朝から大雨だった。日豊本線で大分、宮崎県境前後に運転見合わせ区間が発生していた。とりあえず、4075レは出発した様で、EF81形716号機牽引だという。よく九州貨物掲示板を見ているけど、EF81形303号機は、運用に就かない日の後は4075レに入ることが多いと思うので、期待してたんだけど。それでも、またローピンが撮れるのはいい。別府駅ホームに上がったら、「九州横断特急」が入ってきて、出発していった。豊肥本線も運転見合わせ区間があるけど、大丈夫かなあ?キハ185系も好きな車両である。

鶴崎駅で降り、乙津川橋梁で撮る予定だったけど、大雨なので駅撮りにした。上下各1ホームの東別府駅で撮ることにしたが、その前に一度、一部荷を降ろす西大分駅に向かった。EF81形455号機が停まっていた。

入れ替え用の機関車。

そして、東別府駅へ。日豊本線の方がよく415系が来た。

そして、4075レがやってきた。多々良川で低速の貨物ばっかり撮ってたので、速さに驚いた。

日中は、宮崎に向かう「にちりん」は大分駅発着である。大分駅に向かい、運転再開を待つことにした。運転見合わせ区間があるということで、4075レは西大分駅で待機、場合によっては運休かと思った。そしたら、大分駅に着いたと同時に発車していった。なお、大分駅まで向かうために乗った列車は415系だった。
改札を出て、放送に注意した。まだ乗る予定の「にちりん」の運転は未確定とのことだった。後に、「運転する」という放送が流れたので、切符を買いに窓口に向かった。そしたら、他の職員がやってきて、「運休」と窓口の職員に告げた。なんだよ~・・・。
もう1本後まで待ち、もしそれも運休になったら、また別府に泊まろうと思った。幸い、ホテルは確保できそうな状況だった。その場合の夕食候補を探しに、エキナカのショッピング施設に入った。そして、また改札近くに戻ったら、「運休」と告げられた「にちりん」が定刻遅れで発車するという放送が流れていた。結果的には良かったけど、宮崎方面に向かうのを諦めた人もいただろうに。グダグダだった。
切符を買い、ホームへ。定刻より約30分遅れて発車した。運転見合わせ区間だったところの川は濁流になっていた。宮崎駅には約1時間遅れで到着。夕食を買いに、駅前の商業施設内にあるスーパーに行った。商業施設は3館に分かれていて、デパートを分割した様な感じだった。近くで宮崎の食材を使った丼ぶりのイベントが開かれていて、明日ここで食べようと思った。

スーパーで鶏の炭火焼と鶏のたたきを買った。チキン南蛮は前回宮崎に行った時に食べたし、なんか本場と違う様な気がするけど、こちらでも食べられるので、買わなかった。ホテルに入ってシャワーを浴び、それをつまみに飲んだ。ご当地グルメを満喫してるねー(笑)


鶴崎駅で降り、乙津川橋梁で撮る予定だったけど、大雨なので駅撮りにした。上下各1ホームの東別府駅で撮ることにしたが、その前に一度、一部荷を降ろす西大分駅に向かった。EF81形455号機が停まっていた。

入れ替え用の機関車。

そして、東別府駅へ。日豊本線の方がよく415系が来た。

そして、4075レがやってきた。多々良川で低速の貨物ばっかり撮ってたので、速さに驚いた。

日中は、宮崎に向かう「にちりん」は大分駅発着である。大分駅に向かい、運転再開を待つことにした。運転見合わせ区間があるということで、4075レは西大分駅で待機、場合によっては運休かと思った。そしたら、大分駅に着いたと同時に発車していった。なお、大分駅まで向かうために乗った列車は415系だった。
改札を出て、放送に注意した。まだ乗る予定の「にちりん」の運転は未確定とのことだった。後に、「運転する」という放送が流れたので、切符を買いに窓口に向かった。そしたら、他の職員がやってきて、「運休」と窓口の職員に告げた。なんだよ~・・・。
もう1本後まで待ち、もしそれも運休になったら、また別府に泊まろうと思った。幸い、ホテルは確保できそうな状況だった。その場合の夕食候補を探しに、エキナカのショッピング施設に入った。そして、また改札近くに戻ったら、「運休」と告げられた「にちりん」が定刻遅れで発車するという放送が流れていた。結果的には良かったけど、宮崎方面に向かうのを諦めた人もいただろうに。グダグダだった。
切符を買い、ホームへ。定刻より約30分遅れて発車した。運転見合わせ区間だったところの川は濁流になっていた。宮崎駅には約1時間遅れで到着。夕食を買いに、駅前の商業施設内にあるスーパーに行った。商業施設は3館に分かれていて、デパートを分割した様な感じだった。近くで宮崎の食材を使った丼ぶりのイベントが開かれていて、明日ここで食べようと思った。

スーパーで鶏の炭火焼と鶏のたたきを買った。チキン南蛮は前回宮崎に行った時に食べたし、なんか本場と違う様な気がするけど、こちらでも食べられるので、買わなかった。ホテルに入ってシャワーを浴び、それをつまみに飲んだ。ご当地グルメを満喫してるねー(笑)
