goo blog サービス終了のお知らせ 
小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



10月17日、小田原は曇天の朝。早朝の時間帯は雨が降っていたが午前8時過ぎに一旦雨が止んだので週末恒例のランニングに出かけた。午前8時35分、銀座通りをスタート。数日前の富士登山の疲れが残っているので今日は足柄平野内を軽くランニング予定。銀座通りから国道255号沿いを松田方面へ向け走る。下大井交差点近くのガソリンスタンド跡地では少し前から店舗らしき建物の建設工事が始まっている。入口の形状からすると飲食関係の店舗になるのかもしれない。午前9時39分、国道255号インター前交差点通過。スタートから10.7km。インター前交差点から県道78号へ曲がり足柄大橋を渡りサイクリングコースへ。足柄大橋を渡り酒匂川サイクリングコース沿いを小田原方面へ向け走る。スタート時は雨がぱらついたりしたが、雲間から陽光が見え始めてきた。今日は変わりやすい空模様になりそうだ。サイクリングコースから再び国道255号沿いに出てゴールの小田原駅を目指す。途中、空腹に耐えかねて井細田駅近くのくすのきでパンを購入。ローズマリーベーコンとパンプキンクリームと塩バターロールの3つで486円。 170円のローズマリーベーコンはハード系のパン生地の中にベーコンとローズマリーがサンドされて焼かれた香ばしい味わい。ローズマリーの風味とパンの香ばしさが合わさって美味しかった。午前11時7分、小田原駅東口に到着。スタートから22.3km。途中少し雨に降られたがいつも通り土曜の午前中にランニング出来たので良かった。今週のトレーニング距離は47.3km+富士登山。来週も頑張ろう。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )