鼠丼

神の言葉を鼠が語る

<668>

2015-11-02 18:07:43 | 日記
毎度!ねずみだ。

 函館に行ってきた。先日奥入瀬に行ってきたと威張ったばかりだが、今度は函館だ。恥ずかしながら生まれてこの方、100万ドルの夜景を生で見たことがなかった。まあ貧乏で行けなかったわけではないが、ちょっとそこまで行ってくる、という距離じゃなかったからね。
 もともと出不精だったため結婚するまではあまり遠出しなかったのが、奥さんが旅行好きであっちこっち連れ出してくれるようになったのだ感謝かんしゃ。

 函館山の上から眺める夜の街は確かにに美しく、100万ドルの夜景とはよく言ったものだ。気温が10度を下回り空気も澄み切っていてあまり長く見ていると身体によくないが、まあ死ぬ前に一度見られてよかった。

 まあそれはそれで良いとして、日本の観光地はほとんどタイ・韓国・中国といったアジア人で埋め尽くされているんだね。
 なんでこんな事になってしまったのだろう。いつからこんな感じ?本当にここは日本なのか?特に中国人と韓国人のマナーが悪くてまいったよ。やつらは順番に並ぶということを知らないのだろうか?ぎゃあぎゃあ騒がしく人にぶつかっても、すみませんの一言も無いまあ韓国人だから日本語ですみませんとは言わないだろうが。
 バブル時代にフランスやイタリアに飛行機で乗り付けてブランドものを買いあさっていたアニマル柄の服を着た日本のオバちゃんも現地の人からこんな風に見られていたのかな?日本を代表してフランスの人とイタリアの人に心から謝りたい。

 やつらの国内には風光明媚な観光スポットは無いのだろうか?まずは自分の国の夜景でも見ろ。100万ドルの夜景が見たけりゃ香港に行けよ。え?もう既に見た?まあそうだろうねお金持ちの国になったんだからね。せいぜい日本にお金を落としてください。

 あああああ誰か静かに夜景を楽しませてくれ。ロッキングチェアに揺られてグラスにブランディーを回しながら、暖炉の側には大型犬が大人しく寝そべって、大きな窓の向こう側に函館の夜景が広がって、網タイツ+バニーのお姉ちゃんがムチでビシビシと責めてくれて、ブラックレザーの女王様が赤いピンヒールで踏みつけてくれてそんでもってヒーヒー言わされて・・・

 じゃ。