goo blog サービス終了のお知らせ 
小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



7月9日、小田原は朝から清々しい晴天。せっかくの梅雨の晴れ間の日曜日だったが仕事のため朝から東京に出かけた。午前7時過ぎにダイヤ街を通り小田原駅東口へ。一昨日EPOに立ち寄ったらコージーコーナーが6月末で閉店していた。EPOは以前と比べると随分とテナントが少なくなってしまい寂しいばかり。小田原駅東口のつぼ八も6月末で閉店。看板が外されていて以前の天金の看板に戻っていた。久しぶりに目にすると懐かしさを感じる。今日は大崎駅近くで長時間の打ち合わせ。冷房の効いた会議室から屋外に出るとかなりの暑さにびっくり。大崎駅で下車したので10年ぶりくらいだが高層ビルがだいぶ増えていた。大崎ニューシティにあるバーガーキング大崎店に立ち寄り昼食。1200円のダブルワッパーチーズポテトMセットを注文。ダイナシティのバーガーキングが撤退して以来なので5年ぶりくらいにバーガーキングのハンバーガーを食べた。直火焼きのパティが香ばしくて美味い。ちょくちょく食べたいが小田原から一番近いバーガーキングは藤沢の湘南台なので食べる機会はなかなか無さそうだ。午後7時過ぎに小田原駅へ戻る。穏やかな夕暮れどきで少し蒸し暑い。仕事で疲れたが明日は休みなので地元でのんびりと過ごしたい。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )