小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



5月8日、小田原は朝から穏やかな晴天。所用のため昼過ぎまで平塚に出かけていたが、夕方前に小田原に戻れたので夕暮れどきは浜町から中町周辺を散歩して過ごした。平塚で用事を済ませ午後3時過ぎに小田原に帰着。昼食を食べていなかったので、駅周辺の通し営業の店を探しながら駅周辺を散歩。遅めの昼食に訪れたのは錦通り沿いの栄華軒。月替わりメニューの中から1000円のビーフンを注文。干し海老の出汁がよく出た塩味ベースの味付けで、魚介の旨みがたっぷりで美味しかった。仕事を早めに切り上げて夕暮れどきは海まで散歩。かまぼこ通り沿いの丸う田代跡のマンション建設現場は、最上階まで足場が組まれていた。かまぼこ通りから浜町の袖ヶ浜へ。今日は波が少し高め。袖ヶ浜は海岸の幅が狭くて、今日は波打際まで約10mほど。海岸から中町のスーパーへ。途中、2月末で閉鎖したスポーツプラザ神奈中小田原前を通過。来年の4月末までの工期で解体工事が計画されているが、まだ足場の設営は始まっておらず。足場に囲われる前に、周辺から望む建物の風景を記録として撮影したいと考えている。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )