伊那人のサッカーぶろぐ

二十年来のアルゼンチンファンである筆者「Menotti」のサッカー観戦記。U12の少年サッカーも応援しています。

アギーレ・ジャパンと続く6年生リーグ

2014年09月13日 18時09分49秒 | ワールドサッカー
日本代表は監督がアギーレ監督に代わって、すでに2試合を行っています。
取りあえず、2試合とも全部じゃないですが一応見ました。

まず、その前に本当はブラジルワールドカップの反省と、協会が責任を取って何かを変えていく
必要があると思いましたね。代表監督は、ワールドカップが終わってゆっくりしていると、すぐ
他の国にオファーされて、希望の監督を招聘できないというジレンマもあります。しかし、
ブラジルでは最強とかうたわれながら、1勝もできずに終わったわけで、そこをどうするか
決めないうちに次の監督だけ決まるという・・・。釈然としないものが残りました。

アギーレ監督そのものは、全く知らなかったわけではありませんでしたが、ザッケローニとは
ちょっと違う気がしてました。昔からメキシコは目指すべき国のサッカーと言われていましたが。

イメージ的には守り重視で、泥臭くカウンターと全員サッカーで勝つ、そんな感じです。

スター選手をそれほど重要視しない人だと思っています。そういう意味では今の日本には良い
ことだと思いますね。新しい人をたくさん呼んで試していけばいいと思います。実際、武藤とか
柴崎とか若手が台頭してくるのは良いことです。

いまだ勝ちはありませんが、さすがにまだチームとしてのまとまりはないと思うので、今後、
アギーレらしさをしっかり出してくれたらいいと思います。ただ、代表監督はあまり全員を
集めての練習ができないところで、結果は求められるので、大変だと思います。

さて、先週の6年生リーグは散々でした。というのも、ほぼ1か月ぶりに再開したのですが、
相手が前期、もうちょっとのところで引き分けてしまった、箕輪Aさんとの試合。何とか今度こそ
勝ち切りたいと臨んだのですが、結果だけ見ると0-7の惨敗でした。

確かにうちは、CBのレギュラーのYちゃんが、北信越トレセンで不在だったのですが、その
せいだけで0-7なんていう結果は出てきません。代わりのCBは、5年生でも対人には比較的
強いDFを呼んでいるし、それほどコテンパンにやられるとは思っていませんでした。

ところが、序盤にうまくパスを通されて失点すると、中盤から走りこんでくる選手へスルーパス
を通され、ワンツーで抜け出され、センタリングにニアで合わされ、あれよという間に3点ほど
取られました。後半、絶対に足を止めるなと言ったのですが、体は体力が残っていても、気力が
続きません。この日、5年のもう一人のDFもケガで休みだったので、交替のカードもなく、

声をかけて修正しようと思いましたが、それも叶わず、この点差です。こちらのシュートも
惜しいものも多少はありましたが、入る気配はなく、箕輪Aも得点の倍以上はシュートをミス
していました。それでも7点とる勢いがあります。

ここ数週間、練習試合は5年生とばかりやっており、そういうところが甘く試合に臨んでしまう
悪い癖があるのかな?と思いました。

実は明日も6年生リーグなのですが、相手がこれまた前期負けている相性の悪い東春近と駒ケ根。

ここは後期の正念場。ここでしっかり他チームを退けておかないと、もうすぐ始まるCATV杯に
向けて不安となります。

箕輪A戦を参考にして、新しい戦術で臨むつもりです。もちろん目標は2連勝です。その準備の
練習をしてきました。そして何より新兵器を導入しましたし・・・。

今週、仕事でもトラブルがあったり、サッカー関係でも失くし物をしたり散々な目にあって
来ましたが、明日はすっきり連勝して3連休の中日を終えたいと思います。

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 塩尻JC旗争奪少年サッカー大会 | TOP | CATV杯、1日目 »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | ワールドサッカー