少しずつピンクに色づき始めた、ほうき草。夏の間は、緑が鮮やかで、キレイにまとまっていたのですが。。。
今は、ふわふわと広がって、先端がうっすらピンクで、ボワボワした感じです。
これからどんどんピンクから紫色に染まって、きれいに、お色直しする姿が楽しみです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
sueと申します。
「みんなの写真集」で拝見しました。
ほうき草=コキアですよね。
先日、新聞をみていたらコキアの実があの「どんぶり」だと載っていてビックリしていたところです。
ブログを拝見したらフラワーアレンジメントがとっても綺麗で魅入ってしまいました。
私も時間のある時に自己流でプリザーブドフラワーをやっています。
たまにお邪魔させていただいてアレンジメントの勉強をさせていただきたいと思っています。
どうぞ、よろしく。
あっという間の1年でした。
今年も種を収穫して、来年もまた育てたいと思います。
きっと、飽きることなく、ずーっと育てていけそうです。
キャットテールもそうだけど、ふわふわ感が、好きなんですよねー。
★sueさん
ようこそ♪
そうですね、別名、コキアですね。
あちこちのブログで、ピンクに染まっているのを見ると、
我が家のも、待ち遠しいです。
sueさんも、お花がお好きなんだとか。。。
プリザーブドも魅力的ですよね。
まだまだ未熟な私ですが、フラワーアレンジを楽しんでいます。
参考になればいいのですが。。。