ちかさんの元気日記

辛いことを乗り越えて元気に生きている私“ちかさん”の
涙と怒りと笑いの介護記録。

老人施設のマダムたち

2014-01-05 00:47:02 | 日記
オープンして一ヶ月。
いつの間にか、施設にマダムの会ができあがった。

SさんもKさんもAさんもHさんも
ともに認知症を抱えた70~80代の女性。
その4人が、いつも食堂で一緒にご飯を食べている。
みなさん情報をインプットするのが得意でないから
毎日一緒にご飯を食べていても
名前を覚えるどころか
お互いに「近くに住んでいるらしいお友達」という認識しかないらしい。
(実は皆さん廊下に沿ってお隣、あるいは1、2軒先という至近距離に
お住まいなのだが)

そのマダム・テーブルに
今日の昼、新入りさんが同席した。
脳梗塞による半身麻痺で
言葉がうまく出てこない70歳の女性・Tさんである。

私の同僚がいつも一人でご飯を食べているTさんを気遣って
その席に案内したのだろう。

大丈夫かな? Tさん、仲間に入れてもらえるかな?
ちょっと心配だった。

ところが車椅子で移動せざるを得ないTさんを
食堂から居室にお連れしようと食堂に行ってみたら
彼女を囲んでなんだか盛り上がっている。

みれば、Tさんが食後に服用する錠剤があまりに大きくて
これでは飲めない、かわいそうだ、なんとかしてあげなくちゃ!と
スプーンでそれを割ろうとしているのだ。

あとは私がやりますからと解散していただいたが
事務所で細かく粉砕したお薬をTさんに飲んでいただいたあとで
ふわ~っと、心が温かくなる。

いろんなことを忘れてしまっても
人を思いやる気持ちは忘れないんだなあ。
いや、介護される立場になって
反対に、人を思いやる気持ちが大きくなるのかもしれないなあ。

年末ギリギリに近畿地方から入居されたOさん(80代・男性)も
奥様に言わせれば「女房に手を上げるワンパク夫」だったらしいが
援助のたびに、私たち職員に「ありがたい」と手を合わせる。
そして傍らに寄り添う妻に向かって
「お前や私のような老人のために、この方々は働いてくださっているんだ」
などと仰る。

ラクな仕事ではない。
もちろん、儲かる仕事ではない。
中には理不尽な怒りをぶつけてくる方もいるし
泣きたくなることだって少なくない。

でも、虚飾のない思いやり、優しさ、感謝の気持ちに触れられるこの仕事。
なんて素敵なの!?
思いがけず飛び込んだ業界だけれど
この年でここに来たのは、正解だったように思う。
(これから先、仕事の不満を言うかもしれません。
辞めたい!と泣き言を言う日が来るかもしれません。
そのときは、どうか悪しからず・・・)



コメントを投稿