goo blog サービス終了のお知らせ 
小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



11月27日、小田原の朝は薄曇の天候。はっきりとした日差しがあれば酒匂川河口のススキを撮影に出かけようと考えていたが、曇天気味なので酒匂川周辺の工事現場を自転車で巡ることにした。山王川の芦子橋を渡り、カネボウ小田原工場方面へ。途中、ガソリンスタンド跡地に事業計画の看板が立っていた。1階建ての日用雑貨販売の店舗が出来るようだ。工事着手は来年1月10日、完成予定は4月30日の表記。カネボウ小田原工場の前を通り、ユアサ小田原事業所跡地の解体現場へ。ユアサ小田原事業所跡地では敷地内のほとんどの建物が解体されていた。かなり早いペースで解体工事が進んでいるようだ。ユアサ小田原事業所跡地から国道1号方面へ。小田原総合ビジネス校前のローソンは12月1日にオープンの張り紙。国道1号酒匂橋を渡り富士見小学校方面へ。富士見小学校前に建設中の介護施設の建物は足場やシートが外されていた。竣工まであと少しのようだ。富士見小学校前から鴨宮方面へ。ハヤミネストアーのインストアベーカリーで朝食のパンを購入。パンを買い飯泉方面へ。途中、いなもりパークに立ち寄り朝食にする。ハヤミネストアーのインストアベーカリーでパンを4つ購入。この日は105円セールだったので、4つ買っても420円だった。値段の割りにずっしりとボリュームがあって食べ応えがあった。今年色々とパン屋を巡ったが、市内のパン屋はこれでほぼ一巡した。来週からは散策の途中に何を買い食いしようか。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )