今日も、朝から寒い一日になっています。
先程からうっすらと太陽が見え始めましたが、薄い雲に覆われていて、寒さは変わりません。
もっとも、西日本の日本海側などの大雪には驚きです。お気を付けいただきたいと思います。
で、夕べのニュースで分かっていたのですが、韓国で行なわれている「世界距離別選手権・スピードスケート女子500」で、長野県茅野市出身の小平奈緒(相澤病院・所属)選手が、日本新の記録をマークして、優勝に輝きました。
photo 1

photo 2

上の写真は、以前、長野Mウェーブで、日本選手権時に撮ったものですが、実際に近くで見ていますと、迫力ある速さを感じました。
来年は、同じ韓国・平昌(ピョンチャン)で、冬季オリンピックがあるので、更に磨きを掛けて、金メダル獲得に邁進していただきたいと思っています。
まあ、冬季オリンピックなどは、割合、東日本の雪国に住んでいらっしゃる方が興味を持っていただけるのですが、暖かな地方の方は、それ程でもないようらしいです。
それも、止むを得ないと思います。
冬の競技を殆んど経験していないと思いますので………!
さて、今日はここ長野でも、色んなイベントが始まります。
まずは、国宝・善光寺さんのライトアップでの「第14回・長野灯明まつり」が今夜から始まります。
自分は夕方から会議になっていますので行けませんが、1週間行なわれていますので、機会を狙って行きたいと思っています。
photo 3

この「長野灯明まつり」は、国宝・善光寺は勿論のこと、仁王門、山 門、鐘楼、六地蔵なども五色の色合いで毎年照らされています。
又、長野表参道も、小さな夢灯り絵が多数展示されると思います。
また、ご紹介したいと思います。
先程からうっすらと太陽が見え始めましたが、薄い雲に覆われていて、寒さは変わりません。
もっとも、西日本の日本海側などの大雪には驚きです。お気を付けいただきたいと思います。
で、夕べのニュースで分かっていたのですが、韓国で行なわれている「世界距離別選手権・スピードスケート女子500」で、長野県茅野市出身の小平奈緒(相澤病院・所属)選手が、日本新の記録をマークして、優勝に輝きました。
photo 1

photo 2

上の写真は、以前、長野Mウェーブで、日本選手権時に撮ったものですが、実際に近くで見ていますと、迫力ある速さを感じました。
来年は、同じ韓国・平昌(ピョンチャン)で、冬季オリンピックがあるので、更に磨きを掛けて、金メダル獲得に邁進していただきたいと思っています。
まあ、冬季オリンピックなどは、割合、東日本の雪国に住んでいらっしゃる方が興味を持っていただけるのですが、暖かな地方の方は、それ程でもないようらしいです。
それも、止むを得ないと思います。
冬の競技を殆んど経験していないと思いますので………!
さて、今日はここ長野でも、色んなイベントが始まります。
まずは、国宝・善光寺さんのライトアップでの「第14回・長野灯明まつり」が今夜から始まります。
自分は夕方から会議になっていますので行けませんが、1週間行なわれていますので、機会を狙って行きたいと思っています。
photo 3

この「長野灯明まつり」は、国宝・善光寺は勿論のこと、仁王門、山 門、鐘楼、六地蔵なども五色の色合いで毎年照らされています。
又、長野表参道も、小さな夢灯り絵が多数展示されると思います。
また、ご紹介したいと思います。