お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

道の駅 あいとうマーガレットステーション

2024年06月26日 19時43分44秒 | 道の駅/SA/PA

6月21日

滋賀県東近江市にある『道の駅 東近江市あいとうマーガレットステーション』に立ち寄りました。

愛知郡愛東町(えちぐんあいとうちょう)は、果樹栽培も盛んな田園地帯で、2005年に近隣の市町と合併して、東近江市となりました。

1995年に開駅した道の駅で、マーガレットステーションとは旧愛東町の花がマーガレットだったことに由来します。

写真の塔のある建物は物産販売の田園物産館です。

おっと!ここにもあったぞ、ビックリマン 道の駅 滋賀周遊キャンペーン。

県内の道の駅で¥2,000以上買い物するとオリジナルビックリマンシールが貰えるというもので、この地域の道の駅ではサンタマリアが貰えたみたいです。

琵琶湖らしいあゆ塩焼きせんべいや鮎パイ。

東近江の名物の赤こんにゃくは、派手好きな織田信長が赤く染めさせたという説もあります。

三二酸化鉄という食品添加物を混ぜ込むことで、この赤色を出してます。

地域の特産品のほか、「花とハーブの香り」をテーマに、地元花農家の手作りドライフラワーやハーブティー、アロマテラピー関連の雑貨も数多く販売してるのも特徴ですね。

妻が花やカントリー調の調度品が好きだったから、以前はよく訪れました。

ジェラートショップのラプティさん

そば、うどんのムラサキさん

あいとう直売館

滋賀で開催される国民スポーツ大会(国体)まであと1年ちょっとなんだね。

道の駅の向かいの畑にはひまわりが咲き乱れてます。

まだ、梅雨入りしてないのに、既に夏の雰囲気ですね🌻

(※この日、近畿地方の梅雨入りが発表されました)

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


トミカリミテッド 三菱 i-MiEV

2024年06月26日 12時00分00秒 | トミカリミテッド

本日はミニカーのお話です。

2010年に発売されたトミカリミテッドから、No.TL-0116「三菱 i-MiEV」をご紹介。

ベースはNo.117-5 「三菱 i-MiEV」(2010-2013年)ですね。実車は2009年に販売が開始された世界初の量産型電気自動車でした。

トミカのi や i-MiEVは本当にフォルムが良くて管理人の好きなトミカのひとつです

実車も元々、デフォルメされたような形だから、トミカ化されてもあんまり違和感が無いんでしょうね(笑)

カラーは2009年モデルにあったホワイト&ミントグリーンでしょうか。

とても爽やかなカラーで、i-MiEVのフォルムにもマッチしてますね

前はこんな小さなトミカでもリアハッチ開閉ギミックが付いていたのにねぇ~。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


紫陽花の殿堂 もりやま芦刈園(2)

2024年06月26日 00時02分00秒 | 行楽・旅行記7

6月23日

6月21日に近畿地方も梅雨入りし、週末は雨が強く降ったり止んだりの繰り返しでした。そんな雨の合間をぬって、滋賀県守山市にある『世界のあじさいの殿堂 もりやま芦刈園』を訪れました。

天気が悪いとはいえ、多くの人が訪れる場所だから、開園時間の10分前に到着! 車もスムースに止めることができました。前に来た時は、あまりの大混雑で駐車場に入ることもできずに諦めちゃいましたからね。。

コサージュ

ピンクキャンディ

個人的には手毬咲きよりもガク咲きの紫陽花が好きです

羽黒蜻蛉(ハグロトンボ)

日本紫陽花と西洋紫陽花合わせて100種、およそ1万株が咲き誇る園内。

日本原産の額紫陽花を品種改良したものがいわゆる紫陽花で それをヨーロッパで品種改良して日本に逆輸入したものが西洋紫陽花と呼ばれます。何かややこしい

アナベル

アナベルもアジサイ科の植物ですが、紫陽花は昨年伸びた枝に花を付ける旧枝咲きなのに対して、アナベルはその年に伸びた枝に花を付ける新枝咲きといった違いがあります。

カムイ

幸い雨に降られることもなく、綺麗な紫陽花を堪能できました。朝なのでまだ蒸し暑さも無かったのも良かったですね。見頃は6月末までだそうです。

おしまい

過去記事<紫陽花の殿堂 もりやま芦刈園(1)

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村