goo blog サービス終了のお知らせ 

「ウォーキング三昧」in 滋賀

「ウォーキング三昧」は2013年3月以来発信して来ましたが2019年5月1日、「スローライフ滋賀」に移行しました。

近江(滋賀)探訪 近江・百済寺城(東近江市)

2017年11月09日 05時00分00秒 | 近江の城郭

↑百済寺城遺跡

10月27日(金)、湖東三山の1つ百済寺を「百済寺城」として訪れた。百済寺は紅葉の名所であるがまだ季節が早かった。

百済寺城は敏満寺城と共に城砦化された寺院で、城郭寺院の典型ともされ、百済寺の総門の左右には長大な土塁と空堀が残されている。本堂に至る左右の尾根の中腹には砦が築かれ、階段状に曲輪が認められる。
織田軍に落とされた当時の城塞化された城は一見の値打ちがある。


































最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。