おうちパン屋

八ヶ岳の麓で、田舎暮らし16年目。ママパン屋しています。

5月3~6日開店します♪

2012-04-20 22:41:29 | 営業お知らせ
                   photo by パパ兄 thanks♪

2012年5月3日(木)~6日(日)までの4日間、
おうちパン屋開店します♪

朝9時から売り切れまでです。
おうちパン屋のミニチュアとメロンパン大好き♪店員うさちゃん↑
と共にお待ちしております。

☆手作りのかわいい編み雑貨や布雑貨も続々入荷予定♪

☆今年も「がくとじーじのおもちゃ工房」開催します!
思い出になる木のおもちゃを作ってみてくださいね。
(パンが完売しましたら、終了となります。ぜひお早めにお越しください)


☆おうちパン屋のGW中のイベント・開店も5年目になります。
初めの年からずっとジャムを出してくれていた
大人気の「Mさんの手作りジャム」のMさんが
お身体のこともあり、ジャム作りをお休みされています。
楽しみにされていた方もいらっしゃるかと思いますが、今年はごめんなさい!

Mさんが楽しく作れるその日まで、
おうちパン屋はやっぱりMさんのジャムを待ちたいと思っています。
(あ、プレッシャーじゃないですよ。のんびりゆったりね(^_-))

☆編みカフェによるチャリティ雑貨と店舗の売上の一部は
東北関東大震災の支援金とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いします。

では、みなさまのお越しをお待ちしています♪

おうちパン屋までのアクセスは→こちら








ツィーベル・クーヘン

2012-04-19 13:18:00 | 天然酵母のパン
ドイツの「ツィーベル(玉ねぎ)・クーヘン(焼きケーキ)」に挑戦。

キッシュのようですがキッシュではなく
土台となる生地は薄力粉を混ぜ、バターが入った発酵生地です。
キッシュで言うアパレイユをドイツ語ではグスと言い
グリュイエルチーズではなく、サワークリームで作ります。


2次発酵が終わった生地に、中玉3個分!の炒め玉ねぎとベーコン、
キャラウェイシードとグスを入れます。
炒め玉ねぎの甘さが美味しい♪


先日のドイツ菓子セミナーのレシピは、ベーカーズ%は明記してあるものの
丸型、6取り鉄板・・・いろんな型を合わせて約40人分の分量を
一気に作る総量しか書いてない・・・(-_-;)
型ひとつ分の粉量で書いてくれると分かりやすいのですが。。

それを天然酵母や自分の使いたい材料に変更したり、
総量とベーカーズ%から型一つ分(私が使いたい型の体積を参考に)を弾き出してから
初めて試作に取り掛かれるのです。
う~、電卓が手放せない。超文系のハズなのに。。。


今日の編みカフェランチに♪
ガーリックフランスとツィーベル・クーヘン。ボリューム満点!
みなさんの笑顔にまたやる気な私です(笑)

※編みカフェメンバー募集中です♪→こちら
4月の開催日は4月12日(終了しました)、19日(終了しました)、26日(木)です。



※5月のパン教室メニューは「チョコデニッシュ食パン」です。詳しくは→こちら

※4月21日よりパノラマ市場にパンの納品をスタートします。毎(木)(土日祝)。
今年度もよろしくお願いいたします。

※今年のゴールデンウィークの店舗オープンは5月3日~6日の4日間です。
みなさまのお越しをお待ちしております。

※4月19日までの店舗でのご予約販売は終了しました。
ご利用いただいたお客様、本当にありがとうございました。


←参加しています。ポチっとお願いします



梅の下で桜

2012-04-18 17:33:40 | その他
庭の梅がやっと満開です。遅っ!

桜の塩漬けを使ってマドレーヌを焼きました。
梅の木の下で桜の香り・・・あ~春だなぁ。

生地の中にも刻んだ桜が入っています。
桜は卵に反応して色が変わるので、
入れる前に少~しレモンを振りかけました。
甘しょっぱさが後を引きます♪

前回焼いたマドレーヌは、長男曰く
「前のほうが柔らかくて良い」

ズバっと言います(-_-;)うん、母もそう感じていたよ。
ホント侮れないデス。
だから今回は下火を低めにキープしつつ
焼成温度を上げて時間を更に短縮しました。ギリギリのタイミング。
これでどうだ!お気に召したかな?
・・・そうやって母は磨かれて来たのだな。


※5月のパン教室メニューは「チョコデニッシュ食パン」です。詳しくは→こちら

※4月21日よりパノラマ市場にパンの納品をスタートします。
今年度もよろしくお願いいたします。

※今年のゴールデンウィークの店舗オープンは5月3日~6日の4日間です。
みなさまのお越しをお待ちしております。

※4月19日までパンのご予約販売をしております。詳しくは→こちら

←参加しています。ポチっとお願いします

5月人形

2012-04-17 11:07:01 | 3.11から
我が家の「5月人形」は
長男が生まれた翌年に、両親が岩手県の陸中山田にお墓参りに行ったとき
隣の船越湾のリサイクルショップで購入してくれたものです。

去年は父が山田で被災したこともあり、
決壊する船越湾の映像が頭から離れず、
人形を飾る気持ちになれずにしまい込んでいました。

週末、子供たちと鯉のぼりと一緒に5月人形も出しました。
全てちゃんと並べてみると、
「フルアーマーだ!!」と嬉しそうな子供たち(~_~;)

ふと思ったのです。
2001年の岩手日日新聞の紙面にくるまれた人形。
「忠明用」と書かれたダンボール。

津波被害が大きかったあの岩手の地の
間違いなく誰かのものだったということを。

この人形の持ち主さんがご無事ならいいのですが。
そして、全てが流されてしまっているとしたら
この人形は家族の歴史を遺す形あるものなのかもしれない。

不思議と人形の顔が穏やかに見え、家族とも話しました。
私たちが笑顔で飾るように、笑顔で飾っていた家族のことを知りたい。
もし、私たちが持っていたことで流出を免れたのなら。。


どう探していったらいいのか分かりませんが、分かりうる情報は
岩手県下閉伊郡山田町船越→周辺地図
「鯨と海の科学館」(3階まで波が来て全壊も、鯨の標本は天井から吊っていたので無事だったとか)の側にあったリサイクルショップで2002年に購入したこと。
ダンボールには「忠明用」と書いてありました。





山元町(2)

2012-04-16 16:38:53 | 3.11から
参加者28名で4時間の作業時間。
作業のマッチングの後3つのグループに分かれました。
A:畑の準備 B:苗床を作るハウスの下地作り C:泥の中のがれきの分別作業。

山元町はいちごの産地でもありました。
そのハウスは壊滅。


こちらのお宅のいちご畑再開のため、畑の砂利やガラス、瓦などの撤去と
ならしをしてきました。
住むことはできないけれど、せめて畑を再開したい。というおじいちゃん。
美味しいいちごをまた作って欲しいな。

隣の亘理町の市場で購入したいちご。甘~い!

ボランティアに参加するなら「自己完結。自己責任で」と言われています。

マイ一輪車とスコップを持っていったら、
「一輪車持参する人初めて見た!!」と皆にびっくりされました。。
長靴でマニュアルの軽トラを運転し、ガテン系作業を男性陣の中で一人女性。。

でもね。嬉しかった。普段していた生活が山元町の方のためになるのなら。
畑を耕せる嬉しさも分かる。また行きたい。そんな気持ちが強くなりました。

出発前に、家族のためにも放射線の値を調べて行きました。
山元町役場のHP
ボラセンのスタッフも、海岸沿いは低いと。
確かに帰ってきてから、雨に濡れ泥だらけになったレインウエアを
ガイガーで計測しても異常値は出ませんでした。

山元町

2012-04-16 15:11:42 | 3.11から
宮城県と福島県の県境。
福島原発から60キロ。
宮城県亘理郡(わたり)山元町へ
甲斐のめぐみのボランティアバスで行きました。

宮城でも被害が大きかった名取、女川、石巻・・・などは
TVなどでも繰り返し耳にしていたけれど
山元町はマスメディアでもあまり報道されずにいるような気がします。

ボランティアセンターの方も、去年の9月まで立ち入り禁止区域だったため
大きくボランティアを募集できず、あまり知られていないので
復興作業が進まずにいる。多くの方に山元町の存在を知って欲しいと言っていました。


山元町は平坦な土地で、堤防が決壊して無くなっているし、
地盤沈下で海が本当に近くなっています。

破れてボロボロの土嚢の後ろは、白波を上げてぶつかってくる海。

地震が来たら原発は大丈夫か?
津波が再び来たらダイレクトに来ます。
避難経路を確保しながら、緊張と怖さの中の作業でした。
ボラセンも津波到達範囲なので、寝泊まりはしていないそうです。
そんな中ですから、生活している人はいませんでした。
人の気配のない元は町だった風景は、なんとも言えず悲しかった。

山元町おてらボランテイアセンター

社会福祉協議会などは関わらず、地元の方、ボランティアで成り立っているそうです。


震災直後のお寺

お寺の裏側には塚がありました。
震災当時のままの土を盛り(お骨も一緒に)小さな観音様を立て、
その観音様の頭上の高さが、到達した津波の高さを表していました。
周りにはメッセージを寄せたものがたくさん。
山元町では630名もの方が亡くなり、今でも10名以上の方が行方不明です。




海に近い中浜小学校
校舎横の丸い模様の脇にある青いラインが、津波が来た高さ。
校長先生の機転で2階より高い屋根裏に逃げ、学校に残っていた生徒は助かったそうです。








4月のパン教室「飾り付き 全粒ブレッド」①②

2012-04-16 14:59:44 | パン小屋
13日(金)、16日(月)と4月のパン教室メニュー「飾り付き 全粒ブレッド」の回でした。

お越しいただいたみなさま、ありがとうございました。

シンプルな生地なのですが、飾りの部分を作っていくのに
今までにはない工程でかなりみなさま集中していました(笑)
本体生地とは別に、粘土細工のように手先を使って飾りを作っていきます。


焼成前の本体に、飾りを貼り付けた後も
麦などはハサミで表情をつけたり、やることがたくさん!
お疲れさまでした~。


「麦の穂」焼き上がり♪


「バラ」焼き上がり♪

4種の飾りパンをご提案して、どんな飾りを作るか選んでいただきました。
他の方の作る飾りにも興味津々。
ぜひ、おうちでいろんなレパートリーを作ってみてくださいね。

来月は「チョコデニッシュ食パン」です。
お店で売っているようなデニッシュ食パンがおうちでも焼けますヨ。
お楽しみに。

※5月のパン教室メニューは「チョコデニッシュ食パン」です。詳しくは→こちら

※4月21日よりパノラマ市場にパンの納品をスタートします。
今年度もよろしくお願いいたします。

※今年のゴールデンウィークの店舗オープンは5月3日~6日の4日間です。
みなさまのお越しをお待ちしております。

※4月19日までパンのご予約販売をしております。詳しくは→こちら

←参加しています。ポチっとお願いします

やっぱり

2012-04-13 21:49:48 | 3.11から
急遽明日のスケジュールの変更があり、決めました。
やっぱり、、現地へ。。

パパ、子どもたち、ごめん。今回はかなり強引だったね。

宮城と福島の県境、宮城県の山元町。
福島原発から北へ60キロ。
神経が研ぎ澄まされていく北へ向かうボランティアバスの中。
平和ボケした山梨からしばし脱出です。