goo blog サービス終了のお知らせ
小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々
CALENDAR
2016年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
Entry Archive
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
Recent Entry
8/4 小田原市内各所の風景とそば茶屋 正庵の本日のおすすめセット
8/3 小田原周辺ランニングほか
8/2 小田原市内各所の風景と守谷製パンのパン
8/1 小田原市内各所の風景とみんなの蕎麦の海鮮かき揚げ天そば
7/31 小田原市内各所の風景と栄華軒の平日ランチ
7/30 小田原と藤沢の風景ほか
7/29 小田原市内各所の風景と縁泉の塩酥鶏定食
7/28 小田原市内各所の風景と美味処まつをの日替わり定食
7/27 小田原市内ランニング&ポタリングほか
7/26 小田原~新松田駅ランニングほか
Recent Comment
端々/
8/2 小田原市内各所の風景と守谷製パンのパン
端々/
7/26 小田原~新松田駅ランニングほか
端々/
7/26 小田原~新松田駅ランニングほか
端々/
7/26 小田原~新松田駅ランニングほか
端々/
7/20 小田原市内各所ランニング&ポタリングほか
端々/
(小土工7201) 令和6年度 街路整備工事 (ゼロ県債)(その1)
Unknown/
8/2 小田原市内各所の風景と守谷製パンのパン
七枚橋/
7/26 小田原~新松田駅ランニングほか
優雅/
7/26 小田原~新松田駅ランニングほか
takblue/
7/26 小田原~新松田駅ランニングほか
Recent Trackback
Category
風景
(2466)
文化財・天然記念物
(25)
公園・広場
(238)
懐かしきもの
(23)
雑感
(17)
ランニング
(753)
富士山
(48)
ダム・堰堤
(11)
歴史
(27)
足柄観音
(6)
失われしもの
(53)
建物・設備
(159)
自然
(74)
催事・イベント
(65)
工事
(317)
石仏石塔
(23)
神社仏閣
(18)
生活
(33)
散策
(988)
旅行
(0)
小説の中の小田原
(5)
グルメ
(43)
防備禄
(5)
Bookmark
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
My Profile
goo ID
odawarahashibashi
性別
都道府県
自己紹介
小田原周辺のマイナースポットや神社仏閣を自転車で巡っております。
Search
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
6/5 小田原市内ポタリング
散策
/
2016-06-05 20:41:47
6月5日、小田原は朝から雨の降り続く生憎の空模様。午後になって天気が回復してきたので午後2時過ぎに自転車で散策に出かけた。
午後2時過ぎに小田原城址公園から散策開始。まだポツポツと雨がぱらついていたが雲間から青空が見え始めている。夕暮れまでランニングもしたいので市内を軽くポタリング。
昼食を食べていなかったのでまずは裁判所前の日清亭に立ち寄り773円のチャーハン大盛りを注文。日清亭のチャーハンも大盛りにすると結構な盛り具合で満腹になった。
昼食後、小田原駅西口へ向い県道74号沿いを久野方面へ。城山の旧社会福祉センター前を通ると解体工事が終り更地になっていた。
県道74号沿いを多古地内へ。都市計画道路の予定地では用地収容が始まっていて空き地がだんだんと増えてきている。予定では2021年に開通予定だがまだ5年も先の話なので気長に工事の進捗を記録したいと考えている。
多古から蓮正寺の住宅街を抜け富士道橋を渡り桑原方面へ。鮎釣り解禁直後の日曜日だというのに酒匂川には釣り人の姿が少ない。ここ10年ほどで酒匂川の流れの変化や土砂の堆積で良いポイントが減ってしまった。
桑原から国道255号を横切り上府中公園へ。修景池のまわりでは花菖蒲が咲き始めていた。カエルの鳴き声も聞こえて梅雨らしい風景。
上府中公園から曽我梅林へ。熟した梅の実が道端に転がっていて甘酸っぱい匂いがする。そろそろ収穫の最盛期のようで各所で収穫作業が行われていた。
曽我梅林から折り返し帰路へ。川端跨線橋を渡っていると国府津車両センターに7月から運行を開始する伊豆クレイルが停車していた。4両編成なのでずいぶんと短く見えてあまり高級感を感じないがリゾート列車なので運賃は高そうだ。小田原発着だが当分乗車する機会はなさそうだ。
高田の住宅街を抜け穴部国府津線沿いを成田方面へ。小田厚ガード近くの焼肉店跡はインド料理店にリニューアルとのこと。
午後5時過ぎに浜町の袖ヶ浜へ。夕方になってようやく雨雲が通過して青空になった。梅雨入り初日だったが午後から自転車で散策に出かけられて良かった。次の週末はすっきりと晴れてもらいたい。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
おすすめブログ
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中