goo blog サービス終了のお知らせ 
小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



5月16日、小田原は朝から薄曇りの空模様。日中は小田原市内の外回りだったので、仕事終わりは小田原城址公園周辺を散策して過ごした。午前中は早川エリアの外回り。ターンパイク入口近くで建設工事が行われていたJAかながわ西湘城南支店は、看板が取り付けられて外構工事も終わっていた。来週月曜日から営業開始。一夜城下通り沿いのセブンイレブン前にあった旧トゥインクルはやふじは、解体工事が終わり更地になっていた。かつてはホテル街だったこの周辺は、段々とラブホテルが少なくなっている。早川で用事を済ませ、正午前に小田原駅前に移動。まずは昼食を食べようと、定番の栄華軒で980円の平日ランチを注文。今日の主菜は、とり肉と野菜の玉子炒め。玉子が入っているので、割とまろやかな優しい味わいで美味しかった。夕暮れ時は小田原城址公園まで散歩。二の丸広場や銅門広場では、明日から開催される東京エクストリームウォーク100のスタート会場の準備が行われていた。明日の午前中に小田原城址公園をスタートして、26時間の制限時間内に豊洲市場近くのlivedoorアーバンスポーツパークまで歩くスポーツイベント。明日の午前中からずっと雨の予報なので、参加者は雨の中を歩くのが大変そうだ。小田原城址公園から城山の丘陵地を1時間ほど散歩して旧小田原市民会館前へ。月曜まで雨天が続くようだが、雨が小降りになったタイミングで散歩やランニングに出かけたい。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 5/15 小田原市... 5/17 小田原市... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。