8月17日(金)。
キム先生の実のオンニ宅にお泊りした朝。
ココ(@犬)はいつものように先生のオンニと一緒の部屋で寝てたのですが、
ワタシの部屋へ遊びに行こうとするのでドア閉めたり大変だったそうです。
フフフ、好かれてもうた└(´▽`*)┘(ちなみにココはオス!!)
体調が悪いことを気遣ってくださって、松の実のお粥さんを作ってくださいました。
本当にお世話になりましたm(_ _)m
(何か日本から持っていけば良かったと大後悔・・・その分、しっかり韓国語で日記を書きます!!@宿題)
8時過ぎにキム先生と2人で出発。
先生が通う高麗大学までバスで一緒に行きます。
(※外国で韓国語を教える教師の研修のため、1ヶ月間通ってはるのです)
高麗大はめっさキャンパスが広くて、地下鉄の駅2つぶんあります。
先生の授業がある国際館を案内してもらい、一旦お別れ。
(やっぱ日本人もいらっしゃいました。いいなぁ、留学してみたいッス~)
それから大学内を探検ッ!!
高麗大学というと、1つ思い出すことがありました。
『クライング・フィスト』でスンボム氏演じるサンファンが犯罪を犯してしまう駐車場(笑)。
たぶんここかなぁっていう場所で数枚撮ってきましたよ。
もちろん先生にはナイショです~(笑)。

スーパーマンのTシャツ着たスンワン監督が自ら見本を見せるのが1番印象に強いかもしれない(笑)。
売店でT-MONEYをチャージしたりして、先生オススメの京東市場へ。
有名な市場ですけども、まだ行ったことがなかったんですよ。
微妙な距離だけど、暑いのでバスに乗って行きました。(@停留所3つぶん)
漢方薬専門市場のイメージだったのですが、
魚、果物、肉、とにかく何でも揃っている市場なんですねッ。

でもモンモンを切り開いて丸売りしてたのはグロテスクやった・・・退散。
1時間ほど歩き回って、またバスで高麗大へ戻ってきました。
キャンパス内にスタバがあるので、そこで休憩。(シウォネ~♪)
あまり利用する人もいなく、奥の方の席に座ったので、いつの間にか居眠りしてました。。。
12時に再びキム先生と待ち合わせ。
大学内の学生食堂でランチです。
昨日あることでワタシが負けたので、今日はワタシのおごり。
支払いで「一緒です~」と言ったら、レジの人が驚いた顔してワタシたちを確認したんです。
あとで「『なんで年下が払うんやろ?』って顔してたよね!!」
と先生が日本語で笑ってはりました(笑)。


全部で3500ウォンだったかな。安ッ!!
ピビンパッなんて200円弱ですよ~ッ!!(値段の割にウマイし)
やっとチヂミを完食できるぐらい、胃も回復してきました^Q^
先生は13時からの授業に戻り、ワタシはウルチロ3ガのホテルに戻り。
フロントの人が知っている方だったので旅の報告して、部屋へ。
お風呂場で洗濯したり、荷物片付けたり、テレビ観たり・・・
しばらくするとMお姉さんが語学学校から帰ってきたと内線が入りました。
これからチムジルバンへ行く予定ですが、Mお姉さん行きつけは、ここから行きにくく遠いそうなので、パソコンで新しく調べてると、、、やはり近い明洞はケタが違うので却下(苦)。
ソウル駅近くにある「シルロアムサウナ」が良さげな雰囲気じゃない?つーことで、地下鉄の乗り換えが面倒だったのでバスに乗って行きました。
(このたび木浦、全州、鎮安、ソウルと市内バスに乗りましたが、いずれも1000ウォン(@大人・現金払い)と、また値上がったようですね。乗るときに1000ウォン札を握り絞めていれば良いのは楽ですが・・・)
デジカメの電池を充電中だったので持っていっていませんが、
なかなか快適でしたよ。この時間帯で7000ウォンでしたっけ?
少し日本語も通じるし、日本語表記の案内板も少しあるからオススメ。
アカスリもしてもらいスッキリ極楽(´▽`*)
風呂上りはゴロ寝して喋ってました。
あまり人がいない時間だったので、広くて静かで良かったですよね。
フロアガイド見てたら娯楽施設が豊富に整っているようです。
ここリピーターになること決定ッ(・∀・)♪
今夜はMお姉さんの友達、韓国人のCくんと夕食を共にするというので、
ワタシも御一緒させてもらうことに。(お邪魔ムシですか?/笑)
ロッテデパートの前で待ち合わせ、夕食へ。
終始照れてまくりのMお姉さんを見るのが楽しかったです( ̄▽ ̄)
しかし、評判通りの好青年でしたわー。
ヌナと呼ばれてみたかったかったです(笑)。
あ、せやMお姉さんのナンピョンの話したら、後で怒られましたっけㅋㅋㅋ
この日はそのままホテルに戻って、24時頃に就寝。
キム先生の実のオンニ宅にお泊りした朝。
ココ(@犬)はいつものように先生のオンニと一緒の部屋で寝てたのですが、
ワタシの部屋へ遊びに行こうとするのでドア閉めたり大変だったそうです。
フフフ、好かれてもうた└(´▽`*)┘(ちなみにココはオス!!)
体調が悪いことを気遣ってくださって、松の実のお粥さんを作ってくださいました。
本当にお世話になりましたm(_ _)m
(何か日本から持っていけば良かったと大後悔・・・その分、しっかり韓国語で日記を書きます!!@宿題)
8時過ぎにキム先生と2人で出発。
先生が通う高麗大学までバスで一緒に行きます。
(※外国で韓国語を教える教師の研修のため、1ヶ月間通ってはるのです)
高麗大はめっさキャンパスが広くて、地下鉄の駅2つぶんあります。
先生の授業がある国際館を案内してもらい、一旦お別れ。
(やっぱ日本人もいらっしゃいました。いいなぁ、留学してみたいッス~)
それから大学内を探検ッ!!
高麗大学というと、1つ思い出すことがありました。
『クライング・フィスト』でスンボム氏演じるサンファンが犯罪を犯してしまう駐車場(笑)。
たぶんここかなぁっていう場所で数枚撮ってきましたよ。
もちろん先生にはナイショです~(笑)。

スーパーマンのTシャツ着たスンワン監督が自ら見本を見せるのが1番印象に強いかもしれない(笑)。
売店でT-MONEYをチャージしたりして、先生オススメの京東市場へ。
有名な市場ですけども、まだ行ったことがなかったんですよ。
微妙な距離だけど、暑いのでバスに乗って行きました。(@停留所3つぶん)
漢方薬専門市場のイメージだったのですが、
魚、果物、肉、とにかく何でも揃っている市場なんですねッ。

でもモンモンを切り開いて丸売りしてたのはグロテスクやった・・・退散。
1時間ほど歩き回って、またバスで高麗大へ戻ってきました。
キャンパス内にスタバがあるので、そこで休憩。(シウォネ~♪)
あまり利用する人もいなく、奥の方の席に座ったので、いつの間にか居眠りしてました。。。
12時に再びキム先生と待ち合わせ。
大学内の学生食堂でランチです。
昨日あることでワタシが負けたので、今日はワタシのおごり。
支払いで「一緒です~」と言ったら、レジの人が驚いた顔してワタシたちを確認したんです。
あとで「『なんで年下が払うんやろ?』って顔してたよね!!」
と先生が日本語で笑ってはりました(笑)。


全部で3500ウォンだったかな。安ッ!!
ピビンパッなんて200円弱ですよ~ッ!!(値段の割にウマイし)
やっとチヂミを完食できるぐらい、胃も回復してきました^Q^
先生は13時からの授業に戻り、ワタシはウルチロ3ガのホテルに戻り。
フロントの人が知っている方だったので旅の報告して、部屋へ。
お風呂場で洗濯したり、荷物片付けたり、テレビ観たり・・・
しばらくするとMお姉さんが語学学校から帰ってきたと内線が入りました。
これからチムジルバンへ行く予定ですが、Mお姉さん行きつけは、ここから行きにくく遠いそうなので、パソコンで新しく調べてると、、、やはり近い明洞はケタが違うので却下(苦)。
ソウル駅近くにある「シルロアムサウナ」が良さげな雰囲気じゃない?つーことで、地下鉄の乗り換えが面倒だったのでバスに乗って行きました。
(このたび木浦、全州、鎮安、ソウルと市内バスに乗りましたが、いずれも1000ウォン(@大人・現金払い)と、また値上がったようですね。乗るときに1000ウォン札を握り絞めていれば良いのは楽ですが・・・)
デジカメの電池を充電中だったので持っていっていませんが、
なかなか快適でしたよ。この時間帯で7000ウォンでしたっけ?
少し日本語も通じるし、日本語表記の案内板も少しあるからオススメ。
アカスリもしてもらいスッキリ極楽(´▽`*)
風呂上りはゴロ寝して喋ってました。
あまり人がいない時間だったので、広くて静かで良かったですよね。
フロアガイド見てたら娯楽施設が豊富に整っているようです。
ここリピーターになること決定ッ(・∀・)♪
今夜はMお姉さんの友達、韓国人のCくんと夕食を共にするというので、
ワタシも御一緒させてもらうことに。(お邪魔ムシですか?/笑)
ロッテデパートの前で待ち合わせ、夕食へ。
終始照れてまくりのMお姉さんを見るのが楽しかったです( ̄▽ ̄)
しかし、評判通りの好青年でしたわー。
ヌナと呼ばれてみたかったかったです(笑)。
あ、せやMお姉さんのナンピョンの話したら、後で怒られましたっけㅋㅋㅋ
この日はそのままホテルに戻って、24時頃に就寝。