を
もたせてくれるものかもしれない。

ただ、味方と思っていた人が
敵になったりすることもあるようだから、
怖いといえば、怖い。(´ºωº`)


不思議

2016年07月29日 | おもしろい
世の中には、
人々が考えているより、
はるかに不思議なことがあるのです。

だれも信じないかもしれないようなことが、
でも、ほんとうにあるのです。

(シロガラス2 めざめ、佐藤多佳子)



毎日毎日積み重ねていることが、
不思議な力となることがあります。

ベストな体重を維持するために始めた、
自律神経トレーニングなるものでしたが、
どうやら、2週間続けた段階で、
脇腹の筋肉が発達してきたようで、
ピシっと引き締まってきました。( ´ ▽ ` )ノ

1日5-10分くらいの体操ですが、
続けるって、不思議な力があるもんです。
これからも、続けよ、続けよ...(*´∀`*)


あなたに興味がある

2016年07月28日 | 気になる言葉
インタビューに限らず、人は本来、
誰かに自分のことを
聞いてもらえるのは嬉しいはずだ。

仕事でも日常会話でも、
「あなたに興味がある」という態度を
示すことから関係は始まる。

(図書室で暮らしたい、辻村深月)



自分の話に興味を持ってもらうために、
いろんな情報をテンコ盛りしたり、
大げさに話してしまったり、
長々と話したり、人はやってしまいます。(*´∀`*)

相手の関心が向かないと、
かえってムキになっていたり。

そういうことも含めて、会話っていうのは、
自分や他人が現れてきて、面白いんですね。


自分だけの時計を持て。

2016年07月21日 | 気になる言葉
自分だけの時計を持て。...
性格も才能も興味の持ち方も、
人それぞれです。

毎日の生活でも人生の設計でも、
自分を見きわめ、
自分だけの時計を持てば、
無意味に焦ったりせずに
己の道を歩いていける。
あるいは、雑音を気にせず、
自分を豊かにする道を
見つけることができる。

(よみがえる力は、どこに、城山三郎)



人それぞれ、
1分で出来ること、
考えられることが違うと思います。

もっと掘り下げれば、
1分でやりたいこと、
考えたいことも違う。

1分という器は同じでも、
その器に詰めたいものが違えば、
1分後の結果を何かしら比べても、
それほど意味がないこともあるでしょう。

その1分は1時間になるし、
1時間は1日になるし、1年になる。
そして、人生にもなるんですよね。(*´∀`*)

自分の時計くらいは見ていたい。
あと、大切な人の時計と。

5人、10人もの時計を見て、
それに合わせられるわけがない。(´-ω-`)


一生のうちに作れるはちみつは、ティースプーン一杯分

2016年07月17日 | 気になる言葉
一匹のみつばちが
一生のうちに作れるはちみつは、
ティースプーン一杯分。...

人間にとっては、ほんの一なめ。
みつばちにとっては、一生。
何だか、途方もない話だ。

(だれもが知ってる小さな国、有川浩)



みつばちが一生かけて作れる
「みつ」の量がティースプーン1杯、
と聞くと、なんだか、
その大きな価値を感じます。(°д°)

先日、テレビで、野球選手イチローの
年俸が200万ドル(約2億4000万円)と
報道してました。ヽ(´Д`;)ノ


まったく「かなわうわけがない」私は、
みつばちの精神で、自分にしか出来ない
自分の人生を生きるしかないな、と思わされます。(*´∀`*)


買い物の値段は たいそうむずかしい。

高いのか安いのか、 それとも妥当なのか。 買い物の値段は たいそうむずかしい。 それどころか 人生の永遠の課題でもある。 (野蛮な読書、平松洋子) お正月には、 ほとんどの売り場に、 「福袋」が並んでいます。 かなり以前には、 その中身は買ってからの楽しみ、 ということが多かったように思うが、 今は、最初から 分かっていることの方が多い。 福袋っていうより、 ふつうの買い物であり、 問題は、その値段で お得かそうじゃないか、 ってことになっている。 何を、いくらで買うか、 いくらだったから買わないのか、 っていうのは、生き様に通じる。 何かを買う、 っていうのは、 お金と交換するばかりでなく、 それに付き合う時間を作る、 っていうことも含めて 決めていることになりますからね。 逆に買わない、っていうのは、 今持っているものと付き合う時間の方を 大切にするってことだろうし。 お金が流通するようになってから、 買い物は、生きることと同じくらい、 大切なことになっちゃっている。 てきとうにやることもできないし、 逃げることも、 まかせっぱなしも、 できないことだろうなぁ~^^