goo blog サービス終了のお知らせ 
小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



古い自動販売機が好きで、散策やランニングの途中に見つけては写真を撮っている。残念ながら、今年は小田原市内で新たな発見が出来なかったが、南足柄や松田町では数台の古い自動販売機を見つけることができた。先日、南足柄をポタリング中に古いサントリーの自動販売機を見つけた。大雄山線富士フイルム前駅の駅舎横の踏切を渡ってすぐの場所に、古い自動販売機が2台置かれているのを見つけた。 1台は古いサントリーの自動販売機。当然ながら稼動はしていない。塗装は色あせて残念ながら前面が一部めくれていたが比較的保存状況は比較的良好のようだ。サンプルケースにはモルツの缶。清涼飲料用の自動販売機を後年になってアルコール飲料用に転用したようだ。何より懐かしいのが、サンプルケース上部のsuntory adeのロゴマーク。久しぶりに見た。そのサントリーの古い自動販売機の隣に、もう1台古い自動販売機が置かれているが、残念ながらサンプルケース側は壁で何の自動販売機か確認できなかった。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )