本日はミニカー?のお話です。
過去に阪急バスから発売された「走る バス型目覚まし時計」をご紹介(笑)
関西の人にはお馴染みの阪急の路線バスを模したプルバックカーで、フロントガラス部分がデジタル時計の液晶になってて、アラームの設定時刻になるとヘッドライトが光ります
阪急のバスセンターで買ったのか、阪急バス通販で買ったのか忘れちゃいましたが、以前に阪急十三駅を経由して通勤していた管理人にとっては方向幕の十三・梅田が萌えポイントです
確か地元滋賀の近江バスバージョンも持ってたように記憶してます・・・(笑)
ミニカーの整理の時にでも見つけたらまた紹介します。
閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます