なぞの旅人スーのブログ

鉄道、旅行、花祭り、その他日記にしたい事を書いていきます。実際の面識が無い方からのコメント、歓迎。荒らしや誹謗中傷は×。

岡山へ乗り鉄、「清心温泉」訪問

2014-09-06 23:23:30 | 日記

 「青春18きっぷ」の旅のラストは381系「やくも」の撮影である。普通列車を乗り継いで、14時頃木野山~備中川面 にある橋に到着。雨は日中もつだろうと予想して行ったのだが、訪問前に結構降った様で、線路沿いの中学校のグラウンドには水溜りが出来ていた。「なんとか『やくも』だけは撮らせてくれ」と天に願いながらカメラをセットした。時間的にはその願いは通じたのだが、肝心の「やくも」が新見方面から来なかった。ここは上りの撮影ポイントである。行きの普通列車と上り「やくも」が木野山駅で行き違ったのだが、車内放送で「反対の特急列車が大雨の影響で遅れている」と言っていた。もしやと思い運行情報を調べると、新見以北で運転見合わせ中だった(泣) 去年夏の山口線といい、僕は雨男のレベルを超えて大雨男だ・・・。普通列車は新見から出ているので来るだろう(来なかったら帰れなくて困るけど)と思い、通過を待った。213系が来ればと思ったが、115系だった。JR東海でも飯田線で213系が走っているね。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/80/af89a4181032601b3569aba5fe0ec347.jpg

 通過直後から空気が冷たくなって一瞬強風が吹き、雷が鳴り出したので、慌てて撤収した。備中川面駅に着く手前でEF64牛パの上り貨物が通過していったよ(汗) 駅についてすぐ、大雨が降りだした。「こちらも運転見合わせになるかも」と不安だったが、無事普通列車が来てくれた。途中で下り貨物とすれ違ったけど、伯備線って何本か貨物が走っているのかな?貨物が走る路線が少ない中、ローカル線では貴重である。
 さて、この撮影を予定して今日を待っている途中で、「ナニコレ珍百景」で取り上げられた岡山駅近くの「清心温泉」を思い出した。主人が他界された母親がやっていた銭湯を2年前に再開し、サラリーマンを続けながら週末、特に近くの競技場でサッカーの試合がある日を中心に不定期営業しているという。ちょうど営業日だし、せっかく岡山に来たのだから、帰りは新幹線になっても寄っていこうと、予定に組み入れていた。雨の中歩いて店まで行くと、外でご主人が呼び込みをしていた。案内されて入ると、レトロな脱衣所だった。


 浴室への扉を開けて先客の人に「こんばんは」と挨拶した。ここの魅力であろう裸の付き合いを体験しようと、入っている人に話し掛けた。1人は常連さんで、もう1人いたのは京都から来た大学生だった。学生さんは今月いっぱいまで夏休みだという。いいなあ。明日は四国に行くそうで、うどんも食べるというが、日曜日やっている店もあるしなあ。浴槽のお湯は適温で、これなら長話しできるわ。今年3月に閉店した「さながわ湯」も裸の付き合いのある銭湯だったが、「清心温泉」で他人と話していて「さながわ湯」があった頃を懐かしんだ。僕みたいに興味を持って「清心温泉」を訪ねる地元外の人も多いだろうが、勇気を出して他のお客さんに挨拶し、話し掛け、裸の付き合いを体験してみてはいかがでしょうか?きっと良い思い出になるはず!


 学生さんは夜はネカフェで過ごすという節約旅行をしているというので、外で焼き鳥をおごった。焼き鳥もここの名物で、お客さんが交代で焼いているという。なんと、1本50円だという。普通買う半分以下の値段じゃね?しかも炭火焼だし。中学生が慣れた手つきで焼いていた。まだお風呂には入っていないそうで、交代してから入るという。


 ビールを飲みながら大変美味しい焼き鳥をいただいた。ここは再入浴OKというありがたい制度があるので、再度お湯に浸かってから、岡山駅に向かった。焼き鳥をしていた少年がお役御免で入れ替わりにて入浴していった。ご苦労様。滞在中にご主人を観察していると、ホント銭湯運営を楽しんでおられるのが伝わってきた。帰る新幹線の中でお店のブログを読んだら、「唯一にして最大のストレス解消法」だという。また、多くのお客さんと言葉を交わしていた。ご主人は温かいお客さんに支えられ、お客さんはご主人に憩いの場を提供してもらって支えられ、とても人情溢れる銭湯であった。
 山陽本線の相生方面は夕方からしばらく運転見合わせしていて、もし「清心温泉」のことを思い出していなかったら、「やくも」は撮れずじまいで新幹線で帰るという「なんだよ~」な旅行になっていた。「清心温泉」の思い出を持ち帰れて、完全なカラ旅行は避けられた。「やくも」撮影はリベンジしたいし、岡山駅は鉄道の要所だから、岡山に行く、通る旅行を計画する際は「清心温泉」の営業日に合わせ、再訪問したい。
 帰ってから岡山駅で買った駅弁「磯の漁師めし」を食べた。「も貝」という珍しい貝の煮物が入っていて、とても美味しかった。穴子、いいだこといった瀬戸内の幸も入っていて、当たりの駅弁を食べることができた。


清心温泉
http://seishinonsen.jugem.jp/






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「SLレトロ碓氷」撮影、碓... | トップ | キス釣り① »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (aoshu)
2014-09-07 09:24:59
長旅お疲れ様でした。
帰りは新幹線だったんですね。明日帰ってくると思ってました。
さながわ湯ってなくなってしまったんですね、知らなかったです。昔は良く行ったんですけど。
あと、最近の学生さんはネットカフェかぁ。自分の頃はユースホステルの常連だったのに。
それにしても、いつもイイ旅してますねぇ。
返信する
Unknown (なぞの旅人スー)
2014-09-07 16:36:37
18きっぷがもう1回分残っていたら1泊しても良かったですね。その方が新幹線使うより安いですし、そうしてたら「やくも」撮影をあらためてできましたね。あっブログには載せていない用事で1回使いました。「さながわ湯」行ってたことあるんですか。ユースホステルには泊まったことがありません。今は民宿、ビジネスで、昔は夜行列車で移動兼が多かったですね。鉄道で訪ねる地に触れられる様に努めています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事