「ウォーキング三昧」in 滋賀

「ウォーキング三昧」は2013年3月以来発信して来ましたが2019年5月1日、「スローライフ滋賀」に移行しました。

シルバーリハビリ体操

2016年04月02日 06時00分00秒 | 健康づくり
私達ウオーカーはウオーキング前後には必ず「ストレッチ体操」を行う。現実的にウオーカーの大半は65歳以上のシルバーであり、健康維持、寿命延伸のための体操にも興味がある。

各自治体は健康寿命を延ばすため、「シルバーリハビリ体操」の普及を図っており、その延長線上で、「シルバーリハビリ体操指導士」の養成も行っている。
船橋市の例で言えば、以下のように事業を定義している。

高齢になってもいきいきとした生活を続けるためには、健康寿命(※)を延伸することが重要であり、日常生活の中で、運動機能の低下や生活習慣病の発症の予防に取り組むことが重要です。
ふなばしシルバーリハビリ体操は、市民一人ひとりが無理なく始められ、どなたでもできる体操です。さらに、この体操は、市民自らが体操の指導士となり、指導士となった市民が他の市民に体操を教えることが大きな特徴です。一人で行うのではなく、体操を通じて、市民相互に支えあって健康づくりと介護予防に取り組むことを目的としています。
※ 健康寿命とは:健康上の問題で日常生活が制限されない期間をいいます。

2016年度、シルバーリハビリ体操教室は、船橋市内の5ブロックの公民館で毎月2回実施する。また、シルバーリハビリ初級指導士養成講習は6日間のコース年5回、8日間のコースが1回実施を予定されている。
上記の例は船橋市のケースであり、各市町村によって異なろう。

具体的な体操の内容等を知らないので4月に体験する予定である。下記のサイトでのビデオはその内容理解の参考になる。
https://www.youtube.com/watch?v=krTNITpi5DA

船橋市の教室での模様は以下にある。
http://www.city.funabashi.lg.jp/kenkou/iryou/005/01/p041448.html



最新の画像もっと見る

コメントを投稿