Powder Blue Sky

興味を惹かれること様々。心ときめくこと様々。マイペースで残す雑記ブログ。

BBC Sherlock In Art (2) (シャーロック・カンバーバッチ)

2012-09-22 16:49:12 | B. Cumberbatch (B.カンバーバッチ)


『シャーロック』が止まりません。


ファン達が制作したシャーロック・ストーリー。
これ、泣けました。わ~ん(泣)



===================================






ねえ、・・・

僕はまだ、君のためにもティ-を入れているんだよ


それから、気付くんだ

これを飲む君は、もういないんだって




今年のクリスマスも、僕は君を待っていた


何でもない顔で帰ってくるのを

新しい事件のことを興奮気味に話しながらね


でも

君は現れなかった




君はもう二度と戻ってこないのだな


そして、また僕はここに来ている

まだ君を待ち続けている








また悪夢が戻ってきた

以前とは違う悪夢だ



僕は夜中にしょっちゅう目が覚めるんだ

そして、君がどこへ行ってしまったのかを忘れている


だから君にメールしてみる


大丈夫か?  JW



でも君から返事が来ることは決してない


君の壊れてしまった携帯は、いつも僕の隣に転がっているからだ










多分君は、僕がどこでこの携帯を見つけたのか、不思議に思っているだろうね

いや、そんなことは君なら分かっているか・・・



僕はバーツの屋上へ行ってみた
あの後、すぐに、だ。

君が・・・その・・・分かるだろう・・・



そこには血の跡が残っていた

あそこで、何が起こったのか、未だに僕は分からない

だけど、そこには君の携帯があった

生前、君が最後に触れた携帯が




この、いまいましい屋上でだ


僕は覚悟が出来ていた

どんな感覚なのかを知りたい、と思った


君が見たものを、僕も見たい、と思った


僕は君の後を追おうと、覚悟していた・・・








君の後を

いつものように


ちょうど君の影のように


ただ、君のそばに・・・




だから僕は君の傍に立ってみた

下を見下ろしてみた

君が見下ろしたのと同じように




そして、また僕はここに来た

僕は思う



兵士としての勇気だけでは、まだ足りないのだな、と

君の後を追うには、今日のところはまだ、足りないようだ










結局、君が行ってしまってから、僕が出来た、たったひとつのことといえば

君の携帯を持ち続けることだけだった

今も持ち続けているよ

君を傍に感じていたくてね




僕は今、灰色の世界で生きている

現実の世界ではないんだ



僕にはどうすることも出来ない

僕にはどうすることも出来ないんだ






でも君は僕の泣き言なんか、聞きたくないよね

今日はもう、これでいい・・・



また、会いにくるよ










・・・・・・・

・・・・・・・





あれから、しばらく経ったな・・・


ところで君、具合がずい分悪そうだね


そんな風に、ずっと生き続ける訳にはいかないだろう



(JUSTONELASTTRICK)


===================================



そして、その感動的な瞬間がやってくる・・・・



Sherlock - Waited Long Enough




Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« BBC Sherlock: A Strange Me... | TOP | BBC Sherlock : Fun GIF&Pho... »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さっちん)
2012-09-24 19:10:15
ジョン・・見ているだけでせつないです。
ホント、ファンの方々・・どなたもすばらしいです。

最近、英和辞書を購入しました。(笑)
せっかくバッチさんを大好きになったので、とにかく単語を調べまくって勝手につなげちゃえ・・みたいにひとり楽しんでます。

それからそれから・・・モリー・・いじらしすぎる。
数に入ってない・・って言った時は、私、号泣です。何が必要かって聞く時は、シャーロックをまっすぐ信じて・・あの時彼女が大好きになりました。
どんな再会になるのだろう・・・ (pale mint)
2012-09-25 21:47:46
さっちんさん、こんばんは♪

ホントこういうアート映像やビデオクリップを作る人達を尊敬します!!^^
シリーズ(3)でシャーロックとジョンはどんな再会をするのでしょうね。これを考えるだけで、来年の放送まで楽しく過ごせそうです^^。

べネディクトもマーティンもエミー賞残念でしたね。でも29日AXNで放送予定の授賞式の様子は楽しみにしてます。

シャーロック&ベネディクト関連で英語を聞いたり読んだりするって、楽しくって身につく最高の英語上達方法!じゃないでしょうか^^

『Parade's End』先週最終回でしたね。最終回は早起き出来ず、見逃してしまいました;;。結局小さな画面で観ること出来たのは、2話途中から4話まで。1話はyoutubeで後から観ました。

エドワード7世の時代の価値観、行動規範に縛られ、自分が本心から求めるものから目を背けて、苦悩し揺れるクリストファー。とってもステキでした。
シャーロックと同じ人とはとても思えません!!
結局、古い価値観を脱ぎ捨てて、というか時代の大きな変化、戦争体験から自らの過去に守ってきたものの虚しさ?に気付いて、バレンタインと結ばれる終わり方だったようで、よかったみたい(ネット画像から)。
DVDもドラマタイズ本も欲しいけど、当面youtube見て我慢しときます。
2話と3話の終了間際の、(どちらもバレンタインとのシーン)表情が特に素敵でした!表現力ホント素晴らしいです。

これからsh&jwコンビ益々忙しくなっていきそうですけど、『シャーロック』シリーズもぜひ息長く続けてほしいですね。

Recent Entries | B. Cumberbatch (B.カンバーバッチ)