goo blog サービス終了のお知らせ 

…… 池 千之助   信州ありふれた普通便 ……。

         信州・長野県長野市から、お気楽で無駄な記事を載せています。

信州・長野 氷の彫刻展(於:エムウェーブ)へ・・・・・・!

2020年02月23日 | イベント・コンサート
  今日の長野は、昨夜未明から小降りの雨が降ったようですが、今は少し日差しが見え隠れしている空模様です。



  また、今日23日(日)は、天皇陛下還暦の誕生日とのことですが、新型コロナウイルス問題で皇居での一般参賀が中止になったとニュース報道がありました。



  まあ、全国レベルで、大勢の人達が集まるイベントなども同様に中止になっっている状況もあるようですね。



  でも、こちら長野市は、昨年10月12~13日の台風19号大災害の復興に向けて、長野エムウェーブでの氷の彫刻展、長野駅前での街角アート&ミュージック、そして、国宝・善光寺さんでのプロジェクションマッピングなどのイベントは、予定通り実施されています。



  で、今日の画像は、この中のエムウェーブでの「氷の彫刻展」に昨日22日(土)行って来ましたので、それをご紹介したいと思います。



  この氷の彫刻展は、第20回目で、会場内のステージでは、小中高生のダンスチームなどのパフォーマンスが行なわれたり、当松代町の伝統芸能の「真田勝鬨太鼓」の和太鼓演奏もあったり、結構観客も来ていました。(ステージ画像は後日に紹介)



photo 1


photo 2   題名:ライオン


photo 3   題名:鶴の恩返し


photo 4   題名:親子で五輪を応援


photo 5   題名:優 美


photo 6   題名:激 流


photo 7   題名:夢の世界


photo 8   題名:暴れ牛


photo 9   題名:鶴と亀


photo 10   題名:大 鷲


photo 11   題名:魚連遊


photo 12   題名:君、狙われているよ!




  この他にも、数体の氷の彫刻作品が展示されていました。



  このエムウェーブでは、昨日と今日の2日間この彫刻展が行なわれ、また会場内のスケートリンクでは、一般客の皆さんは無料でスケートが出来ると云うので、家族連れなども多くの皆さんがいらっしゃっていました。



  見ていましたら、殆んどの皆さんはマスクをなさって入場なさっていらっしゃいましたが、中には高齢者と思われるご夫婦でも、ノーマスクの方もいらっしゃり心配しながら見ていました。



  会場内までの通路では、多くの関係者のスタッフさんも注意喚起をなさりながらの、入場となりました。



  まあ、この新型コロナウイルス問題は、一日も早く鎮静化して貰いたいものだとつくづく感じています。