素面で楽しむ、育児と仕事。

仕事と育児と家庭生活、
年中無休で営業中の
NOZAのブログ。
是非、お問い合せ下さい。

そこには理由がある

2014-10-02 | 子供たち。
学校嫌い気味の次女、
昨夜も
「一番好きな言葉って金曜日なんだよね。だって次の日学校休みだから」
とのたまう。
わかるけど。。。。

登校拒否って毎朝泣き喚いていた夏休み明けよりの、
つきそい登校も、
秋風ふいてすっかり板についた!?私。

朝一遠くの出張やら仕事で忙しい日は
頭ぱにくって怒鳴りまくり?ながらも、
最近は、やけくそ?で
「ダイエットを兼ねた朝の散歩」ということに
自分を納得させる日々です。
(のわりには体重変わらず。。。)

今朝も次女と近所の1年生と3人仲良く登校中、
に、であったK君。
ちょっと乱暴くん?でトラブルもちょっぴり多め。
で、いつもは会ってもガン無視。
なのに、今朝は
「うわー絵具セット忘れた、どーしよーかなー」
と信号前で大きな独り言(^^;

「え?それとりにいけば?まだ時間あるし」
「だって毎日忘れ物あるし、俺やんなっちゃうよな。どうせいっつも先生に怒られるし」
「だよねーっ、わかる、忘れ物っって最悪だよね。じぶんでやんなるよね」
といいつつ、
ランドセルから鍵だすの手伝ったりなんなりして、
送りだしてやる。

「気をつけてもどんなよ」
「うーん」と大声で返事

なんだかとっても素直なK君に
おばちゃん、胸キュンっす。

思わぬ子どもたちのまっさら素顔が見られる朝時間、
なんだかんだ楽しい秋まっただ中。
もちろんダイエットもおばちゃん頑張るぜ!
目指せ!美魔女ぼでぃー!

雨こそキャンプ?

2014-09-03 | 子供たち。


今年の夏は、
素敵なお山の湖畔、
四尾連湖キャンプ場。
あのこじんまり感、フィールド感
日本っぽくなくて最高でした。

雨さえなければ、、、

大雨でも
湖でびしょぬれなら全然問題ないのか、
レインコートの中も何もかも
ぐちゃぐちゃで満面の笑みの長女。

運動嫌い、運動苦手と言い続けながらも
山とか海では果敢にいろいろ挑戦し
びっくりする長女。
カヤックにも去年のキャンプではまって以来
今回も雨にもひるまず参戦。
将来のイモトアヤコか?

次女は、一日タープの下で
冒険者たちを読みあさり
ついに読破。
保育園時代はおサルかっつーぐらい落着きなかったのに
最近はめっきりインドア派。

しかし、
雨でも全然もんだいないっすね
こどもたちは。

記:棒パンは、フランクフルトにまくとうまし!

おひゃくしょうさん一家

2014-05-01 | 子供たち。
次女の最新作は、オリジナルゆるきゃら?





お父さんとお母さん、4人の子どものいるおひゃくしょうさん一家 だそう。
お父さんはクワ、お兄ちゃんはバケツ、姉は種、弟はおわん?、妹は野菜もって
畑にお出かけです。



この子たちは、おばけ?オオサンショウウオ?ワニ?…かと思ったら、全部ハズレ。
竜なんだとか…。
目を小さく書いたら、可愛かったので、こーゆーキャラにしてみたらしい。
本人なりに満足のいく出来栄えだったらしく、わざとらしく私のデスクに置いてあった。
迷走画家・次女の着眼点は、いつも想定外です。



children in snow

2014-03-16 | 子供たち。


ゆいちゃん、あきちゃんこと
我が「キョーボーズ」たち。
冬のキャンプ場でアルバイト!?



アルバイトのはずが、
自分たちが遊んでんじゃん。


アイドルなんだから
夢中で雪掘ってないで
カメラ目線で笑ってください…(^^;



あこがれのあこがれの冬キャンプは、
かのセレブな軽井沢のキャンプ場。
薪ストーブとかメラメラして
気分はハイジよ☆



雪と焚き火とお酒と美味しいご飯と子どもたちと…
お腹いっぱい冬キャンプは楽しー。



むかでの足の本数の方が、テストの点数より人生では大事。

2014-02-12 | 子供たち。


少し前のことですが、
仕事がかなり遅くなり(しかも酔っ払って)深夜に帰った翌日の朝、
起きてきた次女の目がぱんぱんに腫れていたことがありました。

聞いたら学童でなにやらトラブルがあって
家にかえってからもかなり泣いていた模様。
けれど、留守番の祖父&姉にはその理由を言わなかったとか…
なんとなく聞きかじりで、学童のイベントで次女が作ったゲームの看板やらプレートを
誰が持ち帰るかでケンカになったことがわかりました。

で、その日の夕方の学童のノート(少し長文ですがそのまま)

「…今日もまだ少し目がはれていましたね。
今日、登所すると、昨日ムカデプレートをほしいといった二人で話し合いをすることになりました。
クラブ室のたたみコーナーで、仲良く”どうする?”と話し合いをはじめ、最初は私(指導員)も入り、2人のムカデに対する思い入れを聞きました。
ことちゃんは当然“自分の描いたものだから欲しい”というもっともな思いでした。
それに対しK君は月曜日にすでにことちゃんが描いたムカデのポスターを持ち帰っていたので、“K君はムカデの絵をすでにもちかえっているよね?これはどうしてもほしいの?”と聞くと、“ポスターのムカデは足が50本しかなかったけど、このプレートのムカデは77本足があるから、欲しい”と自分の思いを話してくれました。それを聞いたことちゃんが“じゃあ、じゃんけんで決めよう”と提案すると、K君も“うん”とにっこり。2人で真剣にじゃんけんして、ことちゃんがムカデプレートを持ち帰ることになりました。
その後で、ことちゃんは持ち帰れなかったK君のために、ムカデの絵を描いてあげています。一生懸命に足77本数えながら……。仲良く解決できました」

ムカデの足の本数をほめてくれたお友達と、その気持ちを大切にしてくれた学童の指導員の先生にただただ感謝、泣きそうになった母でした。
でも、悲しいかな、今時、なかなか子どもの描いたムカデの足の本数を大切にしてくれる場所はなくて、だからこそ、学童のありがたみをしみじみ感じた出来事でした。

自分としては、テストの点数や学校での評価でなく、ムカデの足をひとつひとつ数えられる人生の方が豊かなのではないか…としみじみ思ったのです。(ああれ?負け惜しみ?^^;)

しかーし、その肝心の母は大概よっばらって、数えるとかそーゆーのが面倒になり、もう、どーでもいいじゃんと言い放って、娘たちのひんしゅくを買うことが多いので、実は何も言えません…。
でも、むかでの足、大事にしてくれて、先生もお友達も本当に有難うございます。
そんな環境で育つ娘たち、本当にありがたいことです。

サンタ問題

2013-12-01 | 子供たち。
お風呂の中で長女が
「あのさー今年のクリスマスはサンタさんにお任せにしようとおもって」
と言う。
「へー」
「だいたいさー、サンタがそりにのってこどもにプレゼント配るのって現実的におかしいと思うんだよね」
「へー」
「だからさ、きっとクリスマスサンタ協会とかがあって、そこの人たちが世界中の子どもたちにプレゼント配ってると思うんだよね」
「へーへー」(@@)

そこで母すかさずちゃちゃいれ
「あ、そうか、宅急便のお兄さんが、サンタなんだ」
「いや、それは違うから」(長女・次女)
「あ、泥棒が罪滅ぼしにプレゼント配ってるのかも」
「それはないっ! それ、怖いから。。」(長女・次女)

私がお風呂から出てもなお二人のクリスマストークは続き、、、

「こっちゃん(次女)、動物の森がほしい」
「え、それ無理だよ」
「どうして?」
「だって、かーさんゲーム買わないじゃん。もしも母さんがサンタだったら、絶対買ってくれないし。だからゲームは無理だよ」

あれれ、どっちなんだよ、サンタいるのかいないのか?
自分でも大いに揺れ動いてる10歳。

いずれにしても、
自分なりにサンタ問題の回答をみつけてほしい
ものです。
なんでこの世にサンタさんがいるのか、
深ーい深ーい心の底までいきついてほしいなと
願う母ですが。

大人も子どもも、人間の心には
「物語」が必要。
「生きるとは、自分の物語をつくること 」
BY 河合 隼雄先生





自由帳

2013-11-14 | 子供たち。
学校で必須?の自由帳、
ほんとに子どもたち自由に使ってて、
のぞくと面白い。

次女の自由帳は、
どうもドラゴンがブームらしく、
全ページにわたって
ドラゴン飛び回ってましたが。
いや、もー女子力、皆無。







おととしだったら、年賀状に使えたのにぃ。


女子で徒歩で親子キャンプ・試練への道-パート1

2013-10-14 | 子供たち。
母と娘3人での徒歩キャンパー目指して
の試練。その1。

とりあえず
「自分たちでテントたててお昼を食べよー!」
実技実習を決行!

多摩川沿いのバーベキュー場で
テント・タープたててもオッケーな
府中・郷土の森公園へ。



荷物は20Lリュックにご飯づくりセット、
娘のリュックに遊び道具と食材、
手提げにテント、
次女はなぜかポケモンフィギュアをもっていくと譲らず…

テントは、悩んで悩んで
ロゴスのワンポールテント。
お友だちのところでつかわせてもらって
母子でお気に入り。
軽くてガールズな感じが
私たちにお似合いかと。

しかし、
川原は石がゴロゴロで
ペグがしっかりささらず、
しょぼい仕上がり(T0T)
…のため、写真はカット。

しょぼくても中は快適?
いやいや、
気温30度越える真夏日に
無理して入らなくても…(^^;


お昼は、棒ラーメンネギ添え。
風が強くてシングルバーナーつかず、
苦労しネイチャーストーブ(焚き火するやつ)で
なんとかかんとかお湯わかす。




みるとやるとじゃ大違いで、
課題も多く、改良&実践の余地あり。
女子で徒歩で母子でキャンパーの道のりは、
まだまだ遠く険しい…(--)




JJガールズ再結成!~さよなら、ラストサマー

2013-09-03 | 子供たち。
JJガールズ
今年の夏は、森ガールでデビューです。



専属マネージャーは、
なんとローライフレックスで
ブロマイド写真を撮影?


ことしの夏は
水着グラビアも
OKよ!?



控え室のテントでは、
ガールズお茶会がくりひろげられております。
人気スイーツは、コーラグミとジャガリコ!?




夏の終わりの森遊び。


さあ、キミもこの秋、JJガール達と出かけませんか?
ギャラは、要交渉。1日拘束でアイスクリーム1個からで。
汚す&気まぐれので、衣装は2着以上御用意ください。




夏ヂカラ。

2013-08-11 | 子供たち。
夏休み。
お友だちと一緒に
泳いで花火して肝試しして虫取りして
蛍も天の川も見て
まさに、夏を満喫中です。

ジャガイモ掘りのお手伝いもして、


掘ったジャガイモでカレー作る、と
大張り切りの子どもたち。
でもある材料は、
畑でとれたインゲン、なす、ゴーヤサイズのおばけきゅうりとか。



車で30分ぐらい行かないとスーパーもないところです。


肉がないとか、カレー粉が足りないとか大騒ぎしつつ
子どもたち自力でカレーをつくりあげました!


なんと入っていたのは
ジャガイモといんげんとキャベツとカボチャ
コクを出すために
カレールーとカレー粉とレトルトカレーをミックスしてみました。
隠し味にソースとめんつゆもちょっぴり。



サイドメニューはおばけきゅうりとツナのサラダ。
ヘルシーなさらさら薬膳カレーは心と身体に優しい味でした。



夏は、こどもを大きくさせるね。
ごちそうさまでした!!