さつまいもをたくさんもらったので、鬼饅頭を作りました。
いつも、その辺にある材料で作ります。
抹茶味にしたり、黒砂糖味にしたり。。。
今日は、黒豆の甘納豆があったので入れてみました。
ちょっとベーキングパウダーを入れすぎたみたいで、
見た目は、パンケーキっぽく、ぼそぼそっした感じに見えますが、
食べると、もっちりしてて、見た目以上の美味しさでした(自画自賛)
さつまいもをたくさんもらったので、鬼饅頭を作りました。
いつも、その辺にある材料で作ります。
抹茶味にしたり、黒砂糖味にしたり。。。
今日は、黒豆の甘納豆があったので入れてみました。
ちょっとベーキングパウダーを入れすぎたみたいで、
見た目は、パンケーキっぽく、ぼそぼそっした感じに見えますが、
食べると、もっちりしてて、見た目以上の美味しさでした(自画自賛)
栗をたくさんもらったので、栗きんとんを作ってみました。
この季節は、有名なお店の美味しい栗きんとんがたくさん出てくるので、
デパ地下へ行くと、ついつい買ってしまいます。
茶巾絞りにされた一口サイズの栗きんとんが、
キレイな和紙に包まれて、箱に並んでる姿は、とっても上品で。。。
あの素朴な甘さを思うだけで、うっとり。。。
今回は、栗ご飯にしようかとも考えたのですが、
硬い皮をむいて。。。というのが、面倒だったので、
それならば。。。と、栗きんとんを作ってみることに。。。
まるごと茹でてから、半分に切って、スプーンで中身を取り出して、
すりこ木でつぶして、お鍋で蜂蜜、砂糖と一緒に練ってから、茶巾絞りにしました。
本当は、裏ごしをしたほうがなめらかな触感になると思ったのですが、
手抜きをしてしまいました~。
それでも、これはこれで、栗のかけらが楽しめて、美味しかったです。
ちょっと不恰好ですけどね。
ゆずの香りのすし酢で作った寿司飯に、
何でもかんでものせちゃった散らし寿司。
見栄えはいまいち?
でも、とっても美味しかった♪
錦糸卵を焼いただけで、
あとは切って乗せただけのとっても簡単メニューです。
暑い日は、酸っぱいものも食欲をそそりますね。
昨日、職場の上司が、仕事のストレスで病気になり、しばらく休養することになって、
今日は急遽、上司の代わりに、出張研修に行ってきました。
仕事に対する熱意がありすぎて、
「もう、疲れた。。。」なんて、ボソッとつぶやいたりしてたけど、
それでも、明るくて元気に振舞ってたし、
つい、1週間前にも、みんなで飲みに行った時も、すごく楽しそうだったので、
まさか?!と、驚いています。
昨日、30分ほど、上司の仕事に対する思いを聞いて、
つい、「頑張ってください!」って言ってしまいましたが、
この言葉は禁句だと、後で思いました。
がっくりと肩を落とした背中を見送りつつ、
上司がいない職場はどうなるんだろ?と思ってたら、
その日のうちに、とりあえずの上司が決まりました。
え?もう?なんと早いこと!!
そうなんですね、私たちも含め、会社というものは、
ひとつの歯車が抜けたら、次の歯車がきちんとはめ込まれる仕組みになっている。
よほどの、特別な歯車でない限り。。。
暑い日のお昼は、そうめんが登場することが多い我が家です。
私好みの濃い目の甘辛いめんつゆを作って、冷蔵庫に完備。
生姜と葱と、すり胡麻たっぷり入れていただきます。
ひんやりして、のど越しもよくて、夏には最高!
とってもシンプルなメニューだけど、
まだまだ暑い日は続くので、とりあえず、栄養のことを考えるよりも、
食べられるものというか、食べたいものを食べるのがいいのかなぁ。。。ってね。
先日、OCNからの重要メールが来て
「お客様のIDとパスワードが流出した恐れがあるので、
パスワードの変更をお願いします」 と。。。
え? それって、大丈夫なの??と思いつつも、
IDって、どのID? パスワードって???
あれこれメモを引っ張り出して、何とか変更したけれど、
ネットって、便利だけど、いろんなことがあって、ちょっと恐いというか大変。。。
パスワードも、なるべく同じような感じにしてるのだけど、
あれこれいっぱいあって、どれがどれだかわかんなくなっちゃうし、
みんなはどうしているのかなぁ。。。
スーパーのチラシを見てたら、どこも蛸が安い!
「半夏生にはタコを食べましょう」。。。。って。
(半夏生とは? こちら をご覧ください)
ふーん。。。そうゆうことなのね。。。
ということで、今夜はタコに決定!
まずは、タコご飯。
材料。。。もち米、タコ、針生姜、銀杏、山菜
だし汁、塩昆布、みりん、醤油
これらすべてを入れて炊き込みます。
炊き上がったら、大葉を乗せて出来上がり
あとは、タコのお刺身、シジミの味噌汁などなど。。。
タコご飯は、思ったよりあっさりとした味に出来上がり美味しかったです。
最近、寝ても寝ても寝足りない感があって、疲れてるのかなぁ。。。なんて思ってましたが、
タコには疲労回復効果のあるタウリンがらくさん含まれてるとかで、
少しは、効果があると信じて、明日からまた、がんばらなくちゃ。
先日、もらったハムは、薄くスライスして、サンドイッチにしました。
家にいる夫用と、
私は、職場で食べるお弁当に持って行きました
いつもは、ご飯をしっかり詰めて行くのだけど、
たまには、コーヒーとサンドイッチもいいなぁ。。。なんてね。
そして、一昨日の夕飯には、ハムを厚切りにしてハムカツを作りました。
とっても美味しくいただきました~。