夏木広介の日本語ワールド

駄目な日本語を斬る。いい加減な発言も斬る。文化、科学、芸能、政治、暮しと、目にした物は何でも。文句は過激なくらいがいい。

パソコンの日本語変換ソフトに困っている

2008年07月12日 | Weblog
 私はパソコンではマックを使っている。ウインドウズもあるが、どうしても使い慣れているマックになる。ところが、日本語変換のソフトがこの頃、頻繁に悪さをする。使っているのはATOK14なのだが、変換をしようとしてフリーズしてしまう事が多発している。用心のために、立ち上げたソフトでは2秒に一度自動保存をかけるシステムにしているが、自動保存の利かないソフトもある。そしてそう言う場合に限って、熱中していて保存をするのを忘れて作業を続けてしまう。40字詰めで40行とか書いた時にはそれこそ目も当てられない。
 単語登録もたくさんしてあるし、でも背に腹は代えられない。そこでマックに付属している「ことえり」にした。だが、この「ことえり」の頭の悪さたるや、言葉にならない。大体、日本語をよく知らないらしい。何度も使っている言葉なら無事変換出来るが、それもたいてい二度変換する必要があるが、初めての言葉だと、例えばこの「はじめての」だが、「はじめて」をなんとか変換出来ても、「初めて野」などとなってしまう。そんな言葉なんかあるもんか。
 こうした複合語と言うか、ちょっと長い言葉はてきめんに駄目なのである。それこそ単漢字変換しか出来ないらしい。この「たんかんじ」だって「単漢寺」になってしまう。これまた、そんな言葉は無いぞ、と頭に来る。

 結局、私が今や相当古くなってしまったマックOS9を使って、その9に付属している「ことえり」だから駄目なのらしい。OSXになって「ことえり」はぐんと頭が良くなったそうだ。仕方が無いからずっと以前に使っていたWX2と言う変換ソフトを引っ張り出して来たのだが、これはバージョンが古いらしく、うまく動かない。
 ATOK14にしても、今では古いソフトになってしまったが、性格が悪くなければ、頭は良いから、今でも十分に使えるのである。
 次々に新しい事が出来るようになるのは素晴らしい事だ。しかし日本語変換などと言う作業では別に新しい事など何も無いはずではないか。私は別に複合語変換など望んではいない。日本語の表記は(この「ひょうき」も、ことえりでは何度やっても必ず最初は「兵機」なのだ。これまた、そんな言葉一度だって使った事は無いゾ)非常に曖昧でいい加減な所が多々ある。そして辞書は表記辞典も国語辞典もそれぞれに勝手な言い分で勝手に判断して勝手な表記を決めている。そうした辞典類を日本語変換ソフトは取り入れてそれに従っている。
 だから、どれほど複合語変換が上手でも、つまりは頭が良くても、表記に関しては馬鹿である。そんな複合語変換に頼る事は出来ない。従って、単漢字変換に近い古いソフトでも十分に役に立つのである。と言うよりも、私は意識して単漢字変換を利用している。それなら、自分の考えた通りの表記が出来る。

 ATOKはジャストシステム社のソフトで、同社は元々ウインドウズのソフトメーカーだろうから、マックと相性が悪くても仕方が無いのかも知れない。この会社はなかなか気骨のある会社だと思っているが、このような訳で、私はあまり好感が持てない。それに、私は同社のインターネットであるジャストシステムに入っていたのだが、同社は途中でそれを投げ出して、ソネットに統合してしまった。それが気に入らない。
 もっとも、ソネットはとても親切で、分からない事や具合の悪い事が起こると、徹底的に付き合ってくれる。それこそ、何時間でも付き合ってくれる。しかも一銭も要求などしない。他のソフトはわずか一言質問するだけでも3千円とか取るのに(だから、そうしたソフトは使っていないし、どうしても使わなければならなければ、何とか自分で解決している)、と考えると、ソネットの親切さには本当に頭が下がる。
 ついでに親切な会社を挙げると、プリンター「マイクロライン」の沖電気、DTPソフト「エディカラー」のキヤノンシステムソリューションズは、どんな質問にも親切に丁寧に応対してくれる。あれっ? これくらいしか無い。他はみんな無料の質問システムなんか無い。そしてその質問料金は非常に高い。中にはソフトを売っておいて、今でもやってるくせに、電話が繋がらない会社も少なくない。大体、頻繁に住所が変わる会社は信用出来ない。小さな会社が発展して場所が変わったのかも知れないが、買った客の事を考えれば、同じ電話番号を使える場所で移転先を探すべきである。
 まあ、一つのソフトでそう何度も手間を掛けられたのでは間尺に合わない、と言うのも分かるけどね。大体、複雑過ぎて、しかもマニュアルがいい加減だからなんだよね。詳しいけれど一向に分からないマニュアルを作っているのが悪いのだと私は思う。