「ウォーキング三昧」in 滋賀

「ウォーキング三昧」は2013年3月以来発信して来ましたが2019年5月1日、「スローライフ滋賀」に移行しました。

5/20-21 第6回成田エアポートツーデーマーチ【イベント紹介】

2017年05月11日 04時41分30秒 | ウオーキング

成田エアポートツーデーマーチも今年で6回目となる。
成田市の厚い支援もあってか年々本格的なウォーキング大会となってきている。この大会の冠はIVVだけだがそれ以上の冠大会になってもよさそうなものである。
因みに、千葉県では南房総フラワーマーチと下総・江戸川ツーデーマーチだけが冠ウォーキング大会である。

主 催: 成田エアポートツーデーマーチ実行委員会
協 力: CWA ちば歩こう会 ℡080-3156-7482(田口)

日 時: 5月20日(土)~21日(日)
集 合: 30km:8時15分 20km:8時45分
10km:9時45分 
7km:10時15分

主会場:(成田コース)中台運動公園陸上競技場(JR成田駅徒歩10分)  
    (芝山コース)特設会場(旧菱田小学校)(芝山千代田駅徒歩15分)

千葉県54W:(成田コース)2日目30㎞:成田市・栄町、他は成田市
       (芝山コース)1日目30㎞:芝山町・横芝光町、他は芝山町

5/17 市川の辻切りを見に 11/23km【イベント紹介】

2017年05月10日 05時00分00秒 | ウオーキング


今回は市川地域主体のコースになりそうだ。市川の辻切りの飾りは里見公園でも見られるだろう。短距離でも良いので一度歩いてみたいものだ。

以下、東葛ウォーキングクラブHPより抜粋

《千葉県54ウオーク市川市》
主催: 東葛ウォーキングクラブ 090-3345-8750(古宮)
日時: 5月17日(水) 9時 自由歩行
集合: 東松戸駅駅裏広場(JR武蔵野線)
参加費: CWA加盟団体無料・その他300円
解散: 11km:11時頃~14時まで市川駅北口付近(JR総武線)
23km:16時まで東松戸駅駅裏広場
○その他
受付け後順次スタートゆっくりお楽しみください。

下総・臼井城(千葉県佐倉市)探索 (5/3)

2017年05月09日 05時00分00秒 | 千葉の城郭

↑臼井城趾公園入口

4月29日(土)に本佐倉城を訪問した後、同じ佐倉市の「臼井城」も探索したがその時は見つけられなかった。そのリベンジとして5月3日(水)改めて探索した。
最終的に見つけられたが城趾公園の入口は非常に分かり辛い。特に車で行くには表示が不明確、道が狭く、結局、近くにコンビニに車を置かせて貰い自らの脚で見つけた。現地に着いてみると狭い道で小さいながらも臼井城趾公園の駐車場があった。

Wikipediaによると、永久2年(1114年)、平常兼の子の常康が臼井に居を築き臼井六郎を称したと伝えられるが、その居館がこの臼井城であったかどうかは定かではなく、臼井氏の中興の祖といわれる臼井興胤の代(14世紀中頃)に城としての基礎が置かれたといわれている。

臼井城は下総地方でも、本佐倉城などと並び、有数の巨城であったらしい。この城は大田道灌、上杉謙信といった有名な人物に攻められたことでもよく知られている。
臼井氏の時代、原氏の時代、徳川家臣酒井家次の時代と、さまざまな領主のそれぞれの時代に拡張されたものと想像される。最終的には南北1km、東西600mもある台地全体を城郭に取り込んでいるという点でも画期的な城郭だったようだ。確かに城内はかなり広いが、しかし、現在では当時の模様を想像しにくい。現在では残念ながら歴史の中に埋もれてしまっている。


↑中央の小高いところが臼井城趾

↑土橋の看板



↑広い臼井城趾


花より団子と東京スカイツリーウオーク10km記 (5/7)

2017年05月08日 05時00分00秒 | ウオーキング

↑大空に浮かぶ鯉のぼりの下を潜るウオーカーとスカイツリー

2週間ぶりのウォーキング例会参加として、5月7日(日)、いちかわ歩の「花より団子と東京スカイツリーウオーク」に参加した。
ゴールデンウイーク明けを待ちわびるかのように二百十余名のウオーカーが千住大川端公園に集合した。この例会は毎年人気ウオークで、団子とゴールの亀戸天神の満開のフジ観賞が目玉である。6つの団子店は何処も列ができていた。
亀戸天神での藤は満開で人だかりであった。10kmと短いウォークだったが天気も良く楽しめるウォーキングだった。


↑隅田川に面する千住大川端公園に集うウオーカー

↑最初の団子店「吉備子屋きびだんご」到着

↑長命寺の桜餅の列

↑山谷堀広場隣の待乳山聖天ではお供えの大根を頂いた

↑隅田公園手前の牛島神社

↑スカイツリーの真横を通過

↑亀戸天神手前の船橋屋(くず餅)も行列

↑ゴールの亀戸天神に到着

↑満開の藤の花

↑続々と参拝客が押し寄せる亀戸天神


JR駅からハイキング「江戸川松戸フラワーライン・水とみどりと歴史の回廊を」【イベント紹介】

2017年05月07日 12時00分00秒 | ウオーキング
5月のゴールデンウイーク明けから松戸でのJR駅からハイキング「江戸川松戸フラワーライン・水とみどりと歴史の回廊」が開催される。
私は「江戸川松戸フラワーライン」があることを知らなかった。チャンスがあれば一度歩いてみたいものだ。

以下、JR駅からハイキングHPから紹介する。

開催期間: 2017年5月12日(金)~5月21日(日)
スタート駅: 千葉県常磐線松戸駅

 ・参加予約は不要です

松戸駅周辺の穴場スポットを巡るコースです。松戸市の新たな魅力を発見していただけます。

コース情報
所要時間: 約3時間(施設での見学時間含む)
歩行距離: 約8.0km
受付時間: 9:30~11:30
ゴール時間: 安全にご参加いただくため16:00までにゴールしてください。
受付場所: 松戸駅 びゅうプラザ横
コース行程:
松戸駅スタート→来迎寺→江戸川松戸フラワーライン→吉祥寺→金山神社→風早神社→カンスケ井戸→本福寺→本覚寺→ゆるぎの松跡→明治神社→二つ井戸跡→北松戸駅ゴール
食事について: 昼食は各自ご持参ください。

ご注意
・江戸川松戸フラワーラインは河川の増水時には入場できない場合があります。
・スタート駅とゴール駅が異なります。

関連情報
・開催期間中の受付時間内に、受付場所に直接おいでください。
・会員カードをお持ちでない方(初めて参加される方)もご参加いただけます。
・同一日の受付時間内にスタートし、ゴール時間内までにゴールしてください。

【お問い合わせ】
駅からハイキング
TEL:03-5719-3777 受付時間:月~金曜日の10:00~17:00(祝日を除く)

下総・増尾城(千葉県柏市)探索 (5/2)

2017年05月07日 05時00分00秒 | 千葉の城郭

↑増尾城があった増尾城趾公園

5月2日(火)、流山市の花輪城、前ヶ崎城に続いて柏市の「増尾城」を訪れた。
増尾城があった増尾城趾公園付近は何度もウォーキングで歩いていたが城趾の中は見ていなかった。城趾周辺はかなり広い。
増尾城の築城目的、城主の記録は残っていないが小金城主高城氏の家臣・平川若狭守によって築かれたと伝わっている。
増尾城は台地先端を利用した直線連郭式の城館であったと言われる。それ以前は相馬氏の所領だったようだ。


↑別口からも登る

↑城趾方面へ

↑増尾城趾

↑増尾城説明板

↑広い城郭

↑土塁



北総歩YRコース「寺社仏閣と史跡を巡るコース 10km記」(5/4)

2017年05月06日 05時00分00秒 | ウオーキング

↑立派な萬満寺と王子神社の鳥居

好天の5月4日(木)、北総歩YRコースの1つである「寺社仏閣と史跡を巡るコース」10kmをぶらり一人で歩いた。
柏のそごうから、馬橋のスポーツオーソリティ松戸店にWSTが変更され、それに伴うイヤーラウンドコースが変わってから初めてだった。3コースあるが今回は初回だったので最短の10kmにした。
久しぶりに地図を片手のYRコースだった。全く土地勘がなく、地図と説明書きとにらめっこで、また、道中、観賞も兼ねていたので10kmを2時間半掛かった。地図が小さく(A4)、寺社仏閣と史跡めぐりてんこ盛りのためか街中の小道多用もあり、結構、複雑感を感じた。地図裏面の説明書きがないと初歩き者にはすらすら歩けない。しかし、一度歩いたので次回歩くことがあれば大丈夫だろう。
WSTのスポーツオーソリティ松戸店は最寄りの駅から15分程度離れている。今回直接車で出掛けたが駐車料は無料である。


↑スタート直ぐの三日月神社

↑地名由来の馬橋(旧水戸街道だったが現在ではこんなに小さい橋)

↑専大松戸高校を通過

↑県立松戸高校も通過

↑ここにも香取神社が。。

↑後半を過ぎ21世紀の森と広場南口から入り西口へ抜ける

↑子安神社まで来た。もうゴールは近い

↑ゴール直前の南谷公園。坂を上がればゴール


下総・前ヶ崎城(千葉県流山市)探索 (5/2)

2017年05月05日 12時00分00秒 | 千葉の城郭

↑前ヶ崎城趾公園正面

前ヶ崎城は、千葉県流山市前ヶ崎地区の北端部にあり、前ヶ崎城址公園となっている。城址の周囲はかつては沼沢地で、沼沢地で北に向かって突き出した比高8mほどの台地先端部を利用した城である。この台地には南側に大きな谷津が入り込み込んだ島状の地形で城をにふさわしい要害の地であった。
専門家によるとこの城の位置づけは交通の要衝を押さえる拠点であったことは間違いないらしいく、兵站地点ともなりうる巨大な城郭であったとすると、ある時期、この地域の拠点的な城郭であったという可能性もあると言われている。
実際に現地を歩いて見てもその面影を十分感じさせる。城主は不明であるが高城氏の小金城の支城であったに違いない。


↑前ヶ崎城趾説明板

↑正面登り口

↑広い城郭

↑堀らしい


↑強固な土塁

5/14 船橋歩「深川詣① 深川不動尊開創315年記念」【イベント紹介】

2017年05月05日 07時11分34秒 | 船橋歩こう会
船橋歩こう会の看板ウオークの1つである「成田道中膝栗毛」は名称を「深川詣」に変更し、従来2日間だったが、今年は4回に分けて成田から深川まで踏破する。
今回は第1回目で、2回目は10月14日(土)、3回目は10月15日(日)、4回目は11月26日(日)である。
因みに、10/14-10/15の2日間はCリーグ対象ウオークとなっている。

以下、船橋歩会報、CWAニュースから紹介する。

開催日: 5月14日(日)
集合場所: 成田山新勝寺本堂前(成田駅10分)
集合時間: 08:30
距離: ショート10km(団体歩行)、ロング42km(京成線酒々井駅まで団体歩行、以降自由歩行)
解散時間: ショート 11:00頃(京成線酒々井駅)、ロング 17:00まで(新鎌ふれあい広場・新鎌ヶ谷駅3分)
参加費: 船歩100円・その他300円
コース: 田山新勝寺~中台運動公園~麻賀多神社~宗吾霊堂前~京成酒々井駅
(10kmはゴール)~印旛日本医大駅前~千葉ニュータウン駅前~小室駅前~西白井駅前~新鎌ふれあい広場
○みどころ
今年は深川不動堂開創315年の記念の年です。それを記念して成田山新勝寺から深川不動堂まで4日間をかけて歩きます。今回はその第一回目です。


5/10 北総歩 古地図で歩く江戸城三十六見附ー外濠(続)内濠・江戸城へ 15km【イベント紹介】

2017年05月04日 12時00分00秒 | ウオーキング
東京都内の有名箇所コースウオークだが古地図によるウォーキングはまた楽しいだろう。

以下、北総歩HPから紹介する。

(コ-スリ-ダ- 石原 洋二)問い合わせ先 ☎ 047-368-3958(石原)

日 時: 5月10日(水) 9時30分迄集合 団体歩行
集 合: 数寄屋橋公園(JR山手・京浜東北線 有楽町駅銀座口 徒歩5分)※案内人有り
解 散: 14時30分頃 和田倉噴水公園(JR東京駅 徒歩8分)
参加費: 北総歩100円・CWA加盟団体200円・その他300円
コ-ス: 数寄屋橋門~常盤橋門~神田橋門~一ツ橋門~雉子橋門~清水橋門~(皇居北の丸公園)~田安門~半蔵門~日比谷門~和田倉門~大手門~(皇居東御苑)~北桔橋門~平川門~大手門(再)~和田倉噴水公園

〇みどころ 「江戸城三十六見附巡り」の第2回目。外濠歩きの続き、数寄屋橋門から雉子橋門、清水門から内濠に入り大手門から江戸城本丸へ。今回も江戸の名残す「見附」を見て歩く。テレビの街歩きでは定番のところも多い。