ぽかぽか 畑いじり

体験農園とネコとの生活

ベリー7歳

2021-03-19 08:39:00 | ネコ
今日はベリーの誕生日

7歳になりました

今朝のエサはお祝いで少し多めに
食後にベッドでゆったりしているベリー。
撫でてあげたら目を細めてました

夜にはカミさんがオヤツを何かあげるようです
ベリーなら、こんな日が毎日でもいいよと言いそうです(N)

ファンヒーター前の2匹のネコ

2021-03-18 08:30:00 | ネコ
昼間は暖かい日が続いてますが、朝晩はまだ少し寒く感じます。
そんな先日のこと、カミさんがガスファンヒーターをつけました。
いつもは、この温かい風が出てくるところに寒がりのトキが陣取ります
でも先日は、ベリーもファンヒーター前に

トキもちょっと譲ってベリーにも温かい風が届くようにしています

2匹とも温かい風にウットリという感じです
若いプルは寒さはへっちゃらで、ファンヒーター前には来ません
面白いですね(N)

虎ノ門の春

2021-03-17 12:26:00 | 都内のある場所
暖かいですね
風がないと暑いぐらいです
虎ノ門も暖かくなって、お昼時には人が出てくるようになりました。

植え込みの木も新芽が出ています

街路樹からも。

パンジーとかの花も綺麗に咲いています

これで花粉が飛ばなくなると最高なんですが(N)

イノシシ肉の缶詰でアクシデント

2021-03-16 12:54:00 | グルメ
ある売店で見つけたイノシシ肉の黒ビール煮込みの缶詰

千円を超える高いものでしたが、島根県のイノシシ肉を使ってるとのこと。
島根県のイノシシ肉ならば、一度は食べてみないと、ということで買いました
開けるとこんな感じです

イノシシ肉は柔らかくて味が染み込んでいます
でも、イノシシ肉だとはわかりませんね
で、半分少し食べたとこでアクシデント
なんとカミさんと2人が席を立った瞬間にトキが汁をピチャピチャ音を立てて飲んでいます
ギャーと声をあげてもトキは汁を舐めるのに夢中
近づこうとして、やっとトキは缶詰から離れました
美味しかったのに
ネコも食べたくなる美味しさ、という缶詰でした(N)

ネコ達のヒゲを発見

2021-03-15 09:40:00 | ネコ
春になって暖かくなってきてネコ達も少しずつ冬毛から夏毛に移ってきているようです。
ベリーの体の色も茶色から白色っぽくなってきた気がします
毛の生え変わりとあわせてなのか、週末、掃除をしていたらネコ達のヒゲを2本発見しました
上のヒゲはベリー。
根元が茶色なので間違いありません
しかも長いので。

下のヒゲが難しいですね
トキなのかプルか。
プルのヒゲはこんな感じ

トキはもっと細くて曲がってるので、プルの気がしますが
ウチでは、ずっとネコ達のヒゲを拾った時には瓶に入れて残しています



間違えないように、下のヒゲは夜にカミさんと相談ですね(N)

石神井公園駅への道路工事

2021-03-14 08:43:00 | 都内のある場所
石神井公園駅に向かう新しい道路工事がいよいよ大詰めのようです
アスファルト舗装が終了して、路面のペイントも終わりました。
自転車の通路もあります。

バス停も西武バスに続いて関東バスのも完成しました

ただし、今の仮設のバス停だと石神井公園のすぐ近くですが、今度は坂を上がったところになるので車椅子の利用者は大変ですね
で、不思議に思ったのはバス停のペイント

「バス停」でなく、「ハス停」になっています。
濁点はなくていいのかな
それとも小さいので描けないのかな
他の場所だとどうだったんだろうと思いながらバス停のペイントがないので確認できていません
「バス停」か「ハス停」なのか気になります(N)

外務省横の桜

2021-03-13 11:20:00 | 都内のある場所
一昨日は出勤
今週はこの1日だけで残りは在宅勤務でした。
ネクタイはしないで済むのが一番嬉しいですね
桜がそろそろと天気予報でやっていたので出勤時にサクラが早い外務省横に行ってみました
坂の横の桜は咲き始めています

まだ二分咲きぐらいかな

国会前庭には、いろんなサクラがあるので早咲きのサクラも見られます。
それ以外では、この外務省の坂のところが虎ノ門周辺で一番早く咲き始めます

でも、これはたぶんソメイヨシノではないんですよね
樹木名のプレートがないのでわかりませんが
ソメイヨシノはこの正面側にあるサクラだと思います

こちらはまだ堅いつぼみです

財務省前にはウコンザクラもあるし、いろんなサクラがこれからの時期は楽しめます
来週になると咲き始めますかね(N)

農業新聞での震災記事

2021-03-12 08:01:00 | ダンナのつぶやき
東日本大震災からもう10年が経ちました
あの日は前職の用事で今の職場近くまで自転車で来て、そのまま自転車で帰りました
新聞や夕方のニュースは津波や原発ばかりでしたが、昨日の農業新聞を見ると少し観点が違います。
広告記事で多いのは、被災各地で農業が復興してるというもの

農業新聞の首都圏版も千葉の津波被害についてです。

千葉への津波到達は福島より1時間半後ぐらいだったんですね。
震災後の5月には仕事で被災各地に行きました
一昨年、だいぶ復興して震災遺構で津波被害にあった学校などが残されているのを見ました
いつか子供にも早いうちに、風化しないうちに見せたいと思います
被災地が震災前の生活に戻るというのは難しいですが、少しでも取り戻せるといいですね(N)