今日は、夏のような暑い日でした。 もっとも、真夏と違って、朝夕は過ごし易いので、助かっていますが、例年 5 月の中旬はこんなに暑かったのでしょうか? 明日も、今日以上に暑くなるとか????????? ?
で、今日はプライベートな話題で恐縮ですが???????、生活感あるお話です。
家内が亡くなってからは、人生初の一人暮らしを経験しているのですが、これが思いのほか結構大変で、色んな用件にアンテナを立てていないと、忘れがちになってしまいます。 そこで思い立ったのが「ホワイトボード」でした。
photo 1
最初のうちは、メモ用紙に書いておいて、買い物などで外に出る時には、それを頼りに動いていたのですが、どうしても、メモ用紙だけだと、家に戻って寄り忘れた事もあり、それを改めなくては??????、と学習したと云う訳です。
上の「ホワイトボード」写真は、先月某日のものを撮っておいたのですが、日々、沢山の用件があり、思い立ったら直ぐこの「ホワイトボード」に記入し、買い物などで外に出る時には、ここを見て再チェックして、それをメモ書きして出掛けます。
その所為もあり、大分忘れなくなりました。 尤も、私が思い付くくらいですから、皆さんもこれらの事は、ず~~~っと以前よりおやりになっていると思いますが、何か良い知恵がありましたら、ご教授いただければと思います。
で、以前ちょっとプランターに花を植えた写真を載せましたが、あれから少しづつ勉強して、一つ、二つと増やしてきました。
photo 2
家の庭を撮ったものですが、アラが目立ちますので、夜の部の庭にしました。
そして、家内があちらの世界から見た時に、一目瞭然分かるように、ソーラー・ライトも並べてみました。
これでも日々、精一杯頑張っています ?