風の向くまま薫るまま

その日その時、感じたままに。

高田みづえ 「花しぐれ」 昭和53年(1978)

2018-06-03 14:13:27 | エンタメ総合











6月、梅雨、紫陽花、紫陽花に降る雨……。ということで


『花しぐれ』です。



この方の曲で一番有名なのはやはり、桑田佳祐作詞、作曲による『私はピアノ』でしょうか。まあ確かに、あちらも良い曲ですが、私は寧ろ、この方のデビュー曲『硝子坂』の方が好きだったし、その『硝子坂』以上に好きだったのがこの曲でした。


作詞、松本隆。作曲、都倉俊一ということで、流石に良い曲ですよね。忘れちゃいけない昭和の名曲です。





この方の同期といえば榊原郁恵さんや故・清水由貴子さんなどですが、同時代のアイドルのなかでも並外れて歌が上手かった。ただこの方は本当は演歌歌手になりたかったのではないか、と思える節があってね。それがレコード会社の方針でアイドルとしてデビューしたんだけど、今一つアイドル業界の水があってないように見えて、ちょっと痛々しかった印象がありますね。





現在は相撲部屋、二所ノ関部屋の「おかみさん」です。結婚後は芸能界を引退、スパッと歌を辞めて、おかみさん業にほぼ専念しておられる。


あれほど歌が好きで、歌の上手かった人でも、それ以上に「大切」なものが見つかったということか。




それもまた良し。その方の人生は、その方にしか決められない。



悔いなき人生を。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Sarasz)
2018-06-03 17:18:15
私も硝子坂が一番好き〜💖
それにしても、当時の人気歌手は絶対にドリフターズとコントとかをしなきゃいけなかったっていうのも、不思議な時代ですよね。


アイドル歌手さんやお姫様女優さんは、やっぱり適齢期でお嫁に行ってくれると、ある意味ファンは安心する部分はある。 
何だかんだ言って、一生芸能で仕事が出来る人と、そうじゃない人がいるし…。

でも、ちあきなおみさんみたいに、一生歌って欲しいアーティストが引退しちゃうのは残念…。

それでも芸能は人気商売だから、芸能を続けるか否か、本当は観客が決める、っていう説はたいていは正しいと思う。
例えば安室ちゃんの引退は、寂しいけれど今のダンスライブを50歳になってもやり続けて欲しいとまでは思わない。
オードリー・ヘップバーンやグレタ・ガルボが容姿が衰える直前に引退するのも、やっぱり正しいと思ってしまう。
自分ブランドを守るために…。

人気力士と破談になってしまった女優さんは、あのまま引退していたら伝説になっていただろうけど、結果的に波乱万丈の芸能人人生になったことも、「人生やりきった感」になるだろうし…。
まぁとにかく、他人がどうこう言えることじゃないですね…。(^_^;)

返信する
Unknown (チャメゴン)
2018-06-03 17:39:17
今日の記事でとても納得いたしました。
杏果ちゃんも、自分で決めた道を進んで行くのですね。たとえ類い稀ない才能があっても、皆が皆その道でずっと進んでいくわけではない……。
だからこそ、杏果ちゃんには幸せになってほしい。
みづえさんの歌は、私も大好きでよく聴いていました!私は『硝子坂』が好きでした‼︎
杏果ちゃんの歌も、安室奈美恵ちゃんの曲も、忘れないように聴いていきます!╰(*´︶`*)╯♡
返信する
Unknown (薫風亭奥大道)
2018-06-03 22:08:33
Saraさん、若いうちに辞めるのも、老いていく姿を晒すのも、どちらも芸能の一つの在り方だよね。いずれにしろ本人の想い次第かなと。
返信する
Unknown (薫風亭奥大道)
2018-06-03 22:12:27
チャメさん、そうです。本当に杏果が行きたいと思った道をいけばいいんです。戻ってきて欲しいのはやまやまですが、それはなるべく心の奥にしまって、本人の想いに任せる。それが本当のファンのような気がする。すくなくとも私はそうありたいな。
返信する

コメントを投稿