goo blog サービス終了のお知らせ 

…… 池 千之助   信州ありふれた普通便 ……。

         信州・長野県長野市から、お気楽で無駄な記事を載せています。

黄色の絨毯……、飯山菜の花公園へ

2015年05月22日 | まち歩き
  今日は、そこそこ涼しい朝でした。 ですので、午前中は半袖、お昼頃からはTシャツ1枚……。 一日の気温差が結構あり、体調にも気を付けたいものです。

  で、先般のゴールデンウィークに叔母たちと行って来ました「飯山菜の花公園」の写真をご覧いただきたいと思います。前日にローカルTVのニュース番組で、ここを紹介していたので、案の定の混雑ぶりでした。 まあ、この「飯山菜の花公園」はWEBでもライブ中継していますので、菜の花の咲いている状況が分かり、写真を撮るには有り難い場所になります。


photo 1


photo 2


photo 3


  この赤い橋は、「大関橋」と云うようです。「横綱橋」でしたら、面白かったのですが……。そうでもないか……。

photo 4


photo 5


photo 6


  この日は、千曲川の流れも穏やかで、澄んだ川面(かわも)が見れました。

photo 7


photo 8


photo 9


  ここ飯山も、北陸新幹線の駅が出来、この飯山菜の花公園も、毎年少しづつ広げている感じがします。 そのうちに、見渡す限り、黄色い絨毯が見れるかも知れません。

  それには、この公園の駐車場も、もうちょっと拡げていただかないと……、そんな感じがしました。

  大型観光バス数台が、道路のちょっとした所へ停めて、お客を乗り降りさせているのですから……。

  でも、これが一番の難問かも知れませんネエ~~~。