なのはな村通信 (都城市 社会福祉法人なのはな村)

宮崎県都城市「社会福祉法人なのはな村」理事長・フジサキが発信するブログ。日々のよしなしごとを、つれづれなるままに。

5月2日 黄砂

2011-05-02 17:29:33 | なのはな村日記

本当は中央に霧島連山があるのですが、かき消されたように何もありません。「黄砂現象」です。中国大陸の砂が飛んで来た、と言うとロマンめいたものを感じますが、とんでもありません。目は痛い、鼻はグシュグシュ・・・

沖縄では、黄砂のことを「赤霧」と言うそうです。

 

4月末からの連休に備え、「なのはな食堂」が大変なことになるだろうと、スタッフの方々にもシフトを組んでいただいて、大戦争に備えました。厳しい業務にそれぞれ頑張っていただいているので、連休くらいゆっくり休んでいただきたい気持ちはあるのですが、そうも言っていられません。

ところが、読みが外れてしまいました。楽勝過ぎる!

フジサキは、農場に帰って百姓仕事。その合間に事業所から持ち帰った資料で、家のパソコンでオ・シ・ゴ・ト。(と言うわけで、なのはな村日記も途絶えてしまいました。)

 

例年になく、梅がいっぱい実をつけています。

これはシソが足りないぞ、と言うことで赤シソの種まき。「梅もシソも無農薬です。」と、歌っている以上、シソを購入するわけにはいかないのです。

また、ここに来て梅干が良く売れます。きょう様子を見に行ったら、タイヨー高城店でも、売れているようです。

 

5月1日は、「なのはな村保護者会」が、MJホールの会議室をお借りして開かれました。

作業所の頃は「家族会」と言っていたのですが、いつから「保護者会」になってしまったのかな、とふと思ってしまいました。

皆さんが自己紹介がてら話されるのを聞いていると、知らない部分も多くありました。みなさんの抱えてらっしゃる重たいものを、少しでも分けて頂かなきゃと思います。

フジサキからは、今年度中にはグループホーム・ケアホームを整備します、と言うことをお約束しました。

また、色んな制度の勉強会をやっていくことを提案し、了承していただきました。

 

閉会後は、なのはな食堂で食事していただき、この日は売上目標を達成できました。ありがとうございました。

また、Hさんが竹の子を一杯持って来て下さったので、フジサキはなのはな食堂での食事をあきらめ、農場に帰り竹の子の処理。こういうことにかけては、フジサキはベテランになってしまいました。この竹の子は真空パックに入れて、竹の子のないときにレストランで使います。1年間は、冷蔵で大丈夫です。

 

明日からの、3,4,5日の食堂はどうでしょうか。

例年だと、MJホールは連休は休みだそうですが、なのはな食堂と歩調を合わせて下さいました。「MJホール探検隊」というイベントも企画され、参加者を食堂まで案内して下さるそうです。

協同作業ということが、段々目に見えてきました。なのはな村も、地域が元気になるようにもっと頑張ります。

 

生後、10日目のひよこ。元気です。