公務員試験知能、教員採用試験数学解説

ある予備校講師が暇な時間に綴る小さなブログ

大阪府公立義務教育諸学校事務職no40(2016.10.22)

2016-11-30 08:29:00 | 方程式不等式
ある果物屋で、1個120円のりんごと、1個450円のパイナップルをそれぞれいくつか購入し、代金として12600円を支払った。このとき、2種類の果物の個数の選び方は何通りあるか。ただし、商品の値段には消費税が含まれているものとする。                  ①6通り②8通り③10通り④12通り⑤14通り                     オーソドックスな、不定方程式の問題です。りんごをx個、パイナップルをy個買ったとして、方程式を作ると、120x+450y=12600です。このあと、式を変形します。例えば、xが20だったとします。xに20を代入すると、yは、3分の68となって、パイナップルを3分の68個買うことになります。そんなことはできません。つまり、xもyも、買った果物の個数だから、整数(負の整数は除く)です。よって、xは、15の倍数でなければいけませんね。また、問題文中には、「ただし、どちらの果物も、最低1個は買うものとする」とは書いてないので、xやyが、0
になっても構いません。                    もしも、xが0だったら、yは28。xが15だったら、yは24……これを、表にします。xが15増えると、yは4ずつ減っていきます。このまま表を続けていくと、本問の場合は、何通りあるかを答えるだけなので、xのところは空欄にしておいて、yだけ記入していけばよいのです。表より、8通りの買い方があるのが分かります。正解は肢②です。ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

大阪府公立義務教育諸学校事務職no39(2016.10.22)

2016-11-28 08:31:00 | 数学
連続する三つの自然数について、三つの自然数の積を三つの自然数の和で割った値が96となるとき、この三つの自然数のうち、最も大きい数として正しいのはどれか。①15②16③17④18⑤19           連続する三つの自然数を、x-1、x、x+1とおくと、その積は、x(x-1)(x+1)で、その和は、(x-1)+x+(x+1)=3xです。よって、これを解きます。したがって、この三つの自然数は、16と17と18です。正解は肢④です。また、選択肢を使っても構いません。すなわち、肢①の場合は、最も大きい自然数が15ならば、この三つの自然数は、13と14と15ですから、13×14×15を(13+14+15)で割って、ということを繰り返していけば、肢④のときに、うまく96となります。PVアクセスランキング にほんブログ村ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

大阪府公立義務教育諸学校事務職no38(2016.10.22)

2016-11-26 08:55:00 | 数量
A~Cの3人は、旅行に行くため午前8時ちょうどに駅で待ち合わせをしたところ、3人が駅に到着した状況は次のア~エのとおりであった。                  ア Aは、自分の時計が3分遅れていると思っていたので、午前8時3分に駅に着いたと思った。                   イ Bは、自分の時計が正確だと思っていたので、午前8時2分に駅に着いたと思ったが、実際はAより5分前に着いた。                   ウ Cは、自分の時計が3分進んでいると思っていたので、午前8時に駅に着いたと思った。しかし、Bの時計では8分遅刻であった。                  エ 実際は、Aの時計の時刻が正確であった。このとき、確実にいえるのはどれか。                   ①AはCの時計で午前7時58分に着いた。                   ②Bは2番目に着いた。                   ③BはCより6分早く着いた。                   ④Cの時計は4分遅れていた。                   ⑤時計の時刻のずれが最も大きいのは、Cの時計である。                   まずは、準備運動からやりましょう。                   例えば、今、自分の時計を見たら、8時5分だったとします。しかし、あなたは、自分の時計は、5分遅れていることを知っています。今何時?                   正解は、8時10分ですね。                   もう1問。                   今、Aの時計は、8時ちょうどです。そしてAは、自分の時計は3分遅れていると思っています。Aは、今何時だと思っていますか?                   正解は、8時3分です。では、条件アを見て下さい。Aは、駅に到着したときに、8時3分だと思いました。自分の時計が3分遅れていると思っていたので、このとき、Aの時計は、8時ちょうどでした。条件イも考えると、条件ウ。Cは、駅に到着したとき、8時だと思いました。しかし、自分の時計は3分進んでいると思っていたのです。だから、Cの時計は、8時3分でした。しかし、このとき、Bの時計では8分遅刻だったので、条件エより、肢①Aが到着したとき、Cの時計は8時2分です。肢②2番目に到着したのはAです。肢③正しい。肢④Cの時計は2分進んでいました。肢⑤Aずれていない。Bは7分ずれ。Cは2分ずれ。よって、正解は肢③です。ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

大阪府公立義務教育諸学校事務職no37(2016.10.22)

2016-11-24 08:20:00 | 規則(数列)
次の図のようにマッチ棒を並べて正方形を作るとき、200本のマッチ棒を使ってできる正方形の個数として正しいのはどれか。2つの解法があります。その1は、数列を使った解法です。正方形が1個のとき、マッチ棒は4本必要です。正方形が2個のとき、マッチ棒は7本、正方形が3個のとき、マッチ棒は10本………正方形が1つ増えると、マッチ棒は3本ずつ増えていくので、等差数列です。等差数列の一般項の公式は、マッチ棒が200本だから、よって、66個まで作ることができます。数列の公式を覚えていない場合は、次のようにします。正方形の数とマッチ棒の数との関係をよく見て、何か規則性を発見して下さい。ヒントは、正方形の数に、公差(この場合は3)を掛けてから………。正方形の数がnのとき、マッチ棒は、3n+1本必要です。これが200本以下であればよいので、3n+1≦200。これを解いて、n≦66.66…なので、正方形は66個まで作れます。その2は、単に不等式で考えます。正方形がn個のとき、3n+1個のマッチ棒が必要だと、すぐに分かります。よって、3n+1≦200。あとは、上と同じです。正解は、肢⑤です。PVアクセスランキング にほんブログ村ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

大阪府公立義務教育諸学校事務職no36(2016.10.22)

2016-11-22 08:20:00 | 論理
ある高校の生徒について、次のア~オのことが分かっている。                   ア 世界史が好きな人は、ピアノが得意である。                   イ 日本史が好きな人は、計算が得意でない。ウ 運動が得意な人は、世界史と地理の両方とも好きである。                   エ 地理が好きな人は、計算が得意である。オ この高校の生徒であるAは、世界史が好きだが計算が得意でない。                   このとき、確実にいえるのはどれか。                   ① Aは、世界史と日本史の両方とも好きである。                   ② Aは、計算が得意でないが日本史が好きである。                   ③ Aは、運動が得意でないが、地理が好きである。                   ④ Aは、ピアノが得意でないが、地理が好きである。                   ⑤ Aは、ピアノが得意だが、運動が得意でない。条件ア、ウ、エをまとめます。まず、Aは、世界史が好きなので、ピアノが得意です。……♬上の図より、運動が得意な人は、計算が得意です。その対偶は、「計算が得意でない人は、運動が得意でない。」です。よって、Aは、計算が得意ではないので、運動も得意ではありません。……♯  ♬と♯より、肢⑤が正解です。ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村