素面で楽しむ、育児と仕事。

仕事と育児と家庭生活、
年中無休で営業中の
NOZAのブログ。
是非、お問い合せ下さい。

秘密

2012-04-25 | 子供たち。
学童に迎えにいった帰り道で突然、
次女が
「トイレっ!」
ま、よくあることですが、
近くの住区センターで
トイレを借りて事態は収拾。

「帰る前にトイレ行かなきゃ」
「んーちょっと行きたかったけど、先生に言えなかった」
「なんでえ?」
「だって言えないんだもん」
「まあ、わかるけど」

「あとね、秘密なんだけどさっ」
「え?」
「前にプールで赤帽子(幼児クラス)だったときね、
 トイレって言おうと思ったけど言えなくてね、
 プール出たところでおしっこ出たことある。
 でも内緒だよ」
「あー!それ母さんも似たようなことあるある」

と思いもかけず親子盛り上がった
帰り道でした。

そして、
いつもいらんことばっか言ってふざけてる次女でも
先生に言えないのか、
と思わぬ発見もあった夕暮れでした。

帰り道

2012-04-25 | 子供たち。
学童は5時半に退所するはずが、
6時近くまで帰ってこない。
家まで10分ありゃ
楽々つくはずなんだが…。

仕事の帰りに
迎えにいってみたら
途中で
こんなことになっていた。



コンクリの下にいっぱいダンゴ虫がいるんだって。
良かったね★
いや、本来は道草を注意せねば!
と思いつつ…。
こんな姿見てるとなんだか和んでしまい
口うるさく言えませんでした。



お花見弁当

2012-04-23 | 独り言…。
4月上旬、
次女の保育園クラスの恒例お花見会がありました。
今はもうバラバラで、
初めての小学校・学童でみんな頑張ってる。

毎朝泣いてなかなか登校できないT君、
「お友達できた?」って明るく聞いてみたら
「あのねー!8人も僕友達いるんだよっ!」って
元気良く答えてくれて
男の子らしい強がりっぷりに
ちょっと涙でそうになりました。
男の子、ほんとにえらいね。

うちは次女より長女が疲れ気味。長女はすでに万年反抗期。
学童の先生いわく、
「1年生がたくさん入ってきて、妹さんもいて、がんばってるんですよ。
 Cちゃんは、お姉ちゃんがいるから、あんなにのびのびできてるんですね」
と、褒めて?くれました。
次女は、あこがれの姉と同じランドセル&学校がうれしいよう。
疲れているはずなのに、異常なまでのハイテンションが、ミョーに不気味。




みんなでお花見って思って、
冷蔵庫の中身かき集めて、お花見弁当。
仕事で疲れていようとなかろうと
こういう作業はとっても楽しい。
今回の大ヒット商品は、
サツマイモの蜂蜜がらめ生胡桃和え、

菜花と春キャベツと切り昆布の一夜漬け。
アブラナ科の野菜は、アクもあるけど旨味成分もたっぷりなので
春キャベツの甘みとあうんです! THE 自画自賛!

でも、
なんだかおばちゃん系の配色の弁当だ。
若さがないなー。
でも、楽しかったなー。







隠し財産っ!

2012-04-19 | 子供たち。
子ども部屋のない我が家。
リビングには、
私の仕事デスクとオモチャスペースとランドセル置き場ともろもろが混在。

そのせいで、いつからか
長女は自分の大切なものを
次女に触られないように
こっそり押入れに隠すようになった。




押入れを開ける度に、
埋蔵金、隠し財産が増殖・繁殖し、
もちろん次女は、宝物のありかを知っていて、
そのうち自分の宝物もそこに隠すようになり…。
友達からもらったメモ帳とか鉛筆キャップとか
お気に入りのぬいぐるみとか練りけしとか
戦後の闇市マーケット状態!??

見ていて楽しいけど、
暖房器具が入らないから
そのうち、強制撤去予定。
その前に記念の1枚でした。

サラサラッ★

2012-04-16 | 子供たち。
緊張する新生活で
変なテンションの次女。
男の子にばっかりちょっかい出して、
いつも以上にはしゃいでいるように見える。
そうかとおもえば、
まだ意思疎通がうまくいかないらしく
お友達嫌いとすねることも多々あり。
まだまだ落ち着かない日々。

朝、学校行く前に…ふと
「こっちゃんって髪サラサラ?」
「ん?なんで?」
「こっちゃんの髪、サラサラだねって、お友達が」
「ふーん」
「結ばないでのばしたままでいこうかなーあ」

鏡の前で髪をかきあげて、
シャンプーCMみたいなポーズの次女。
ぷぷぷぷぷっー。

きっと学校でいろんな話をしてるんだろう。
彼女が彼女らしく楽しめるようになるといいね。



惑う朝

2012-04-13 | 子供たち。
今朝の次女
「あーあ、行くのやだなー
 でも、お迎えは6時半にして」

学童6時半までやってないし。
いきたくないってどっちだよ。

今は
プレールームで
ドッジボールに夢中の次女。
(長女はもっぱら工作室)
昨日も夕飯前に居間で行き倒れてました。



今年の新作

2012-04-12 | 子供たち。



次女ともなると
新一年生準備もほとんど直前、
あわただしく入学式前日に縫い上げました。

なぜか昨今の女子には
水色が人気だそーで。
でもって、クローバー柄も。

めんどいけど
ちょっと楽しい
縫い物時間。


小さな手

2012-04-11 | 子供たち。
小さな手をつないで
登園することも
ママちゃりとばして、
二人で歌うこともなくなり、
ぽっかり空いた朝の時間。

4月、毎朝通学路の途中まで
姉と姉友達、次女の3人の登校を
後ろからついて見送るのですが、
学校が近づくと次女は、
しっかり長女やその友の腕にしがみき、
顔の表情もこわばって白くなる。

小さな手をずっとつないでいたい。でも、
ああやって姉や友の手をとりながら
自分で生きていってほしい。
穏やかでない複雑な気持ち。
(ま、いつまでも“小さな可愛い手”ではないだろうし)

桜の樹の下で、
小さな手と手が握られるのを
いつまでも見ていたりする。

みんなに。

2012-04-09 | 子供たち。
今日から次女、小学校登校。
まだ慣れないランドセルをなんとか背負って、
お姉ちゃんたちと登校していきました。

土曜日の夕方ふと
「最後のお休みの夕方嫌いなんだ」
ともらす次女。
「そのあと寝たら学校でしょ」
慣れない学童、新しい学校、かなり緊張している模様。

「みんなに会いたい」
とぽつり。
「みんなって?」
「らいおん組のみんなだよー」
なんか、
こっちも泣きそう。

母も会いたいよ。
いつも会えたはずの友だちなのに
連絡しないと会えないって
なんだかとても不安で。