女と男の生き方学級第3回講座は
「高麗神社を訪れて朝鮮半島とのかかわりをみよう」です。
車で30分ほどの日高市にある高麗神社へ。
駐車場です。
なんで女将軍が地下?
こっちが正門(?)
高麗神社のご祭神は高麗王若光(じゃっこう)です、高句麗(高麗)からの渡来人です。
716年に武蔵国に高麗郡がおかれ若光はこの地を開拓。
その若光を偲んで造られたのが高麗神社。
代々寂光の子孫が宮司を務め、現在60代目です。
絵地図です。
参拝された有名人がたくさん。
韓流ドラマの俳優さんも・・・・かな。
(私は見ていないのでよくわからない)
手を洗う所。
御神門に向かいます。
よく見えないかもしれませんが、高麗の間に“句”が小さく入っています。
拝殿の奥の方に本殿があるそうですが、入れるのは宮司さんのみだそうです。
御神門のところから入口に向かって写真を撮りました。
シュウカイドウが咲いていました。
高麗家住宅です。
中はこんな風になっています。
屋根です。
屋根裏に上がれるようになっているそうです。
上ではカイコを飼っていたそうです
釘を使わずに作られています。
梓の木。つれあいの名前・あずさ(梓)はこの木が由来です。
タラヨウの木。
戴いたファイルです。
かわいい!
今年はイベントがいろいろ準備されているようですよ。
詳細は高麗神社サイト
日高市のサイト
朝鮮半島とのかかわりは古来からあります。
いろいろな文化はのベースは朝鮮半島由来です。
そして1300年前から人は交流し、共に生きてきています。
今更、朝鮮だ、日本だはないですね。
よろしければ、こちらをクリックお願いします。
あなたが読んでくださった足跡を残してくだされば・・・励みになります。
「高麗神社を訪れて朝鮮半島とのかかわりをみよう」です。
車で30分ほどの日高市にある高麗神社へ。
駐車場です。
なんで女将軍が地下?
こっちが正門(?)
高麗神社のご祭神は高麗王若光(じゃっこう)です、高句麗(高麗)からの渡来人です。
716年に武蔵国に高麗郡がおかれ若光はこの地を開拓。
その若光を偲んで造られたのが高麗神社。
代々寂光の子孫が宮司を務め、現在60代目です。
絵地図です。
参拝された有名人がたくさん。
韓流ドラマの俳優さんも・・・・かな。
(私は見ていないのでよくわからない)
手を洗う所。
御神門に向かいます。
よく見えないかもしれませんが、高麗の間に“句”が小さく入っています。
拝殿の奥の方に本殿があるそうですが、入れるのは宮司さんのみだそうです。
御神門のところから入口に向かって写真を撮りました。
シュウカイドウが咲いていました。
高麗家住宅です。
中はこんな風になっています。
屋根です。
屋根裏に上がれるようになっているそうです。
上ではカイコを飼っていたそうです
釘を使わずに作られています。
梓の木。つれあいの名前・あずさ(梓)はこの木が由来です。
タラヨウの木。
戴いたファイルです。
かわいい!
今年はイベントがいろいろ準備されているようですよ。
詳細は高麗神社サイト
日高市のサイト
朝鮮半島とのかかわりは古来からあります。
いろいろな文化はのベースは朝鮮半島由来です。
そして1300年前から人は交流し、共に生きてきています。
今更、朝鮮だ、日本だはないですね。
よろしければ、こちらをクリックお願いします。
あなたが読んでくださった足跡を残してくだされば・・・励みになります。