goo blog サービス終了のお知らせ 

きょくたN日常事態宣言

パンデミック
ずっと自宅待機
でも手洗いうがいマスク換気

20140621

2014年06月21日 19時28分15秒 | ニュース7

2014年06月21日(土) NHKニュース7

  • 富岡製糸場 世界遺産正式決定
  • 九州大雨 鹿児島指宿、観光列車脱線15人けが(3人入院)
  • FIFAワールドカップ(ブラジル) 日本代表、キャンプ地に戻り練習
  • 「ドラえモン」全米で放送開始~経済界も期待~
  • 河野談話検討結果 河野氏「正しく書かれている」
  • イラク情勢
  • TPP年末までに合意文書作成を
  • 栃木旧今市女児殺害事件 凶器捜索あすも
  • 日本ゴルフツアー選手権 竹谷首位キープ
  • 夏の甲子園へ、高校野球地方大会開幕
  • プロ野球交流戦6試合
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日本人の知らない日本語4」蛇蔵&海野凪子

2014年06月21日 11時11分11秒 | 読書とか

日本人の知らない日本語4海外編」蛇蔵&海野凪子 2013メディアファクトリー
『ダ・ヴィンチ』2012年06月号~2013年06月号

さすがのクオリティー、面白さとかわいさが安定してます。
そろそろアニメ化してもいいくらいのネタは揃いましたよ。この作品ならNHKでもいいですよね?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日本人の知らない日本語3」蛇蔵&凪子

2014年06月21日 09時04分03秒 | 読書とか

「日本人の知らない日本語3(袋とじ番外編付)」蛇蔵&海野凪子 2012メディアファクトリー

3も安心のクオリティー。

本編ラスト、卒業で先生への御礼でもちゃんと失礼な落ちがあったが、大きな気持ちで生暖かく見守りながら笑えた。

普段の生活でも(使えないけど)使いたいアイデア2つ。
手紙の「全略」
電話で繋がってすぐの「○○でした」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「仕事休んでうつ地獄に行ってきた」丸岡いずみ

2014年06月21日 08時49分39秒 | 読書とか

「仕事休んでうつ地獄に行ってきた」丸岡いずみ 2013主婦と生活社

ああっ!読まなくても良かった!
だって、私はそれほど丸岡いずみに関心があるわけでもないのだから。

確かにね、東京に居たら死んでいたかもね。
信頼のできる(頼れる)家族がいてよかったね。

過覚醒「うるさい、まぶしい」はわかるわ。心臓がバクバクになったり、身体中がしびれて意識が遠のいたりするよね。って、そういう表現が少な過ぎてタイトルにある「うつ地獄」が感じられなかったのは残念だ。
薬のおかげでよくなった、最初からちゃんと使えばよかった、自分の判断で飲まないようにしたのは失敗だった。丸岡さんの場合はそうだったね。田舎にいたのと信頼できる友人と医者のおかげだね。これもまた東京に居たら不必要な抗うつ剤で自殺に追い込まれていただろうね。

 

・・・

「鬱になったら、医者を信じて薬を飲みましょう」みたいな本になってしまっているが、報道に携わっていた人間であれば、そこは逆なんじゃないだろうか。「信頼できる人間と環境に戻れて、ラッキーだった!」ということと、鬱治療や抗うつ剤の問題点も指摘して終わるべきだった。
まあ、鬱になってしまった人間にそれを求めるのは酷だろうけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする